延長できるベッドは、長さや幅を調整し、ライフスタイルやお部屋の間取りに合わせて自由に調整する事ができるとても便利なアイテムです。最近ジワジワと人気が出てきており、デザインやサイズも徐々に増えてきているんですよ♪そこで今回は、延長できるベッドのメリットとおすすめ商品をご紹介致します!是非最後まで見ていってくださいね!
目次
延長できるベッドにはどんな種類がある?
まずは、延長できるベッドにはどのような種類があるのか、解説していきます!
長さを調整できるタイプ

1つ目は、長さを調整できるタイプです。長さとは「縦幅」を指しており、延長できるベッドの中で最も一般的なタイプになります。延長できる幅にもよりますが、大体の商品は小さなお子様から大人の男性まで幅広くご利用いただけますよ♪
また、長さを調整できるタイプの中でも、通常のベッドの他にロフトベッド等もあり、その種類は年々増えている傾向にあります。
幅を調整できるタイプ

2つ目は、幅を調整できるタイプです。こちらは主に「ソファベッド」が当てはまります。背面や座面、アーム部分が延長可能となっており、日中はソファとして、夜はベッドとして使用できるアイテムです。
ソファの際はコンパクトながらも、延長するとセミダブルサイズのベッドになるという商品もあり、ワンルーム等の狭いお部屋にソファとベッドどちらも置きたいという方におすすめですよ♪
延長できるベッドのメリット
次に、延長できるベッドのメリットについてみていきましょう!ポイントは下記の3つです。
・ライフスタイルに合わせてサイズを変えられる
・スペースを有効活用できる
・狭い部屋にも置ける
ライフスタイルに合わせてサイズを変えられる

延長できるベッドの最大のメリットは、ライフスタイルに合わせてサイズを変えられるという事です。例えば小さなお子様がいる場合、小さな時に合わせてベッドを購入すると成長して大きくなった際に買いかえる必要が出てきますよね。延長できるベッドであれば、成長に合わせてサイズを調整できますので、そのような手間を省く事ができます。年齢性別問わず、幅広い方にご利用いただけます!
スペースを有効活用できる

2点目は、スペースを有効活用できるという事です。例えばベッドを購入した後にお引越しする場合、お部屋の間取りが変わりますよね。間取りが変わった事でデッドスペースが生まれてしまう事は多いと思います。延長できるベッドであれば、このようなスペースにも対応させる事ができ、無駄なスペースを作りません。
狭い部屋にも置ける

3点目は、狭い部屋にも置けるという事です。特に上述でご紹介したソファベッドは、狭い部屋にお住みの方に最適なアイテムです。6畳程度の狭いお部屋の場合、ソファとベッドのどちらも置くとなるとかなり圧迫感を感じますよね。ソファベッドであれば、日中や急な来客時はコンパクトなソファに、夜は延長してベッドとしてご利用いただけるので、これ1つで済ませる事ができます。
延長できるベッドはこんな人におすすめ!
では、延長できるベッドはどんな方におすすめなのでしょうか?下記でご説明していきます!
お子様のいるご家庭

お子様のいる場合、ベッド選びは悩みますよね。「現状に合わせると将来使えなくなる」「将来を見据えて購入すると、今すぐには使えない」等、問題は様々あります。延長できるベッドであれば、お子様の体格や成長に合わせてサイズを変更できますので、長い間ご利用いただけます。ベッドを処分したり買いかえたりする必要が無く、経済的にも嬉しいですよね♪
狭い部屋にお住みの方

延長できるベッドは、狭い部屋にお住みの方に是非取り入れていただきたいアイテムです!自由にサイズ調整をする事ができますし、ソファベッドという2通りの使い方ができる商品もございます。狭いお部屋ならではのお悩みを解決してくれるアイテムですので、是非検討してみてくださいね♪
引っ越しの多い方

転勤等で引っ越しの多い方は、引っ越しに合わせてお部屋の間取りが変わりますよね。その際に、今まで使っていたベッドだとお部屋に合わない、変な隙間ができてしまう等といった事象が起きやすくなります。延長できるベッドは、お部屋にデッドスペースを作らず空間を有効活用する事が可能です。搬入時にも比較的コンパクトにサイズ調整できるのも嬉しいですよね♪
おすすめ5選!延長できるベッドをご紹介します
それでは最後、おすすめの延長できるベッドをご紹介いたします!
長さも高さも変えられて自由自在!
ベッドの長さと高さが調節可能 お部屋に合わせたピッタリベッド
こちらは、10cm単位でベッドの長さを延長できるパイプベッドです。最短150cm、最長210cmまで調整可能ですので、小さなお子様から大人の男性まで、幅広い方にご利用いただけるアイテムとなっております。また、ベッド下は収納スペースとしてご利用いただけ、長さだけでは無く高さも2段階調整する事ができますので収納したい物に合わせて変えられますよ♪調整幅が大きく、長くご利用いただけるアイテムですので、是非チェックしてみてくださいさいね!
ベッドの長さが調節可能 お部屋に合わせたピッタリロフトベッド
こちらは、長さ調整が可能なロフトベッドです。上記でご紹介したものと同じく10cm単位での調整が可能となっております。ロフトタイプなのでベッド下は収納スペースだけでなく、ソファやデスクを置いて自分なりにレイアウトする事ができますよ♪ロフトタイプは、高さ調整できるものがメジャーですが、こちらは長さ調整が可能と珍しいタイプとなっております。使い勝手抜群のアイテムですので、ロフトベッドをお探しの方は是非検討してみてくださいね!
使い勝手抜群♪幅調整ができるソファベッド
良いモノは一生モノ 天然木すのこソファベッド
こちらは、天然木のすのこを使用したソファベッドです。普段は2人掛けのソファとして、座面を延長すればカウチスタイルとして、さらに背面を倒せばベッドとしてと、3通りの使い方ができる機能性に溢れたアイテムとなっております。ベッドにした場合はセミダブルサイズの大きさになりますので、お部屋に大きなベッドを置きたいという方には嬉しいですよね♪デザインもシンプルで、どんなお部屋にも合わせやすいアイテムとなっております。
本格派デザイン 16色から選べる伸縮・伸長式北欧天然木すのこソファベッド
こちらは、北欧育ちの天然木を使用したすのこソファベッドです。上記の商品とは違い、座面を横に延長して使用するタイプになります。3段階の調整で最大50cm延長する事ができますので、お子様から大人の方まで幅広い方にご利用いただけますよ♪カラーはなんと16色ご用意しておりますので、是非お気に入りの1点をみつけていただければと思います!
身長の高い方でも広々!ロング丈ベッド
大容量デザイン収納ロングサイズベッド 引き出し4杯
長さを延長することを見越すなら、ロングサイズベッドもおすすめです!こちらは、4杯の引き出しがついた収納付きのロングサイズベッドです。通常のベッドの長さが195cmなのに対し、こちらは216cmと20cm程度長い設計になっております。その20cm分も収納スペースになりますので、お部屋をスッキリ片付ける事ができますよ!今のお部屋に余裕があり、例えばお子様の成長を見越して長さを延長する事が分かっている場合は、このようなタイプを選んでも良いですね♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?この記事では、延長できるベッドのメリットとおすすめ商品をご紹介致しました!延長できるベッドは、ライフスタイルに合わせて自由に調整する事ができる非常に使い勝手の良いアイテムですので、これからベッドを購入する予定の方は是非検討してみてくださいね♪この記事が、今後のお部屋づくりの参考になれば幸いです。