寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 29521 view

【2023年最新】跳ね上げ式ベッドを徹底解説!おすすめ15選も

「ベッド下のスペースを上手く活用できたらいいのに・・・」

おそらく誰でも1度は同じことを思ったことがあるのではないでしょうか。実は、「跳ね上げ式」のベッドを使えばベッドを収納スペースの1つとして使うことができます。

こちらの記事を読んでいただければ、あなたに跳ね上げ式ベッドが向いているかどうかが分かります。跳ね上げ式ベッドの基本を理解し、あなたにぴったりの跳ね上げ式ベッドを見つけましょう♪

目次

跳ね上げ式ベッドの基本

それではさっそく跳ね上げ式ベッドの基本をご紹介していきます。

跳ね上げ式ベッドとは

跳ね上げ式ベッドとは収納付きベッドの1つです。マットレスと床板を一緒に持ち上げられる構造で、下のスペースを収納場所として活用できます。

多くの跳ね上げ式ベッドは「ガス圧ダンパー仕様」となっており、女性でも片手でラクラク開閉が可能です。車のトランクのドアを想像していただければ分かりやすいと思います。

跳ね上げ式ベッドの開き方

跳ね上げ式ベッドには「縦開き」と「横開き」の2種類があります。寝室のレイアウトに合わせて選ぶことができますが、どちらも使いたい方には縦横どちらにも開閉できるタイプもありますよ!

縦開き

★メリット

縦開きタイプは軽い力でラクラク開閉ができます。跳ね上げ式ベッドの中でも開閉しやすいものを選ぶなら縦開きがおすすめです。

★デメリット

縦開きは足元側が大きく開くので、枕元側のものが取り出しにくい傾向があります。使用頻度の低いものほど奥に収納するようにしましょう。

横開き

★メリット

縦開きよりも収納物が取り出しやすいのが横開きの特徴です。また、足元に立って開閉するスペースがない方でも使えます。

★デメリット

縦開きに比べて開閉が重たく感じてしまいます。そのため、開閉時には少し力を入れる必要があります。

横開きはスライド式が便利

跳ね上げたときにスライドすると、マットレスを置いたまま開閉ができ、壁に付けてレイアウトすることができます。これは縦開きのベッドにも言えることですが、マットレスはあまり厚みがあると開閉しにくくなるので注意が必要です。

跳ね上げ式ベッドが向いているのはこんな人!

ここまで記事を読んでお分かりの方もいらっしゃるかと思いますが、跳ね上げ式ベッドは以下のような方に向いています。

  • 使用頻度が低い荷物を仕舞っておくスペースが欲しい
  • できるだけ省スペースな収納付きベッドを探している
  • 2台並べても使いやすいベッドが欲しい

メリットとデメリットを理解した上で購入する必要はありますが、大量の荷物を収納できて、1台でも2台並べても使いやすいベッドは他にありません。

※BED STYLEおすすめの跳ね上げ式ベッドをチェックするには、こちらのボタンをクリック↓↓

跳ね上げ式ベッドのメリットとデメリット

跳ね上げ式ベッドの基本は理解して頂けましたか?それでは次に跳ね上げ式ベッドのメリットとデメリットについて説明していきます。

跳ね上げ式ベッドのメリット

跳ね上げ式ベッドのメリットは以下の2点です。

  • 他の収納付きベッドのように収納を引き出す場所がいらない
  • 大容量の収納

跳ね上げ式ベッドは省スペースなのに収納が大容量なのが大きな特徴です。引き出しの向きを気にする必要がないので、2台並べて置いても収納が使えます。

さらに、跳ね上げ式ベッドの下が仕切りのない収納スペースとなっているので以下のようなものまで収納することができます。

  • カーペットなどの長物
  • 布団
  • 扇風機、加湿器などの季節物
  • ゴルフバッグ、スキーセット
  • 衣装ケース

跳ね上げ式ベッドのデメリット

一方で跳ね上げ式ベッドには以下のようなデメリットもあります。

  • 整理整頓がしづらい
  • 組み立てが大変
  • 通常のベッドよりも高価

引き出しのように収納が小分けになっていないので、整理整頓には少しコツが必要です。 ガス圧ダンパーの組み立ては1人では絶対にできませんので、組み立て設置サービスを利用することをおすすめします。 シンプルなベッドよりも構造が複雑なので値段は高めですが、丈夫で長く使えるベッドです。

※BED STYLEおすすめの跳ね上げ式ベッドをチェックするには、こちらのボタンをクリック↓↓

跳ね上げ式ベッドの疑問解決!

こちらでは、よくある跳ね上げ式ベッドに関する疑問にお答えします。これらの疑問を解決すれば、さらに快適に跳ね上げベッドをお使いいただけることでしょう!

Q1. フリースペースに上手に収納するコツは?

