2人で広々と寝るのにおすすめなのがゆったりサイズのクイーンベッド。寝ている間にコップ1杯の汗をかくといわれているので通気性は欠かせません。ベッドの通気性を重視するなら外せないのがすのこタイプのベッドです。そこで、BED STYLEおすすめのベッドのご紹介と、広くて快適に眠れるクイーンサイズのすのこベッドについて解説します!ぜひ最後までチェックしてくださいね。
目次
- 1 人気のクイーンサイズすのこベッド
- 1.1 上質な癒し空間 モダンライト・コンセント付き大型ローベッド
- 1.2 コーディネートを楽しめる モダンデザインすのこベッド ナチュラル (2台セット)
- 1.3 省スペース設計 高さ調整可能国産すのこファミリーベッド (連結タイプ)
- 1.4 寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきベッド (連結タイプ)
- 1.5 ワンランク上の生活 モダンデザインローベッド (クイーン)
- 1.6 暮らしをより良く 大型跳ね上げすのこベッド
- 1.7 低床の安心感 棚・コンセント・LED照明付き 連結ローベッド
- 1.8 ライフスタイルに合わせて モダンライト・コンセント付きすのこベッド (クイーン)
- 1.9 美しいフォルムが魅力的 棚・コンセント付きデザインすのこベッド (連結タイプ)
- 1.10 私の好きな色に 脚付きマットレスホワイトベッド ベージュシーツ
- 2 クイーンサイズすのこベッドとは?
- 3 すのこベッドがおすすめの理由
- 4 クイーンサイズのすのこベッドの選び方
- 5 【まとめ】クイーンサイズのすのこベッドは広さも寝心地も最高です♪
人気のクイーンサイズすのこベッド
クイーンサイズのすのこベッドは、のびのびと眠れて通気性も抜群であることから人気があります。ベッドフレームの素材やカラーリングを選ぶのも購入の際の楽しみのひとつです。人気のクイーンサイズすのこベッドのなかからおすすめの商品をご紹介します。
※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
上質な癒し空間 モダンライト ・コンセント付き大型ローベッド | ✔サイズ:幅186×長さ222×高さ49cm ✔おすすめポイント: 全体的にシャープなデザインがスタイリッシュ |
コーディネートを楽しめる モダンデザイン すのこベッド ナチュラル (2台セット) | ✔サイズ:幅163×長さ208×高さ70cm ✔おすすめポイント: ヘッドボードには便利な2口コンセント付き |
省スペース設計 高さ調整可能国産すのこ ファミリーベッド (連結タイプ) | ✔サイズ:幅196×長さ198×高さ30cm ✔おすすめポイント: お部屋や人数に合わせてサイズを選べる |
寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきベッド | ✔サイズ:幅166×長さ201×高さ44cm ✔おすすめポイント: 上質な国産ひのき材を贅沢に使用したひのきベッド |
ワンランク上の生活 モダンデザインローベッド (クイーン) | ✔サイズ:幅160×長さ216×高さ60cm ✔おすすめポイント: 和室・洋室どちらにもぴったり |
暮らしをより良く 大型跳ね上げすのこベッド | ✔サイズ:幅166×長さ207×高さ80cm ✔おすすめポイント: 大物の荷物も仕舞える大容量の収納スペース付き |
低床の安心感 棚・コンセント ・LED照明付き 連結ローベッド | ✔サイズ:幅160×長さ209×高さ55cm ✔おすすめポイント: 付属のコの字金具でしっかり連結できる |
ライフスタイルに合わせて モダンライト・ コンセント付きすのこベッド (クイーン) | ✔サイズ:幅162×長さ216×高さ80cm ✔おすすめポイント: 一枚板のような美しいディテール |
美しいフォルムが魅力的 棚・ コンセント付きデザインすのこベッド | ✔サイズ:幅164×長さ206×高さ80cm ✔おすすめポイント: まるで1枚の板をくり抜いたような美しいフォルムが魅力 |
私の好きな色に 脚付きマットレス ホワイトベッド ベージュシーツ | ✔サイズ:幅160×長さ195×高さ15/22/29cm ✔おすすめポイント: 高い強度と耐久性をもつ構造材を使用している |
上質な癒し空間 モダンライト・コンセント付き大型ローベッド
寝室をリラックス空間にしたい人におすすめのクイーンすのこベッドです。
大きなサイズだと圧迫感があるのが気になりがちですが、こちらはローベッドになっているので部屋が広く見えます。ヘッドボードにはあたたかみのあるさりげない照明がついていてシンプルなデザインの小物置きもついています。
💭「モダンライト・コンセント付き大型ローベッド」の口コミ
高さが丁度良くおしゃれな雰囲気。付属のマットレスもいい感じ。
コーディネートを楽しめる モダンデザインすのこベッド ナチュラル (2台セット)
スタイリッシュな脚付きデザインのベッドです。ベッド下のスペースで圧迫感を軽減し、2台セットで広々使用できます。
ヘッドボードには、便利なスマホ充電用の2口コンセントと仕切り板があります。耐水性の高い素材とすのこ構造で快適にお休みいただけます。
省スペース設計 高さ調整可能国産すのこファミリーベッド (連結タイプ)
クイーンサイズの場合は2台のベッドを連結金具をつかってしっかりと連結します。
2段階に高さ調整でき、すのこ構造で通気性も抜群です。金具を外すことでサイズを変えることができるので、引越しや子供部屋にも対応でき長く使えます。
寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきベッド (連結タイプ)
無塗装の国産ひのきを使用しており、低ホルムアルデヒド製品なので赤ちゃんから安心して使うことができます。
連結する場合は強度の強い金具でぴったり連結するので安心です。キングやスーパーキングには、通気性が通常のすのこの2倍あるといわれている繊維すのこやい草張り床板も選ぶことができます。
💭「川の字ひのきベッド (連結タイプ)」の口コミ
SDの連結タイプで家族4人でゆったり寝れ、ヒノキの香りもしていいベッドです。
ランクの高い方のすのこにして、お値段はしましたが、長く使える良い商品に出会えて満足しております。
ワンランク上の生活 モダンデザインローベッド (クイーン)
高級感あるウォルナット柄のフロアタイプベッドです。低重心で、眠るだけでなく読書や映画鑑賞も楽しめます。
ヘッドボードには棚とコンセントが付いており、時計やスマホの収納や充電に便利です。フレームとマットレスのサイズは自由に組み合わせ可能で、サイドのフレームも実用的。特別な時間を過ごせるフロアベッドをぜひお試しください。
暮らしをより良く 大型跳ね上げすのこベッド
スーツケースや布団などを収納でき、部屋をスッキリ片付けられます。
さらに、3つの収納サイズから荷物に合わせて選べ、収納の使い勝手も良好です。天然木すのこを採用しており、通気性が良く、ほこりがたまりにくい構造に。ヘッドボードはシンプルで便利なデザインで、コンセント2口も付いています。
低床の安心感 棚・コンセント・LED照明付き 連結ローベッド
安心感のあるロースタイルベッドで、お子様にも安心してご利用いただけます。さらに、子どもが大きくなったら分割できるので、長く使えますよ。
ヘッドボードには照明とコンセントが付いており、夜間の読書やスマートフォンの充電などに便利。布団でも使用可能な構造で、頑丈なLVLすのこを採用しており強度も抜群です。
💭「棚・コンセント・LED照明付き 連結ローベッド」の口コミ
高さが低いので子供が乗っても安心です。購入して良かったです。
ライフスタイルに合わせて モダンライト・コンセント付きすのこベッド (クイーン)
家族で使える心地よさが魅力のベッドです。サイズはライフスタイルに合わせて選べ、お部屋の広さに応じてレイアウトができます。
ヘッドボードには棚と優しい照明が付き、小物も整理できます。フレーム単体、または好みのマットレスと一緒に購入可能です。
美しいフォルムが魅力的 棚・コンセント付きデザインすのこベッド (連結タイプ)
ダブルベッドとしてもツインベッドとしても使え、連結パーツでしっかりと連結されるので、安定感があります。
無駄のないシンプルなデザインで、脚部はスタイリッシュですっきりとした印象を与えます。また、ヘッドボードには2口コンセントやディスプレイスペースもあるので、とても便利です。
私の好きな色に 脚付きマットレスホワイトベッド ベージュシーツ
こちらの脚付きマットレスホワイトベッドは、分割デザインで搬入がラクなことが特徴です。
すのこ構造で安定感のある寝心地が毎日の睡眠をサポートします。また、木脚は2色から選べるため、お部屋のインテリアに合わせてお好きな色を選べます。さらに、脚の高さも3種類から選択可能です。
クイーンサイズすのこベッドとは?
2人で広々と眠るのにぴったりのクイーンサイズのベッドは、できれば底板がすのこになっているものがおすすめです。クイーンサイズのすのこベッドとはどのようなものかご紹介します。
大人2人がゆったりと眠れるサイズ

クイーンのサイズは約160cm。すのこベッドは大人2人がゆったりと眠れるサイズのベッドです。一般的にベッドを選ぶ際に大切なベッドの幅は成人男性が85cm、成人女性が80cmだといわれています。
クイーンサイズのベッドの幅はメーカーによって多少差がありますが、大人2人寝るのにちょうどいい幅であることがわかります。
セミシングルベッド2台を並べても作れる

クイーンサイズのベッドは幅が80cmのセミシングルサイズのベッドを2台並べて作ることも可能です。セミシングルサイズのベッドをそのまま2台並べても良いですし、連結金具でズレを防ぐことができる連結ベッドを購入するのもおすすめです。
敷布団をそのまま使えるタイプも

ベッドを購入すると、ベッドフレームとマットレスを同時に購入しなければならないケースが多いです。
しかし、床板がすのこになっているベッドの場合、商品によっては敷布団をそのまま使えるタイプのものもあります。敷布団が使えるかどうかは商品の詳細を確認しましょう。
すのこベッドがおすすめの理由
ゆったりと2人で眠れるクイーンサイズのベッドの中でもおすすめなのがすのこタイプのベッドです。すのこは通気性が良く、掃除もしやすいのが特徴です。すのこベッドがおすすめの理由についてご紹介します。
通気性抜群

すのこベッドがおすすめの理由といえば、とにかく通気性抜群であること。ベッドのフレームの床板がすのこのような形状になっていて、一般的なベッドと比べると常に空気が通った状態に。湿気がこもりにくくなりカビも発生しにくいです。
四季がある日本でベッド生活を送るのに適しています。
掃除がしやすい

脚付きや折りたたみタイプなど、すのこベッドはベッド下に高さあるものが多いため、掃除がしやすいのも魅力です。
最近はお掃除ロボットを取り入れる家庭が増えていることから、すのこベッドの下もお掃除ロボットが通れるように設計されていることが多いです。
香りでリラックス効果がある素材

すのこベッドのすのこ部分に採用される木材は桐やひのき、パイン材などが多いです。いずれも香りがあり、リラックス効果があります。寝室をリラックスできる空間にしたいと思っている人にもすのこベッドはおすすめです。
クイーンサイズのすのこベッドの選び方
寝心地や使い勝手だけでなく、寝室を寛ぎの空間にすることが期待されるクイーンサイズのすのこベッド。各メーカーから様々な商品が販売されているのでどれを選べばよいのか迷ってしまいます。クイーンサイズのすのこベッドの選び方をご紹介します。
ベッドを置くスペースの確保

クイーンサイズのすのこベッドを購入する前にまず確認したいのが、ベッドを置くスペースの確保です。クイーンサイズのベッドを置く際は最低でも6畳以上の広さが必要です。
また、ドアの開きや部屋の構造によっては8畳以上あったほうが良い場合もあります。置くことによって圧迫感がないかどうかなども確認してから検討しましょう。
連結ベッドか1台のベッドにするかを決める

クイーンサイズのベッドは大型家具になるため、1台置くと部屋のレイアウトに制限ができてしまいます。将来的に1台ずつに分けて使うという選択肢も選べるのが連結ベッドです。
連結ベッドだとベッドごとにマットレスを変えられますので、寝る人の好みに合ったマットレスの硬さを選べます。また、隣の人が寝返りをうったときなどに生じる振動も気にしなくて済むというメリットもあります。
耐荷重を確認

クイーンサイズのすのこベッドの多くは、最低でも大人2人が眠れるだけの耐荷重があるように設計されています。
しかし、すのこの耐荷重は商品によって異なるので、大柄の男性や3人以上のファミリーで眠るといった場合はベッドの耐荷重が十分かを事前に確認しましょう。
【まとめ】クイーンサイズのすのこベッドは広さも寝心地も最高です♪
クイーンサイズのすのこベッドは睡眠の快適さだけでなく、おしゃれな寝室も実現できるおすすめのベッドです。一緒に寝たいけれど好きな寝心地が違う場合はマットレスを2種類に分けて選択することもできるので便利です。広々としたクイーンサイズのすのこベッドで快適な眠りを実現させましょう。
BED STYLEではクイーンサイズのすのこベッドを多数ご用意
ぜひチェックしてください!