寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 67101 view

【2023年最新】小学生・中学生に人気のあるおすすめベッド12選をご紹介

子供の成長に合わせて、長さが伸びていくベッドがあったらいいのに…そう思う親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか?そのくらい、日々成長していくお子さんのベッド選びは難しいものです。かといって、そう頻繁に買い替えられるものではないでしょうから、親御さんにとっては悩みどころですよね。そんなベッド選びに悩んでいる方のために、こちらの記事では小学生・中学生に人気のベッドをご紹介します。ぜひ、お子様のベッド選びの参考にしてみてください。

人気のベッド【小学生編】

お子さんが小学生の場合は、

  • 「二段ベッド」
  • 「ロフトベッド」
  • 「親子ベッド」

が人気です。なぜかというと、小学生になると好奇心が旺盛になり、自我が発達してきます。そのため、2段ベッドやロフトベッド、または親子ベッドのように冒険心をくすぐるような、遊び心が満たされるベッドが好まれるのです。 少し高いところに寝ることで、まるで秘密基地のようなプライベート空間を確保できるため、興奮するお子さんも多いようです。

2段ベッド

もし小学生のお子さんが2人いらっしゃるご家庭であれば、2段ベッドで兄弟姉妹が仲良く眠ることができるでしょう。

最近の2段ベッドは機能的なので、将来的にシングルベッド2台に分割することもでき、お子さんの成長に合わせた使い方ができます。

ロフトベッド

ロフトベッドを選んだ場合は、ベッド下をクローゼットや学習スペースにする事ができるため、とても実用的な使い方ができると言えます。

親子ベッド

お子さんが2人いる場合や子供部屋が狭く十分な収納スペースがないご家庭におすすめなのが親子ベッドです。

親子ベッドとは、下段のベッドを上段のベッドの下にスライド収納することのできるベッドのこと。

使用していない時にはコンパクトに収めておき、お休み前にサッと下段のベッドを取り出して使用することができます。

小学生におすすめの商品

ここまでは、どういった種類のベッドが小学生におすすめなのかについて触れました。こちらでは、BED STYLE商品の中から、小学生にぜひ使ってほしいおすすめベッド6選をピックアップしました!

おすすめの2段ベッド

BED STYLEで子供用2段ベッドをチェック↓↓

★分割すればシングルベッド2台に変身 宮棚付き耐震仕様すのこ2段ベッド

子供部屋と言えば2段ベッドですよね♪こちらは、地震にも備えた耐震仕様となっているので安心して使えます。また、分割してシングルベッド2台としても使えるベッドです。ライフスタイルに合わせて、長くお子さまの成長に合わせて使っていただけます。ヘッドボードには照明も付いており、機能的です。

★お子様の成長に合わせて使える ダブルサイズになる二段ベッド

お子様の成長に合わせて形を変えて使える2段ベッドは、子供がいるご家庭におすすめのアイテムです。こちらの圧迫感のないロータイプは子供の顔も見やすく、親御さんも安心して見守ることができます。二台を分けてそれぞれの子供部屋に置くこともできますが、ベッド二台をくっつけてダブルベッドとして使用することもできます!ライフスタイルの変化に応じて変身するかっこいいベッドです!

おすすめのロフトベッド

BED STYLEで子供用ロフトベッドをチェック↓↓

★スペースを無駄にせず有効活用できる 階段付きロフトベッド

子供がロフトベッドから落下してケガしてしまうのが心配な親御さんも多いと思います。こちらは、頑丈な階段が付いているため小さなお子様の上り下りも安心です!大人も使えるサイズなので、成長しても使うことができます。ベッド下デスクスペースや、収納スペースとして活用でき大変おすすめです♡

★収納抜群 子供がすくすく育つランドセルラック付木目調システムベッド

小学校に通う子供はランドセルや教科書など、持ち物が多くなってしまいがちです。子供の荷物を収納するスペースがなくて困っている方におすすめなのが、こちらのベッド・ランドセルラック・デスクの最強アイテムがセットになったシステムベッド!安眠を考えた木目調のベッドで通気性の良いすのこ仕様となっています。これがあれば、子供部屋が散らかってしまうこともありませんね♪

おすすめの親子ベッド

BED STYLEで子供用ロフトベッドをチェック↓↓

★お部屋の圧迫感なく、子供たちにそれぞれにベッドを。 親子ベッド

スライド収納できる親子ベッドは小学生の子供部屋にぴったりのアイテムです。使用していない時には下段の子ベッドを上段の親ベッドの下にしまっておくことができるため、お部屋のスペースを有効活用できます。寝心地も床板は天然木のすのこで快適!子供がある程度成長したら、ベッドを別々に使用することもできます。親子ベッドがあれば子供たちだけでお部屋の片付けができるようになりますよ♡

★ライフスタイルの変化にも柔軟に対応 親子すのこベッド

こちらは、お休み時にベッド下からスッと取り出して使う事ができる親子ベッドです。親子や兄弟で使うのにおすすめの商品です。下段の子ベッドを使用しない場合は、収納スペースとしてボックスなどの収納アイテムを置くことで、お部屋の片付けも楽になること間違いなし!床版部分が通気性のよいすのこ構造となっているため、寝汗をかきやすい子供が使用しても大丈夫です♪

人気のベッド【中学生編】

中学生に入ると、特に男の子は一気に成長期に突入します。これまでセミシングルやショート丈などのベッドを使用していた場合は、通常のシングルサイズベッドに切り替えた方が良いでしょう。