A. 跳ね上げベッドの収納スペースは基本的に仕切りのないフリースペースとなっています。そのため、引き出しのように物を細かく分けるということが難しくなっています。

細かいものを収納したい場合には、収納ボックスやカゴなどで仕切りをつくる方法がおすすめです。大きなアイテムを収納したい場合は、スーツケースや段ボールなどの四角いアイテムを端の方に収納すると上手にスペースを使うことができます。ラグや布団などは、くるくる丸めると上手く収まります。

Q2. 跳ね上げベッドは組み立てが大変?

A. 車のトランクと同じ仕組みとなっており、軽い力で開閉できる跳ね上げベッドは、ガスシリンダーの構造が複雑になっているため、組み立てに慣れている方以外は自分での組み立ては難しいかもしれません。ケガ防止のためにも、しっかりと組み立てるためにも、有料の組立設置サービスの利用を検討しましょう!

※BED STYLEおすすめの跳ね上げ式ベッドをチェックするには、こちらのボタンをクリック↓↓

おすすめの跳ね上げ式ベッド15選

BED STYLEの商品ラインナップから、みなさんにおすすめしたい跳ね上げ式ベッドを選びました。ぜひ跳ね上げ式ベッド選びの参考にご覧ください。

高い通気性で快適 ガス圧式大容量跳ね上げベッド 横開きタイプ

寝室が狭い方やワンルームに住んでいる方におすすめなのが、こちらの跳ね上げベッド。すっきりとしたヘッドレスタイプは壁と壁の間にもすっぽり!床板はすのこ構造+サラッとした生地を張っているので、ホコリは通さず空気だけを通します。通気性をしっかり確保し、カビの発生を抑えてくれますよ。お部屋を清潔に保ちながら収納できます♪

布団が干せて快適 国産頑丈すのこ跳ね上げ式大容量収納ベッド

布団を干すのが面倒に感じてしまう方におすすめなのが、ベッドの上で簡単に布団が干せるこちらの跳ね上げベッド。すのこを立てれば大きな空気の通り道ができて、布団もベッドも手軽に清潔が保てます。もちろん収納力も抜群。2台ピッタリ並べられるスマートなデザインも魅力です。家族全員で川の字になって眠りたい方は要チェックなアイテムです!

和の寛ぎを現代に 美草・日本製大容量畳跳ね上げベッド 

跳ね上げベッドには、和テイストのものも揃っています。こちらは高機能素材の「美草」を畳表に使用した、和モダンなベッド。色あせしにくく、水や汚れにも強い優れものです。昼間は布団を収納スペースにしまえば、小上がりに変身。1台2役で一日中活躍してくれます。求める収納力に応じて、3種類の深さからお選びいただけます。

通気性抜群棚コンセント付 跳ね上げすのこベッド 横開き

収納力だけでなくデザイン性にもこだわりたい方にぜひおすすめしたいアイテムがこちら!すっきりとしたシンプルなデザインの跳ね上げ式ベッドです。収納スペースはたっぷり700Lで、縦開きタイプもご用意しております。メガネやスマートフォンを置くのに便利な棚には、2口コンセントもついています。

横開きだから収納楽々 ショート丈ガス圧式跳ね上げ収納ベッド

ワンルームなど、狭いお部屋にベッドをおく場合にもってこいなのが、こちらの跳ね上げベッド。ショート丈&コンパクトなセミシングルサイズで、一人暮らしのお部屋にもぴったり!容量たっぷりの収納付きでお部屋を広々と見せてくれる、頼もしいベッドです。 華奢な体格の方や一人暮らしをされている方にぜひ使っていただきたい優秀アイテムです!ヘッドボードにはコンセントもついており、便利にお使いいただけます。

収納力抜群 ガス圧式跳ね上げベッド ショート丈タイプ

ベッドカバーの色次第で可愛らしいインテリアにもスタイリッシュなインテリアにも合うこちらの大容量収納スペースがついた跳ね上げ式ベッド。床板部分を跳ね上げれば、ベッドと同じ大きさの収納スペースがたっぷり備わっています。写真のように、ピンクのベッドカバーで女性らしいインテリアを楽しむのにも最適なアイテムです♡

暮らしをより良く 大型跳ね上げすのこベッド

家族全員で仲良く眠りたい方におすすめなのが、こちらの跳ね上げベッド。広々サイズのクイーンサイズのベッドで、大容量の収納力で毎日の暮らしをより良くしてくれます。収納サイズは荷物に合わせて選べる3サイズ。 お部屋に十分な収納スペースがなくて悩んでいる方や家族のシンプルなインテリアを目指す方におすすめのアイテムです!

