木肌が美しく、特徴的な節を持つひのき。耐水性が高く腐朽しにくいことから、昔から浴槽の材料としても使われています。 その香りにはリラックス効果もあり、ひのきのあるお部屋は心地良い香りに包まれます。
本記事でご紹介するのは、ひのきで作られたナチュラルなすのこベッドです。それぞれに個性があり、経年変化も楽しめるすのこベッド。世界に1つだけのあなただけのすのこベッドを見つけてみてください!おすすめのすのこベッドやおしゃれな実例もご紹介しますので、ぜひ見ていってくださいね♪
目次
- 1 おすすめ「ひのき」すのこベッド13選
- 1.1 寝台職人 森林浴気分で上質な睡眠を ひのきすのこベッド
- 1.2 寝台職人 放湿効果 並べて使えるシンプルひのきすのこベッド
- 1.3 寝台職人 選べる床板 天然木ひのきベッド すのこタイプ
- 1.4 寝台職人 スマホスタンド付き天然木ひのきベッド すのこタイプ
- 1.5 寝台職人 心地よい和空間 島根県産高知四万十産ひのき畳ベッド
- 1.6 寝台職人 多くの基準をクリアした安全安心の 国産ひのきすのこ2段ベッド
- 1.7 寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきベッド (連結タイプ)
- 1.8 寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきい草張りベッド
- 1.9 耐久性と癒しの効果を併せ持つ 総檜脚付きすのこベッド
- 1.10 高さや形を変えられる 国内製造 ひのき2段ベッド
- 1.11 敷くだけで簡単に湿気対策 檜仕様四つ折り式すのこベッド
- 1.12 365日風を通して快適な寝心地 檜仕様二つ折り式すのこベッド
- 1.13 世界に通用する高い品質 檜仕様ロール式すのこベッド
- 2 「ひのき」すのこベッドのおすすめポイント
- 3 ひのきベッドのあるインテリア実例
- 4 【まとめ】ひのきすこのベッドで快適に心地よく眠ろう!
おすすめ「ひのき」すのこベッド13選
まずはBED STYLEで購入できるすのこベッドの中から、おすすめの「ひのき」を使ったベッドを厳選してご紹介します。
※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
寝台職人 森林浴気分で上質な 睡眠を ひのきすのこベッド | ✔サイズ:幅102×長さ212×高さ71cm(シングル) ✔おすすめポイント: サイドフレームの位置を変えて高さ調節が可能 |
寝台職人 放湿効果 並べて使える シンプルひのきすのこベッド | ✔サイズ:幅100.5×長さ204×高さ59cm(シングル) ✔おすすめポイント: 厚さ4cmのスリムなデザインのヘッドボードがおしゃれ |
寝台職人 選べる床板 天然木 ひのきベッド すのこタイプ | ✔サイズ:幅101.5×長さ204×高さ33.5cm(シングル) ✔おすすめポイント: 「ひのきすのこ」や「い草張り床板」など3タイプから選べる |
寝台職人 スマホスタンド付き 天然木ひのきベッド すのこタイプ | ✔サイズ:幅101.5×長さ210×高さ55cm(シングル) ✔おすすめポイント: ヘッドボードに便利なスマホスタンド付き |
寝台職人 心地よい和空間 島根県産 高知四万十産ひのき畳ベッド | ✔サイズ:幅101×長さ207×高さ85cm(シングル) ✔おすすめポイント: ひのきと畳の天然い草100%の香りに包まれて心地よい |
寝台職人 多くの基準をクリアした 安全安心の 国産ひのきすのこ2段ベッド | ✔サイズ:幅107.5×長さ210.5×高さ136cm ✔おすすめポイント: 分割してシングルベッド2台にもできるので末永く使える |
寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきベッド (連結タイプ) | ✔サイズ:幅全4サイズ×長さ201×高さ44cm ✔おすすめポイント: 家族に嬉しい落下を防ぐガード付きの連結ベッド |
寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきい草張りベッド | ✔サイズ:幅103×長さ201×高さ44cm(シングル) ✔おすすめポイント: ロータイプのい草張りは和室空間としても使える |
耐久性と癒しの効果を併せ持つ 総檜脚付きすのこベッド | ✔サイズ:幅98×長さ200×高さ26cm(シングル) ✔おすすめポイント: 3段階に高さ調節ができ、シンプルで使い勝手の良いデザイン |
高さや形を変えられる 国内製造 ひのき2段ベッド (ナチュラル) | ✔サイズ:幅97×長さ201×高さ127.5cm ✔おすすめポイント: お子様の成長に合わせて床板の高さ調節や2台に分けて使える |
敷くだけで簡単に湿気対策 檜仕様四つ折り式すのこベッド | ✔サイズ:幅97×長さ196×高さ2.5cm(シングル) ✔おすすめポイント: 立てて布団干しにしたり、4つ折りにして収納できる |
365日風を通して快適な寝心地 檜仕様二つ折り式すのこベッド | ✔サイズ:幅96×長さ196×高さ3.8cm(シングル) ✔おすすめポイント: 2つ折りにして隙間などに収納できるスリムなタイプ |
世界に通用する高い品質 檜仕様ロール式すのこベッド | ✔サイズ:幅100×長さ200×高さ2.5cm(シングル) ✔おすすめポイント: 使わない時はくるくると丸めて収納しておける |
寝台職人 森林浴気分で上質な睡眠を ひのきすのこベッド
宮付きタイプのひのきすのこベッドです。コンセントも付いていてとても機能的。天然木に馴染むナチュラルな色合いの小物を置いたり、サイドテーブルと一緒に使いたいですね♪
サイドフレームの位置を変えるだけで簡単に高さ調節が可能。使う方の身長や年齢に合わせて調節していただけます。長い間使えますので、子供部屋にもおすすめです!
💭「森林浴気分 ひのきすのこベッド」の口コミ
満足。精度も良好。桐でベッドルームがいい香り。
組み立ても分かりやすくすぐ完成しました。ヒノキの香りが良く、安眠出来熟睡出来ています
寝台職人 放湿効果 並べて使えるシンプルひのきすのこベッド
すっきりしたベッドメイキングがよく似合うベッドです。ナチュラル系にインテリアを合わせるのがおすすめです。
抜け感のあるデザインのヘッドボードは、厚さは4cmととてもスリム。今まで置けなかった場所にも置けるサイズ感が嬉しいですね。
💭「放湿効果 シンプルひのきすのこベッド」の口コミ
満足です。木の香りがとてもいやされます。深い眠りにつけそうです。
届いたときはひのきの香りが素敵で、木の良さを感じました。1年経ちもちろんひのきの香りがすることはありませんが、すのこ状になっていますし、シンプルなんだけど欲しいものはすべてそろっている感じです。今も安心して寝ています。
寝台職人 選べる床板 天然木ひのきベッド すのこタイプ
ひのきすのこ・繊細すのこ・い草張り床板の3タイプから床板が選べるひのきベッドです。自分にピッタリの寝心地を選べますよ。
ヘッドボードはヘッドレスまたは宮付きから選択可能。寝心地と機能性どちらもこだわりたい方におすすめです!
寝台職人 スマホスタンド付き天然木ひのきベッド すのこタイプ
寝る前にスマホでSNSをチェックしたりゲームをする方は多いですよね。そんな時にはこちらのベッドがおすすめです。
ヘッドボードはスマホスタンド付きで、コンセントで充電が可能に。スマホが下に落ちてしまう心配もありません。
💭「スマホスタンド付き ひのきベッド」の口コミ
使い始めて2ヶ月経ちますが、布団を上げるとまだ檜の香りがします。
ヘッドボードはシンプルで美しいだけでなく、スマホが必需品となった現在コンセントもスマホスタンドも付いていて実用的で助かっています。
寝台職人 心地よい和空間 島根県産高知四万十産ひのき畳ベッド
無塗装の国産ひのき材の美しい質感と風合いが心地よい畳ベッドです。職人がひとつひとつ磨き上げた高品質な日本製で、長くご愛用いただけます。
ひのきと畳の天然い草100%の香りに包まれ、心地よい寝心地に。高さを3段階で調節できますので、腰かけやすさなど好みに合わせて設定してください。
寝台職人 多くの基準をクリアした安全安心の 国産ひのきすのこ2段ベッド
大切なお子様に安全なベッドを。低ホルマリンのすのこ2段ベッドは、家族みんなの健康につながります。厳しい基準をクリアした強度で安心。
子供の成長後は2台のシングルベッド使えます。ライフスタイルの変化に合わせられるため、ベッドを買い換える必要もありません。
💭「安全安心の 国産ひのきすのこ2段ベッド」の口コミ
白木の素晴らしいベッドでした。しっかりした作りで安全性も高くとても満足しています。
寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきベッド (連結タイプ)
ぴったり連結できるすのこベッドで、家族の時間を過ごしませんか?お子様が小さいうちにしかできない添い寝。せっかくの貴重な時期だから、家族全員で寝てもストレスのない広々ベッドを選びましょう。
万が一の落下を防ぐガード付き。まだ小さなお子様がいる家庭におすすめです。
💭「広々ぐっすり 川の字ひのきベッド」の口コミ
1歳の子供がいるため、低いベッドの購入を考えていました。こちらのひのきベッドは、自然な木の香りで、でも強く主張することなく、不快感が全くありません。木の角も丸く成形されていて、危なくないので安心して使えています。
寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきい草張りベッド

サイドガードが付いたロータイプのい草張りひのきベッドです。無塗装の国産ひのき材と床板のい草の香りに癒され、リラックスして過ごしていただけます。
昼間は布団を片づけて和室空間として使うのもおすすめ。シリーズで連結セットご用意しています。
耐久性と癒しの効果を併せ持つ 総檜脚付きすのこベッド

高さを調節できるベッドです。木脚を取り外してフロアスタイルにしたり、3段階に付け替えて好みの高さにしたりできます。
強度が高く反りの少ない上質な素材を使用。6本足設計で安定感がありますよ。場所をとらないシンプルデザインで、見た目にもすっきりしています。
高さや形を変えられる 国内製造 ひのき2段ベッド
ベッドはお子様が毎日触れるものだから、天然ひのき製のすのこベッドがおすすめ。こちらは子供の成長に合わせて2台に分けて使え、便利です。
丈夫なひのき材とすっきりデザインで、長く使いたくなりますよ。お子様好みのカラーや柄を取り入れて、ワクワクするような子供部屋を作ってみましょう!
敷くだけで簡単に湿気対策 檜仕様四つ折り式すのこベッド
マットレスや敷布団の下に敷いて使うタイプのすのこベッドです。通気性を良くして快適に眠れ、折って立てれば布団の室内干しもできます。
使わない時は4つに折り畳み、コンパクトに収納できます。床に触れる裏面にはクッション材がついており、滑ったり床を傷つけたりなどの心配がありません。
💭「四つ折り式すのこベッド」の口コミ
布団の下によくカビを生やしていたので、希望通りの品が届いて満足です。
フローリングの傷付きを考慮したプラスチックのマット的なものが、底のすのこに付いていたので安心して使用しています。組み立てやすくて寝心地も思ったより良いので、買って正解だと思いました。
365日風を通して快適な寝心地 檜仕様二つ折り式すのこベッド
敷くタイプのひのきすのこベッドです。使用しないときは2つ折りにしてスリムに収納できます。山折りに立てれば布団の室内干しとしても使用できて便利!
ひのきの香りに癒されながら、お手持ちのお布団を使用して快適に心地よくお眠りいただけますよ。
世界に通用する高い品質 檜仕様ロール式すのこベッド
こちらはロール式のひのきすのこベッドです。使わない時はくるくる丸めて収納しておけます。裏面にはクッション材がついており、床の傷付き防止にぴったり。
布団の下に敷くだけで手軽に湿気対策できますよ。リラックス効果のあるひのきの香りに癒されます。
💭「ロール式すのこベッド」の口コミ
フローリングに傷がつかない事やフローリングがムレなくなった事、それからロール式で丸められ、私でも移動ができる事など、とても気に入り満足しています。
こんなに快適なら早く購入すれば良かったです!大満足です。
「ひのき」すのこベッドのおすすめポイント
「『ひのき』という木の名前は知っているけれど、どういった特徴があるのかわからない」という方に向けて、あらためて「ひのき」すのこベッドのおすすめポイントをご紹介します!
木目が特徴的

ひのきには独特の節があり、見た目が特徴的です。
不老不死(節)のイメージから、ひのきの家具は贈り物としても人気があるんですよ。
湿気に影響されにくい

ひのき製のすのこベッドは、湿気に強い点でもおすすめのアイテムです。
日本は島国という事もあって、湿気が溜まりカビが発生しやすい環境下にあります。通気性の良いひのき製のすのこベッドを使用することで、湿気対策になります。特にジメジメとした梅雨の季節におすすめです。
良い香りがする

ひのきは良い香りがすることで古くから日本人に愛されてきました。
今でもその人気は変わりなく、ウッディな香りが好きな方に選ばれ続けています。
ひのきベッドのあるインテリア実例
次に、おすすめするひのき製すのこベッドのあるインテリア実例を覗いてみましょう!
白を基調としたシンプルなインテリアにひのき製すのこベッドが馴染んでいます。
白系インテリア+「ひのき」すのこベッドで清潔感のあるお部屋の完成です♪シンプルやナチュラルテイストがお好きな方におすすめのコーディネートです。
ナチュラルインテリアと相性バツグンのひのき製すのこベッド。
グリーンとのコンビネーションが癒しの空間を演出してくれ大変おすすめです♪ベッドカバーにはブルーを取り入れ、爽やかさもプラスしています。
シンプルなのにおしゃれに見えるのが、ひのき製すのこベッドのおすすめポイント。
ヘッドボードのデザインにこだわることで、お部屋にデザイン性をもプラスすることができます♪
今流行りのパレットベッドも、ひのき製のものがおすすめ♪
ナチュラルおしゃれなお部屋を作りたい方には欠かせないアイテムです。全体的に清潔感があり、すのこベッドの木のあたたかみを感じられ思いきりリラックスできる空間に♪
こちらも子供部屋です♪おしゃれでとっても可愛らしいですよね!
ひのき製すのこベッドのおすすめポイントは、少し差し色をプラスするだけでお部屋の雰囲気を自由自在に変えることができる点。こちらのお部屋の場合、薄めオレンジの入った布団カバーで可愛らしい印象になっています♪
【まとめ】ひのきすこのベッドで快適に心地よく眠ろう!
今回はBED STYLEおすすめのひのきすのこベッドをご紹介しましたが、あなたが使ってみたいひのきベッドは見つかりましたか?ひのきには下記の特徴があります。
- 木目が特徴的
- 湿気に影響されにくい
- 良い香りがする
ひのきの良い香りが快適な睡眠を促してくれ、長く愛用できますよ。ぜひ、ひのきすのこベッドでよりリラックスできる寝室をつくってみてください!
BED STYLEではひのきベッドを多数ご用意
ぜひチェックしてください!