シングルなのにロングサイズってどういう事?と思う方は多いのではないでしょうか。ロングサイズのベッドは案外知られていないアイテムですが、実はとても使い勝手の良いものなんですよ♪
そこで今回は、ベッドスタイルおすすめのロングサイズシングルベッドのご紹介とロングサイズのシングルベッドの特徴をご説明します!高身長の方は必見ですよ。是非最後まで見ていってくださいね♪
目次
おすすめのロングサイズベッド3選
まずはじめに、おすすめのロングサイズシングルベッドをご紹介します♪どれも使い勝手の良いアイテムばかりですので、是非みていってくださいね。
※サイズや重量はおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
自由にレイアウト デザイン すのこファミリーベッド ロング丈 (連結タイプ) | ✔サイズ:幅全5タイプ×長さ216×高さ13cm ✔おすすめポイント: 布団もマットレスも使用できる頑丈なすのこベッド |
大容量デザイン収納ロングサイズベッド 引き出し4杯 | ✔サイズ:幅99×長さ216×高さ23cm(シングル) ✔おすすめポイント: 180cm以上の伸長でもゆったり寝られるロングサイズ |
親子でのびのび寝れる 棚・照明・ コンセント付ロング丈連結ベッド | ✔サイズ:幅105×長さ221×高さ44.5cm(シングル) ✔おすすめポイント: 小物を置ける棚には便利な照明とコンセント付き |
自由にレイアウト デザインすのこファミリーベッド ロング丈
こちらは、 床からの高さを抑えたロングタイプのローベッドです。ロングサイズながらも、ロータイプ設計になっているので圧迫感が無く、お部屋を広くみせてくれますよ♪
お子様の成長やお好みに合わせて、連結して使うだけでなく、それぞれ1台ずつで使うことが可能です。マットレスだけでなく敷布団とも使えます。
大容量デザイン収納ロングサイズベッド 引き出し4杯
こちらは、ロングサイズの収納付きベッドです。縦幅は216cmと長めで、通常のベッドと20cmもの差がございます。
ゆったり眠れる事はもちろん、その分ベッド下の収納スペースも広くなりますので荷物をスッキリ片付ける事ができますよ♪引き出しはたっぷり4杯ついております。
💭「大容量デザイン収納ロングサイズベッド」の口コミ
組立てネジがシンプルでとってもやりやすかったです。
192センチの息子用に購入しました。足もはみ出ず眠れるようです。
親子でのびのび寝れる 棚・照明・コンセント付ロング丈連結ベッド
こちらは、ロングサイズの連結ベッドです。専用の連結金具がついているので、2台がズレてしまったり、溝ができてしまう心配はございません。
お子様が小さい時は連結して家族一緒に、大きくなった際は分割して子供部屋で使用する事ができます。ライフスタイルに合わせて使い分けができるのは嬉しいですよね♪
ロングサイズのシングルベッドの特徴とメリット
続けて、ロングサイズのシングルベッドの特徴とメリットついてご説明していきます!
通常のベッドよりも縦幅が長い
ロングサイズのベッドの1番の特徴は、通常のベッドよりも縦幅が長いという点です。通常のベッドの縦幅はシングルサイズに限らず、約195cmと言われています
。これに比べロングサイズのベッドの縦幅は205〜215cmと、10~20cm程度長くなっています。横幅は通常のベッドと同じですので、お部屋の間取りも気にせず置く事ができますね。
脚を伸ばして寝られる
身長180cm以上の男性がシングルベッドに寝る場合、枕の位置等を考慮すると、脚を思い切り伸ばして寝るのは難しいですよね。意識していなくても、脚を折り曲げて寝ていて、朝体がだるい…という事はありませんでしょうか?
ロングサイズであればこのようなお悩みを解決してくれて、長身の方でも快適に眠る事ができますよ!
寝相が悪くても安心
寝相が悪い方や、動きが激しい小さなお子様の場合、寝ている間にベッドから落下してしまう、なんて可能性もありますね。
ロングサイズのシングルベッドは上述した通り、通常のベッドよりも10cm程度余裕があるため、無理な姿勢で眠る事なく、体への負担を減らしてくれます。たった10cmですが、実際に使ってみると全然違うという意見が多く、とても人気のアイテムなんですよ!
ロングサイズのシングルベッドのデメリット
一見使い勝手の良いロングサイズのシングルベッド。一方で下記のようなデメリットもありますので、購入する前にしっかり把握しておきましょう。
メーカーによって長さが異なる
1点目は、メーカーによって長さが異なるという点です。一言でロングサイズと言っても、その長さの定義がある訳ではなく、「ベッドの縦幅が205〜215cm」と差があります。
並行してマットレスや布団のサイズも異なりますので購入の際は注意が必要です。なるべく同じメーカーのもので揃えて購入する事をおすすめします!
種類が少ない
2点目は、種類が少ないという点です。分類はシングルベッドになりますが、そこでロングサイズを指定するとなると一気に種類が減る傾向にあります。
お好みのカラーやデザイン、マットレスの種類等が一般的なベッドに比べ少なくなりますので、色々なメーカーの商品を見てから購入すると良いでしょう。
価格がやや高め
3点目は、価格がやや高めという点です。当たり前の事ですが、サイズが大きければ大きいほど材料費が高くなりますので、価格も比例して高くなります。
同じシングルベッドなのに価格が違うという事になりますので、購入する前にあらかじめ把握しておきましょう!
ロングサイズのシングルベッドはこんな人におすすめ!
では、ロングサイズのシングルベッドはどんな方におすすめなのでしょうか?下記で詳しくみていきましょう!
背の高い方
ロングサイズのシングルベッドは、通常のものに比べ10cm程度長さがあるため、180cm以上の長身の方におすすめです。部屋のサイズ的にシングルベッドしか置けないけれど、脚を伸ばせない…という方もいらっしゃると思います。
そのような方は是非ロングサイズを検討してみてくださいね♪幅は普通のシングルサイズと同じですので、間取りを気にせず設置する事ができますよ。
小さなお子様
小さなお子様は、大人に比べ寝返りをたくさん打つと言われています。縦横無尽な寝返りを打つうちに、体が段々下や上にきてベッドから落下してしまうという可能性もあるので心配ですよね。
ロングサイズであればある程度余裕ができますので、このような心配もございません。これならお子様だけでなく、親御様も安心して眠れそうですよね!
寝相の悪い方
寝相の悪い方が普通のシングルベッドで寝る際、ベッドからの落下が気になって熟睡できない…という事があるのではないでしょうか?ロングサイズであれば上述した通り、脚を伸ばしたり寝返りを気にせずに眠る事ができます。
部屋の広さを考えるとシングルベッドしか置けない、でも寝相が悪いので心配、という方は是非検討してみてくださいね。
【まとめ】 素敵なロングサイズのシングルベッド見つけよう♪
いかがでしたでしょうか?この記事では、おすすめのロングサイズのシングルベッドと、その特徴についてご紹介していきました!たった10cmの差ですが、色々なメリットがある事が分かりましたよね。今のシングルベッドでは物足りないという方は、是非ロングサイズをチェックしてみてくださいね♪
BED STYLEでは
ロングサイズのベッドを多数ご用意!
ぜひチェックしてください♪