お布団で寝られる 国産すのこ跳ね上げベッド ヘッド付きタイプ

お部屋を清潔に保ちたい方におすすめなのが、こちらのアイテム!ホコリの侵入をブロックしてくれる床板とすのこの2重構造となっていて、通気性が良く快適な寝心地を保ってくれます。収納容量は3種類から選べます。収納スペースには収納しづらい布団やスーツケースなど、大きめアイテムも余裕でしまっておくことができます♡

驚きの機能 通気性抜群棚コンセント付 跳ね上げすのこベッド 縦開き

一人暮らしのワンルームで大活躍するこち間違いなしの商品がこちら。狭いお部屋にもぴったりな縦開きタイプの跳ね上げ収納ベッドです。驚異的な収納力と通気性抜群のすのこ構造で年中便利で快適な暮らしを満喫することができます。これで置き場に困るスーツケースや布団類など、なんでもラクラク収納しておくことができますね♪

照明・コンセント付ガス圧式大容量跳ね上げベッド 縦開きタイプ

こちら跳ね上げベッドがあれば、長物や季節が変わって使わなくなった家電などもスッキリ仕舞っておくことができます。しかも、収納量に合わせて深さが選べるのも嬉しいですね!ヘッドボード部分には照明もついているため、夜中お手洗いに行きたくなった場合などに大変便利なベッドとなっています!

洗練されたワンランク上の寝室 モダンライト大型跳ね上げ収納ベッド (連結タイプ)

ラグジュアリー感溢れる寝室づくりをしたい方には、こちらの跳ね上げベッドがおすすめです。お洒落なモダンデザインに隠された、大容量の収納スペース付きで快適なベッドと広々としたクローゼットスペースが両方手に入る、優秀ベッドとなっています。ヘッドボードにはライトとコンセント付きで、機能面も◎。さらにこちらは2台を連結して大きな1台のベッドとしても使える連結タイプ。ライフスタイルの変化に柔軟に対応できます。

飾り棚が可愛らしい 小さな部屋に合うショート丈収納ベッド

フェミニンなお部屋を目指す女性に注目してほしいのが、こちらの跳ね上げ式ベッドです。清潔感のあるホワイトカラーのベッドを、小さめサイズで作りました。場所を取らず、狭い寝室や一人暮らしのワンルームにも置きやすい大きさです。コンセント付きの便利なヘッドボードには、かわいらしい飾り棚付き♪メガネやスマートフォンはもちろん、おしゃれな雑貨のディスプレイスペースとしても活用できます。

押入れ並みの収納力 通気性抜群跳ね上げすのこベッド 縦開き

こちらは、高い通気性が特徴の跳ね上げ式ベッドです。床板にすのこ構造を採用し、湿気を上手に逃がします。ダニやカビの発生を防ぎ、一年中快適にお使いいただける一点です。さらに床板の内部には、丈夫な天然木素材を使用。開閉時の負荷や衝撃に負けない、頑丈な作りが魅力です。お手持ちの敷布団も使えますので、コスパにもすぐれています。収納量は最大約700Lの大容量です。

伝統と現代の融合 美草・日本製大容量畳跳ね上げベッド 

スタイリッシュな和モダン空間を生み出す、畳を使用して作られた跳ね上げ式ベッドです。畳の素材には、すっきりとした見た目の新素材「美草」を採用。天然い草の風合いや肌触りを残しつつ、耐久性や安全性を高めました。水や汚れに強く、お手入れが簡単なのもポイント。昼間は布団を収納して、小上がりとしてお使いいただける優れものです。和室にも洋室にも合う、おしゃれなベッドです。

小さめセミシングルでも大容量 ショート丈ガス圧式跳ね上げ収納ベッド ヘッドレスタイプ

こちらは、コンパクトなショート丈&セミシングルサイズの跳ね上げ式ベッドです。さらにヘッドボードをなくしたヘッドレスタイプで、場所を取らず狭いワンルームにもぴったり。「スペースに余裕がなく、今までベッドを諦めていた」という方も、ぜひチェックしてほしいアイテムです。収納量に合わせて、収納スペースの高さを3種類からお選びいただけます。安心の日本製です。

※姉妹サイトCovearthの跳ね上げ式ベッド特集をチェック♪↓↓

特徴を理解してあなたにぴったりの跳ね上げ式ベッドを選ぼう

  • 跳ね上げ式ベッドの特徴:マットレスと床板を一緒に持ち上げることができ、下のスペースを大容量の収納として使える。
  • 跳ね上げベッドの開き方:縦開きと横開きがあり、寝室のレイアウトに合わせて選択できる。
  • 跳ね上げベッドが向いている人:大型の荷物を仕舞いたい人・省スペースで収納場所を増やしたい人・2台並べて収納ベッドを使いたい人

以上の3点を理解すれば、あなたの寝室に跳ね上げ式ベッドが向いているかが分かります。BED STYLEでは豊富な跳ね上げ式ベッドの中からあなたにぴったりのベッドを選んでいただけます。跳ね上げ式ベッドの購入を決めたら、ぜひBED STYLEにお手伝いさせてくださいね♪

※BED STYLEおすすめの跳ね上げ式ベッドをチェックするには、こちらのボタンをクリック↓↓

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 【同時購入ですぐ使える】マットレス付き二段ベッド特集!

  2. 【人気のノンコイルマットレス】特徴やおすすめ商品をご紹介!

  3. 日本製にこだわる方必見!安心の国産ベッド&マットレス15選

  4. 【セミシングルショートマットレス】おすすめ11選&特徴を紹介

  5. 布団に熱がこもる!原因と対策&快適に眠れる寝具の選び方

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP