結婚や新居への引っ越しを機にベッドを新調する場合、どんなベッドが最適か悩みますよね。子どもが欲しいと思っている、またはすでに子どもがいるご家庭では、子どもが小さいうちは川の字で一緒に寝たいけど将来的には…と考えたり、購入するベッドのサイズに悩んだりする方も多いと思います。
そこで今回は、ライフスタイルに合わせて使いやすいベッドの種類をご紹介。おすすめ商品はもちろん、家族で寝られるベッドサイズについても解説しますので、ぜひ快適な寝室づくりの参考にしてください。
目次
家族の寝室におすすめのベッド
まずはBED STYLEの商品をご紹介します。川の字になって寝られる、家族向けの連結ベッドや、ぴったり付けられるベッドをピックアップしてみました。
※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
家族で川の字スタイル 連結ローベッド (連結タイプ) | ✔サイズ:幅全5サイズ×長さ212×高さ43cm ✔おすすめポイント: 3サイズのベッドを好みに合わせて組み合わせられる |
家族でシックに過ごす モダンデザインレザーフロアベッド (連結タイプ) | ✔サイズ:幅全7サイズ×長さ220×高さ50cm ✔おすすめポイント: 高級感のあるレザーをフレーム全面に使用 |
寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきい草張りベッド (連結タイプ) | ✔サイズ:幅206/246×長さ201×高さ44cm ✔おすすめポイント: 専用金具でしっかり連結ができるのでズレる心配なし |
脚が細く美しい上質デザイン モダンデザインすのこベッド | ✔サイズ:幅103×長さ208×高さ70cm(シングル) ✔おすすめポイント: 通気性抜群のすのこ板を使用し便利な棚付きヘッドボードも |
収納力も抜群 モダンデザイン引出し収納 ベッド ダークブラウン (2台セット) | ✔サイズ:幅全9サイズ×長さ208×高さ70cm ✔おすすめポイント: 左右どちらにも取り付け可能な引き出し収納 |
たっぷり収納でお部屋すっきり 本棚付チェストベッド ブラック (2台セット) | ✔サイズ:幅全9サイズ×長さ217×高さ87cm ✔おすすめポイント: |
極上の寝心地 桐天然木 二つ折りすのこベッド | ✔サイズ:幅100×長さ200×高さ3cm(シングル) ✔おすすめポイント: 通常のすのこより2倍の通気性みやび格子すのこを使用 |
天然木桐材を使用 連結可能 折りたたみ式すのこベッド | ✔サイズ:幅120×長さ195-210×高さ2.5cm(セミダブル) ✔おすすめポイント: 調湿効果や防虫効果に優れた天然木桐材を使用 |
丸めてコンパクトに収納できる ロール桐すのこベッド | ✔サイズ:幅100×長さ196×高さ5cm(シングル) ✔おすすめポイント: 使わないときは丸めてコンパクトに収納可能 |
連結ベッド
まずは、家族みんなで寝るのにぴったりの連結ベッドをご紹介します。子どもが小さいうちは連結して、成長したら分割して、と柔軟に使い方を変えられるのがポイントです。
家族で川の字スタイル 連結ローベッド (連結タイプ)
こちらは、BED STYLEで高い人気を誇る連結ベッドです。高さを抑えた設計で、小さな子どもが落ちても安心。ベッド同士を専用金具でしっかり固定できるので、ズレやスキマも気になりません。
さらにお手持ちの敷布団を使用可能ですので、マットレスの購入も不要です。コスパの高さがうれしいですね。
💭「連結ローベッド」の口コミ
使い始めですが、軋みもなく安っぽさもないので満足しています。
子供の誕生に際し、一緒に寝られるようにとダブルとシングルを購入しました。
前のベットは軋む音が大きく、寝てしまった子供を起こしそうだったのでこちらを購入。
ローベットで落ちる心配もないですし、布団から抜けてもベッドが軋まないのでありがたいです。
家族でシックに過ごす モダンデザインレザーフロアベッド (連結タイプ)
「子どもの寝相が悪くて、ヘッドボードに頭をぶつけないか心配」というパパ・ママには、こちらの連結ベッドがおすすめです。
ヘッドボードにウレタンをたっぷり詰め込み、やわらかい触り心地。誤って頭をぶつけても、ケガの心配はありません。表面は水や汚れに強い合皮素材なので、お手入れも簡単です。
💭「モダンデザインレザーフロアベッド」の口コミ
使い心地、寝心地ともに家族全員気に入っています。いい買い物になりました。
でき上がりのお品物は想像していた通り、とても広々としていて、これから寝るのが楽しみになるベッドです。
寝台職人 広々ゆっくりぐっすり 川の字ひのきい草張りベッド (連結タイプ)
こちらは素材に天然のひのきを使用しています。無塗装で有害な化学物質の含有量も少なく、小さな子どもにも安心。
座面の低い設計なので、転落などの心配もありません。こちらは床板を選べるシリーズの、い草張りタイプ。自然のやさしい香りでリラックスできますよ。
ぴったり並ぶベッド
2台をぴったり並べられるベッドも、家族の寝室にぴったりです。ヘッドボードや収納付きのタイプも豊富にそろっています。
脚が細く美しい上質デザイン モダンデザインすのこベッド
こちらのベッドは、1台づかいはもちろん、2台すき間なく並べられるので、家族で川の字に寝るのにおすすめ。
サイズやカラー展開が豊富なので、寝室の広さやインテリアに合わせてお選びいただけます。床板にLVLすのこを使用しているので、通気性と耐久性抜群です。
💭「モダンデザインすのこベッド」の口コミ
満足です。シンプルなデザインで大変良かったです。
購入したベッドですが、快適に使用させていただいております。
収納力も抜群 モダンデザイン引出し収納ベッド ダークブラウン (2台セット)
「寝室のクローゼットが狭くて困っている」という方は、ぜひ収納ベッドをチェックしてみてください。こちらは、引き出し収納を備えたタイプ。オフシーズンの布団や衣類などをたっぷりしまえます。
スライドレール付きで、重い荷物が入っていてもラクラク開閉できますよ。
たっぷり収納でお部屋すっきり 本棚付チェストベッド ブラック (2台セット)
引き出し収納だけでなく、本棚までついている大容量収納ベッドがこちら。ヘッドボードにスライド式の収納棚が内蔵されており、マンガやDVDをたっぷり収納できます。
DVDなら約90枚収納可能です。キャスター付きで移動もスムーズ。使わない時はヘッドボードに隠して、すっきりとしまっておけます。
折りたたみすのこベッド
最後に、折りたたみすのこベッドをご紹介します。リーズナブルで省スペースなので、来客用としても役立つアイテムです。
極上の寝心地 桐天然木二つ折りすのこベッド
こちらは折りたたみタイプのすのこベッドです。2台並べれば、家族川の字で寝られます。必要に応じてスリムにたためるので、子ども部屋でも重宝しますよ。
京都の伝統的な「みやび格子すのこ」構造で、通常の2倍の通気性に。ゴツゴツ感も少なく、快適に寝られます。
💭「桐天然木二つ折りすのこベッド」の口コミ
板の間に布団をひいており、湿気が気になっていた為、この商品を布団の新調に合わせて購入させて頂きましたが、板間からの底冷えも無くなり、スノコのギシギシ音も全く無く大変気に入っております。
窓際で布団を干すのが楽になりました。向きも簡単に変えられるし。
あと、2つ折りにしたときルンバが下を通ったことが良かったです。
引っ掛かるかなぁと気になってたので、トンネルを通り抜けたときは嬉しかったです。
天然木桐材を使用 連結可能 折りたたみ式すのこベッド
こちらは、四つ折りタイプの折りたたみすのこベッドです。使わない時は小さくたたんで収納できます。もちろん、立てて布団の室内干しにもお使いいただけます。16本の桟を使用した、頑丈な作りもポイントです。
また、付属の連結テープを使ってすのこベッド同士を連結可能です。
丸めてコンパクトに収納できる ロール桐すのこベッド
収納性に優れているのは、折りたたみタイプだけではありません。ロール状に丸めて収納できるこういったロールタイプも、省スペースなアイテムです。
くるくる丸めてストッパーで固定すれば、クローゼットなどに立てて置いておけて便利。さらに通気性に優れ、湿気や結露対策に大活躍してくれますよ。
💭「ロール桐すのこベッド」の口コミ
商品の状態がとてもきれいです。丸めることができるので掃除がしやすい!
桐の板はしっかりしてますので安心して使えます。
4月から1人暮らしをする息子へ購入しました。
まだ使用していませんがしっかりしていて大人が乗ってもきしみませんでした。
カビ防止に購入したのもあり、木のいい匂いも部屋中漂っていました。
家族のライフスタイルに合わせて使いやすいベッド
子どもが小さいうちは川の字になって寝たい、でも子どもが大きくなってからも引き続きベッドを使いたい。そんな希望を叶えてくれるのは、どんなベッドなのでしょう?ライフスタイルに合わせて使えるベッドには、以下のものがあります。
連結ベッド
連結ベッドは、金具やベルトで2台をしっかりと固定できるようになっています。大きなものになると、シングルベッドを3台連結した幅300cmのワイドキングサイズがあります。
もともとファミリーベッドとして作られているため、将来分割したときのことまで考えられており、サイズ展開が豊富なのが特徴です。
ぴったり並ぶベッド
シングルベッドなどを2台くっ付けて、家族川の字になって寝る方法もあります。それぞれのベッドは、もともと個別で使うための設計なので、デザイン性や機能性に優れているものが多いです。将来子どもが大きくなった時に、ベッドを分けて使えるので便利ですね。
子どもが2人いる場合、2台のベッドを成長したあとの子ども用にして、夫婦用に新しく大きいベッドを購入するのもいいと思います。マットレスの間に隙間ができることがありますので、全体を覆えるワイドキングサイズのボックスシーツを使うなどの工夫が必要です。
折りたたみすのこベッド
折りたたみタイプのすのこベッドも、家族で川の字に寝るのにおすすめです。子どもが小さいうちは、2台ぴったり付けてファミリー用に。大きくなったら1人用として引き続き使えます。通気性にこだわったアイテムも多くあるので、汗っかきの子どもにも安心。
折りたたみすのこベッドは、必要に応じてコンパクトに収納できるので、子ども部屋が狭くてもOK!
川の字で寝られるベッドサイズ例
家族で川の字で寝るには、どのベッドサイズを選ぶといいのでしょう?家族で川の字になってゆったり寝られるサイズの組み合わせを、例に挙げてみました。
必要なベッドの幅は、家族の人数や子どもの年齢にもよりますので、横幅のサイズを参考にしてください。
セミシングル2台(160cm)
幅80cm前後のセミシングルを2台組み合わせると、幅160cmとクイーンサイズのベッドになります。夫婦+子ども1人が川の字で寝ても十分なスペースがあります。子どもが成長したあとは、セミシングルベッドを子ども用として使います。
シングル2台(200cm)
シングルベッドは最も一般的。子どもが成長してからも使いやすいサイズです。夫婦+子ども1人が川の字になって寝られます。商品の種類も豊富なので、好みのデザインが見つかりやすいでしょう。
セミダブル2台(240cm)
幅120cmのセミダブルを2台組み合わせると、広々キングサイズに。家族4人でもゆったり眠れます。子どもが成長したあとは、夫婦でそれぞれ1台ずつ使い、子ども用のベッドを新しく購入すると良いでしょう。
シングル+クイーン(260cm)
幅260cmあれば、子どもが2人でもゆったり♪さらに、将来夫婦が一緒に寝るのであれば、シングル+クイーン が特におすすめです。クイーンベッドを夫婦用に、シングルベッドを子ども用にすれば、それぞれ快適に眠れます。
ダブル2台(280cm)
ダブルベッドを2台並べたら横幅280cmと、子ども3人の5人家族でもOK!将来ベッドを分割する時も、ダブルベッドは重宝するもの。大柄な方や寝相が悪い方、ペットと一緒に寝る方なら、ダブルベッドくらいスペースがあると快適です。
余裕を持ったサイズ選びを
家族が並んで眠った時に窮屈であったり、マットレスから落ちそうな状態では、ぐっすりと眠ることができません。特に子どもは寝相が良くないので、寝返りも考慮して余裕のあるサイズを選びましょう。
眠りの質は子どもの成長にも影響します。最初に「家族が快適に眠れる全体のサイズ」を考えることが大切です。
【まとめ】家族の寝室にはフレキシブルなベッドを選ぼう
家族全員で川の字で眠れ、子どもが大きくなったら分割もできる。フレキシブルな使い方ができるベッドのサイズについて解説しました。
子どもの成長、部屋の大きさ、値段などいろいろと考慮しなければなりませんが、家族が毎日使うものですので、自分たちに合ったベッドの組み合わせを探してみてくださいね。
BED STYLEでは家族で寝られるベッドを多数ご用意
ぜひチェックしてください!