シングルベッドは、ベッドの中でもっとも普及しているサイズで、大人1人が使用するのが一般的。しかし、仲良しカップルやパートナー同士の話を聞いていると、「シングルベッドを2人で使いたい」とか「2人で使っている」という声も。
本来1人で使うことを想定して作られたベッドだけに、シングルベッドをあえて2人で使うということには、メリットとデメリットがあるはず!同棲前のカップルのみなさん、シングルベッドを2人で使うか迷っている方、ぜひチェックしてくださいね。
目次
シングルベッドのサイズとは?
シングルベッドのサイズは横幅が約100cm、長さは約195cmです。これは日本の住居の1人部屋にもっとも適したサイズで、1.2畳ほどのサイズ。
こちらの画像は1人部屋の平均的な大きさである約6.5畳の部屋にシングルベッドを置いた場合のイメージです。つまり、一般的な1人部屋の4分の1〜3分の1を占めるサイズです。
シングルベッドに2人で寝るのはアリ?ナシ?
本来1人で使うシングルベッド。2人で使うのは付き合って間もないカップルに多いようです。同棲の準備をしていないうちに、気持ちが盛り上がって「同棲する流れになった」というパターンも想定できますね。
そもそも、シングルベッドに2人で寝るのはアリなのでしょうか?その答えに迫るべく、2人でシングルベッドを使うメリット・デメリットを挙げてみましょう!
メリット
メリットは主に2つです。まず、シングルベッドだけで寝ることで部屋のスペースは確保できます。シングルベッド1台だけならほかの家具も置きやすく、さまざまにレイアウトできます。
またシングルベッドをそのまま使うことで、コストを削減できるというメリットがあります。
デメリット
デメリットは主に2つです。シングルベッドに2人で寝ると、快適に寝られません。また、2人それぞれの体感温度が違うため、好みの温度にできない、寝返りが打てない、相手に気を使わなければならないなどのデメリットもあります。
またシングルベッドは1人で寝ることを想定しています。2人で寝ると耐荷重をオーバーし、ベッドが壊れる可能性があります。怪我してしまうリスクがあるため、2人で寝るならシングルベッドはあまりおすすめできません。
同棲カップルにおすすめのベッドサイズ
では、シングルベッドを2人で使う以外に、同棲カップルが使うベッドにはどのようなサイズがあるでしょうか?
ダブルサイズ
ダブルサイズは、幅が140cm程度あり、シングルサイズに比べ40cm程広くなっています。
2人で寝る際、ダブルサイズのベッドであれば寝返りを打っても多少は余裕があります。4.5畳や6畳程度の小さな寝室にも置けるサイズ感で、さらにデザインもおしゃれなものが多いのでおすすめですよ♪
クイーンサイズ
2人で手足を伸ばして思い切りくつろぎたい!といカップルには、クイーンサイズのベッドがおすすめです。
ダブルサイズよりさらに20cm広く、横幅は160cm。これなら一方が寝返りを打っても十分余裕があります。仕事等で寝る時間がカップルでも、ベッドが広ければ振動が伝わりにくく、相手を起こしてしまう心配もありません。
シングル2台(ツイン)
帰宅時間が大きく異なったりする場合、ひとつのベッドで眠るのは中々難しいですよね。自分がベッドに入った際に相手を起こしてしまい、喧嘩になる…なんて事もあるかもしれません。
そんな場合は、シングルサイズを2台並べた「ツインスタイル」がおすすめです!連結タイプであればツインとしても使用できるのはもちろん、ピッタリとくっつけて使用できます。ライフスタイルの変化に対応させる事ができるので、とても便利なんですよ♪
【2人で寝るのにピッタリ】おすすめベッド紹介
それでは数ある商品の中から、これから同棲されるカップルにおすすめのベッドをサイズ別でご紹介していきます♪
ダブルサイズ
まずは、2人で寝ても寝返りを打てるダブルサイズのベッドからご紹介します。
シンプルデザイン 棚・コンセント付きデザインすのこベッド
スタイリッシュなシンプルデザインで、上質でおしゃれな寝室を作り出すダブルサイズのベッドです。こんなおしゃれなベッドで同棲を始めたら、幸せな気分がさらに高まりますね♪ヘッドボードは便利な2口コンセント付き。それぞれのスマホを手元で充電できます。ベッド下は収納スペースとしてもご利用いただけるので、狭い寝室にもおすすめですよ!
高級感のあるモノトーンカラー 棚・コンセント付収納ベッド
高級感のあるモノトーンカラーがおしゃれなダブルベッド。まるでホテルのようなゴージャス感を演出してくれるので、毎日寝るのが楽しくなりそうですね♪さらに2杯のサイド引き出し収納付きとお部屋もすっきりと片づけることができます。収納スペースが少ない賃貸で大活躍してくれますよ!
好きなものを好きな場所に 可動棚付きフロアベッド
2人でベッドを使う時間が楽しくなる、実用性抜群のフロアベッド。最大の特徴はヘッドボードの好きな位置に棚を設置できること。例えば起床時間が異なる時、お互いのスマホや目覚まし時計をそれぞれの位置の棚に置いておいたり、お休み前のベッドタイムにそれぞれのくつろぎかたをしながらも一緒のベッドで過ごせるなど、とっても便利!マットレスは落とし込み式なので見た目もスッキリ!洗練された印象の寝室に仕上がりますよ。
ベッドの寝心地とソファの安らぎ モダンデザインフロアベッド
オールレザーで作られた高級感のあるダブルベッドです。ヘッドボードはソファの背もたれのように使えるので、お休み前のリラックスタイムにもぴったりです。ロースタイルなので、お部屋に圧迫感がなく広々とした空間に魅せてくれるのもポイントです。床板がすのこ仕様で通気性も良く、年中快適にお使いいただけます。
★ほかにもBEDSTYLEのダブルベッドを探すなら↓↓
クイーンサイズ
次に、2人で手足を伸ばして思い切りくつろげるクイーンサイズのご紹介です。
直線が美しい 棚・4口コンセント付デザインフロアローベッド
こちらは、木目が綺麗なフロアローベッドです。圧迫感のない開放的な空間を演出してくれますので、お部屋がスッキリとしてみえますよ♪無駄のないスマートなデザインとなっており、リゾートホテルのようなおしゃれ感を感じられます。ステージタイプなので、サイドフレームはテーブルとしてもご利用いただけます!
低床の安心感 棚・コンセント・LED照明付き 連結ローベッド
セミシングルサイズベッド2台を連結してクイーンサイズにできる連結タイプのローベッド。フレームのみとマットレス付きの2タイプからお選びいただけます。マットレス付きタイプは体型に合わせて沈み体を点で支えるポケットコイルと、しっかりとした寝心地のボンネルコイルの2タイプから、フレームはやさしい印象のホワイトと洗練された印象のブラックの2色からお選びいただけます。
上質な癒し空間 モダンライト・コンセント付き大型ローベッド
シャープなデザインのベッドなので、スタイリッシュな空間を演出してくれます。ヘッドボードにはお洒落なモダンライト付いており、リラックスできる雰囲気です。時計などの必要な小物も置いておくことができるので便利ですね。左右に1口ずつコンセントも付いていつので、1人ずつ使うことができるのも嬉しいですね。フレームカラーはウォルナットブラウンとブラックの2色をご用意しています。
横揺れにも強い 10分で組立 ネジを使わない フロアすのこベッド
こちらは、ネジや工具が一切不要で、簡単に組み立てられるとても便利なベッドです!さらに、激しい揺れにも耐えられ、耐荷重200kgを実現しているので安心して眠ることができます。シンプルなデザインでどんなお部屋にも合わせやすく、スリムな宮棚付きで便利です。ロースタイルなので、小さなお子様と眠る方にもおすすめです。
★ほかにもBEDSTYLEのクイーンベッドを探すなら↓↓
シングルサイズ2台(ツイン)
最後にシングルサイズのベッドを2台組み合わせられるタイプをご紹介します。
白×黒のカタチ 棚・コンセント・収納付大型モダンデザインベッド (連結タイプ)
同棲したてでラブラブでも、寝るときはそれぞれのベッドがほしい!というカップルは少なくありません。こちらのベッドは 2台セットで並べてワイドサイズでお使いいただけます。カラーはホワイトとブラックの2色展開で、同色2台で使うほか、色ちがいにすればアシンメトリーなデザインも楽しめます。
憧れの高級感 棚・コンセント付きツインすのこベッド
こんな高級感あふれるベッドはいかがでしょうか?こちらは、ホテルライクなスマートなデザインが特徴のすのこベッドです。普段はツインとして使用できますが、ピッタリくっつけられる仕様になっているので連結して使用できます!脚付きなのでベッド下は収納スペースにしてもOKです。高級感のある寝室にしたいというカップルにおすすめですよ♪
家族で眠れる連結タイプ モダンライト・コンセント付きローベッド
こちらは、モダンライトがついたロータイプの連結ベッドです。連結して大きいサイズに、分割してツインで使用する事ができます!ロータイプなので圧迫感が無く、お部屋を広く開放的に見せてくれるので、同棲したばかりでお部屋が狭いという場合にもおすすめですよ♪ヘッドボードにはモダンライトがついているので、お部屋の電気を消せばラグジュアリーな雰囲気を演出してくれます。
ライフスタイル変化に対応 シンプルデザイン大型フロアベッド
お部屋のスペースに合わせたベッドを作ることができる、シンプルデザインのベッドです。シングルサイズはもちろん、セミシングル・セミダブル・ダブルサイズもご用意しています。フレームは強化樹脂仕上げを施しているため、傷や汚れにも強いです!ロースタイルなので、お子様やペットが落ちて怪我をするのも防げます。
★BEDSTYLEのツインベッドを探すなら↓↓
<まとめ>シングルベッドに2人で寝るのは要注意!
本記事の内容をまとめると以下のようになります。
●シングルベッドは1人部屋(6畳)に適しているサイズ
●シングルベッドを2人で使うと、睡眠の質を損なうことや、ケガのリスクなどデメリットの方が多い
●2人で寝る際にはダブルサイズ以上がおすすめ
シングルベッドを2人で使うことは明らかにデメリットの方が大きいです。何らかの事情がない限りは避けた方が無難です。シングルベッドを2つ用意するか、ダブルベッド以上のサイズを検討しましょう。