また、中学生になると部活動が始まったり、趣味や興味の範囲も広がるため、持ち物が増える傾向にあります。

  • 「チェストベッド」
  • 「跳ね上げ式ベッド」
  • 「高さ調節可能ベッド」

これらのタイプは収納力も兼ね備えているので、中学生のベッドとして人気があります。

チェストベッド

チェストベッドは、整理整頓がしやすいのが特徴です。仕舞いたいものに応じて収納スペースを使い分ければ良いので、片付けが苦手なお子様にもおすすめできます。

さらに、チェストベッドは耐久性にも優れているので、長く愛用できるベッドです。

跳ね上げベッド

跳ね上げ式ベッドは女性でも簡単に開閉ができる上に、トランクルーム並みの収納力が特徴です。仕切りがないので、サイズさえ合えばどんなものでも収納できます。

こちらもチェストベッド同様、頑丈なつくりが自慢のベッドです。

高さ調整可能ベッド

高さを自由自在に調整することができるタイプのベッドは、ベッドの高さを調節し、ベッド下スペースにお好みの収納グッズを置くことができます。ベッド下にお洒落なバスケットやカラーボックスを置いて収納するのも、今流行っているようです。

中学生におすすめの商品

ここまでは、中学生におすすめのベッドタイプについて触れました。そこでこちらでは、BED STYLE商品の中から、中学生にぜひ使ってほしいおすすめベッド6選をピックアップしてご紹介します!

おすすめのチェストベッド

BED STYLEでチェストベッドをチェック↓↓

★収納充実のヘッドボード スライド収納付き_大容量チェストベッド

収納スペース不足で悩んでいる中学生には、1台で本棚もタンスも兼用してしまえる収納に特化したベッドがおすすめです!教科書やノートだけでなく、趣味やスポーツ用品などの収納スペース確保に一役買えるベッドとなっています。ベッドのスペースを余すことなく収納場所として活用できるので、成長に合わせて荷物が増えても安心して使うことができます。友達が遊びに来たときにもすぐに片付けができる便利アイテムです♪

★大容量 スライド収納付き コンパクトチェストショート丈ベッド

一般的な中学生のお部屋は6畳といったところ。限りあるスペースに物を収納できずに困っている方におすすめしたいのが、こちらのベッド。狭いお部屋でも置けてしまうコンパクトサイズのベッドです。移動もできるスライド収納とヘッドボードにはすき間収納、さらにベッド下には浅型と深型の2種類の引き出し、反対側には長物のラグも収納できる収納スペースを兼ね備えています。ベッド下に部活動の道具や教科書をしまっておくことで、憧れのお部屋に近づきます♡

おすすめの跳ね上げ式ベッド

BED STYLEで跳ね上げベッドをチェック↓↓

★お布団で寝られる 国産すのこ跳ね上げベッド ヘッド付きタイプ

片付けが苦手な中学生におすすめしたいのが、跳ね上げベッド!今回ご紹介するのは、お部屋の収納問題を解消してくれる一品。考え尽くされた驚きの収納力が魅力のすのこベッドです。お布団が使えるのもポイントです!大型の家電やスーツケース、ラグも収納できるので、お子様の成長に合わせて使い方は様々です!

★収納力抜群 ガス圧式跳ね上げベッド ショート丈タイプ

力を入れずに簡単に持ち上げられる跳ね上げ式ベッドは、女の子にもぴったりのアイテム!こちらは、大容量の収納スペースがついたベッドです。床板部分を跳ね上げれば、ベッドと同じ大きさの収納スペースがたっぷりあります。コンパクトなセミシングルサイズだから、お部屋が狭い方でも余裕でベッドを置くとこができます♡

おすすめの高さ調節可能ベッド

BED STYLEで高さ調節可能ベッドをチェック↓↓

★自由な収納 高さ調節・布団対応 天然木すのこベッド

自分のお好みに合わせて20cm・32cmと2段階で高さを調節することのできるタイプのベッドは、ベッド下スペースを使って収納したい方におすすめのアイテムとなっています。カラーボックスなどを置いて本や衣類をしっかり収納しておくことができ便利ですね♪強度のあるすのこ床板を使用しているのでお布団でも使用いただくことができ、通気性も抜群です。

★コンパクト高さ調節コンセント付天然木ショート丈すのこベッド

お洒落に見せながらしっかり収納力も兼ね備えているベッドをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ!コンパクトながら快適な寝心地を実現する絶妙なサイズのすのこベッドです。3段階の高さ調節でベッド下収納も可能となっていて、便利な2口コンセント付き。今海外で流行っているベッド下にバスケットを置く収納方法を真似すれば、さらにベッド周りがお洒落になります!

BED STYLEで子供用ベッド特集をチェック↓↓

まとめ【小学生・中学生には長く使えるベッドがおすすめ】

小・中学生のお子様に人気のベッドをご紹介してきました。最後に、人気のベッドについて簡単におさらいしておきましょう。

  • 小学生に人気のベッドは「2段ベッド」、「ロフトベッド」、「親子ベッド」
  • 中学生に人気のベッドは「チェストベッド」、「跳ね上げ式ベッド」、「高さ調整可能ベッド」

お子様に与えるベッドは、その後も長く使用することになりますので、気に入ったものを選んであげたいですね。ぜひ今回の記事を参考に、素敵なベッドを選んであげて下さいね♪

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 【値段の相場は?】2023年最新おすすめシングルベッドをご紹介!

  2. 【介護用電動ベッド】知っておきたいサイズ感やおすすめ商品をご紹介

  3. 白いロフトベッドが欲しい!選び方のコツやおすすめ商品をご紹介!

  4. 介護におすすめ!【フランスベッドの寝具・マットレスをご紹介】

  5. 【1万円台で買える!】安いシングルベッドの選び方&おすすめ8選

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP