寝具の中でも寝心地の良さに最も直結するマットレス。特に厚いマットレスは弾力性や耐久性が高く、体への負担を減らしてくれる便利なアイテムです。良い部分にのみ目がいきがちですが、厚いマットレスには注意点も数多くあります。
本記事ではBED STYLEおすすめの厚いマットレスをご紹介します。また後半では厚いマットレスの購入を検討する際の注意点について解説します。厚みのあるマットレスが気になっている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
厚みのあるマットレスのおすすめ商品
まずは、厚みのあるおすすめのマットレスをご紹介します。最適なマットレスを見つけてくださいね。
※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
寝返りがうちやすい 折りたたみマットレス | ✔サイズ:幅97×長さ195×高さ10cm(シングル) ✔おすすめポイント: 高反発ウレタンが体をしっかり支えてくれる |
こだわりの3層仕様 アンサンブル メモリーフォームマットレス | ✔サイズ:幅140×長さ195×高さ27cm(ダブル) ✔おすすめポイント: 低反発ウレタンと高反発ウレタンの2層構造トッパーが心地よい |
汗を逃す フランスベッド マルチラス スーパースプリングマットレス | ✔サイズ:幅97×長さ195×高さ16cm(シングル) ✔おすすめポイント: 高密度連続スプリングが通気性も寝心地も◎ |
ホテルプレミアムマットレス (デュオソフト・2層ポケットコイル) | ✔サイズ:幅140×長さ195×高さ24cm(ダブル) ✔おすすめポイント: 2層ポケットコイルのやわらかく贅沢な寝心地 |
高いフィット感で快適 アンサンブル ポケットコイルマットレス | ✔サイズ:幅120×長さ195×高さ24cm(セミダブル) ✔おすすめポイント: 快適な寝心地と高級感のあるおしゃれなデザイン |
一年中気持ちいい寝心地 国産 高通気性ボンネルコイルマットレス | ✔サイズ:幅120×長さ195×高さ17cm(セミダブル) ✔おすすめポイント: 通気性が高く、サラッと快適に眠れる |
快眠 ホテルスタンダードマットレス (かため・ボンネルコイル) | ✔サイズ:幅97×長さ195×高さ15cm(シングル) ✔おすすめポイント: 硬めのボンネルコイルを使用した安定感のある寝心地 |
搬入ラクラク 3Dメッシュ ポケットコイルグレーマットレス | ✔サイズ:幅97×長さ195×高さ17cm(シングル) ✔おすすめポイント: 通気性の良い3Dメッシュ素材が快適な使い心地 |
ショート丈対応 コンパクトマットレス プレミアムポケットコイル | ✔サイズ:幅97×長さ180×高さ17cm(シングル) ✔おすすめポイント: コンパクトなベッド向けのショート丈 |
寝返りがうちやすい 折りたたみマットレス
こちらは高反発のウレタンを使用したもので、体をしっかり支えてくれます。ウレタンは腰に負担のない硬さで、体全体をしっかり支えます。高密度のウレタンはへたりにくく、耐久性も◎。
ベッドフレームと一緒に使うほか、敷き布団感覚で床に敷いても底付き感がありません。
💭「折りたたみマットレス」の口コミ
以前の敷布団用のマットレスは、使い終わったら圧縮袋にしまっていましたが、このマットレスは、折りたたみができ、とても重宝しています。
こだわりの3層仕様 アンサンブルメモリーフォームマットレス
こちらは3層マットレスとなっており、低反発ウレタンのピロートップ下に高反発ウレタンを組み合わせ「2層構造のウレタントッパー」となっているのが特徴です。
身体が沈み込み過ぎないので心地よく眠ることができます。上下で分割して使うこともできるので急な来客の際にも役立ちます。
💭「メモリーフォームマットレス」の口コミ
朝の腰痛が消えました。寝心地も良く満足です。
新婚の娘にプレゼントしました。妊婦なので腰に負担がこないようなマットレスを探してました。
突然の泊まり時にはマットレスを分けて使用できるのも今までにない機能ですごく良いと思います。
汗を逃す フランスベッド マルチラススーパースプリングマットレス
フランスベッド社製の高密度連続スプリング「マルチラススーパー」を使用したマットレスは、ボンネルコイルとポケットコイルのいいとこどり。
通気性、寝心地、耐久性すべてに優れています。自信があるから、安心の2年間保証付きです。
💭「スプリングマットレス」の口コミ
米寿の父に購入しました。商品到着後直ぐにマットレスを敷き、その夜から使ってもらったところ、翌朝には、寝るのが楽しみと言っていました。ありがとうございました。
硬さもほどよく、ぐっすり眠ることができました。
ホテルプレミアムマットレス (デュオソフト・2層ポケットコイル)
2層ポケットコイルの「ホテルプレミアムマットレス デュオソフト」は、やわらかく贅沢な寝心地。厚さ24cmと一般的なマットレスより厚めですが、本製品は圧縮ロール梱包でお届けしますので、搬入はラクラク。
さらに、表面生地には防菌・防臭・防ダニ加工、詰め物には高通気性ウレタンを使用しており、とても衛生的です。
高いフィット感で快適 アンサンブルポケットコイルマットレス
トッパークッションとボトムクッションの2層構造になったセパレートタイプのマットレスです。ポケットコイルが点で身体を支えてくれるため理想の寝姿勢で眠ることができますよ。
トッパークッションには厚さ3cmの高密度ウレタンを組み合わせてあるため、ふっくらと高い反発力があります。植物柄のデザインも高級感があり、おしゃれです!
💭「ポケットコイルマットレス」の口コミ
まだ使用して数週間ですがボリューミーで安心して使えてます。
購入して本当によかったと思っています。ありがとうございました。
一年中気持ちいい寝心地 国産高通気性ボンネルコイルマットレス
こちらは厚み17cmのボンネルコイルマットです。湿気の多い日本の気候を考えて作られたもので、通気性の高さにこだわりました。
ほかにメッシュ生地や固綿を中材に使い、湿気を逃していつでもサラッと快適に寝られます。コイルは線径2.0mmのものを使用しています。
💭「ボンネルコイルマットレス」の口コミ
ボンネルコイルなので、寝返りを打つとバネの軋む音がなることがあります。その点が気にならないのであれは、コスパの良い製品かと思います。
快眠 ホテルスタンダードマットレス (かため・ボンネルコイル)
こちらのマットレスは、ホテルライクな寝心地を維持しつつ、低価格で提供できるようこだわっています。中材に硬めのボンネルコイルを使用。
コイルは原料の配合を追求し、表面のファブリックも厳選することで、快適な寝心地を実現しました。
搬入ラクラク 3Dメッシュポケットコイルグレーマットレス
表地に通気性のいい素材を使用したマットレスです。表面とすべてのサイドに3Dメッシュ素材を採用し、通気性をより高めました。まるでマットレス全体で呼吸しているかのような使い心地です。
内部にポケットコイルを使い、体を点で支えて体圧を分散します。
ショート丈対応 コンパクトマットレスプレミアムポケットコイル
コンパクトなベッドに向けたマットレスならこちらがおすすめ。通常より長さの短いショート丈タイプです。厚みは17cmと快適な寝心地に。
高品質のポケットコイルを使用することで、ホテルクラスの寝心地を実現しました。体圧分散性が高く、寝返りをサポートして理想の寝姿勢をキープできます。
💭「コンパクトマットレス」の口コミ
このお値段で、この品質!とっても満足しています!
ショート丈の母のベッド用に購入しました。ショートサイズのものが選択肢が少ないので、厚みも含めて増えると助かります。
マットレスの一般的な厚さは?サイズと用途
マットレスは大まかに分けて、ウレタンタイプとコイルタイプがあります。それぞれ一般的な厚みと、厚さによる使いかたの違いについて解説します。マットレスは厚みがある方がいいのでしょうか?
マットレスによくあるサイズ
それぞれ一般的な厚さは下記のとおりです。(画像のマットレスの厚さは20cmです)
・ウレタンタイプ:約3~10cm
・コイルタイプ:約15~30cm
厚いマットレスとは、30cmを超える厚さのマットレスを指します。分厚いものだとなんと40cm以上になるものも。寝心地を追求されたものが多いのが特徴です。
マットレスは厚いほうがいい?
マットレスは厚い方が寝心地がいいイメージもあります。マットレスは厚みによりさまざまな商品がありますが、用途により最適な厚さが違います。
厚さ3~5cm:マットレストッパーとして
厚さ7~10cm:敷布団のように床に敷いて
厚さ15~20cm:ベッドの上で
マットレスは必ずしも厚い方がいいわけではなく、用途により適切な厚みを選ぶのが望ましいです。
厚いマットレスを検討する際の注意点
厚みのあるマットレスを選ぶ際、注意するポイントが4つあります。それぞれ解説します。
マットレスの大きさと重さ
マットレスは厚ければ厚いほど重量は重く、サイズは大きくなります。あまりに厚みがあると、大幅なスペースをとってしまい、建物によっては搬入ができないことも。一人暮らしの女性などは特に扱いが大変でしょう。
また衛生上、マットレスは定期的に立てかけて風を通すべきです。長く使うために、マットレスを回転させてローテーションもしたいところ。しかし、薄いものに比べて厚いマットレスは持ち上げるのも一苦労。ケガをする恐れもあります。
厚みのあるマットレスを選ぶなら、スペースの広さと、メンテナンスの手間などを確認しましょう。
マットレスの価格
一般的に厚いマットレスは高級なものが多いです。高級なマットレスには質の良いスプリングが使われており、快適な寝心地と優れた耐久性を持っています。
その分値が張るため、コストパフォーマンスが良いとは一概には言えません。睡眠の質に本当にこだわりたい方、お金に余裕のある方は検討してみてください。
マットレスには低価格帯のものもありますが、商品により外見だけが良く、無駄に厚みを持たせただけのものが多くなっています。購入する際には注意が必要です。
マットレスと一緒に使うベッドフレームやシーツも考慮
厚いマットレスは大きさと重みがあるため、土台となるベッドフレームの耐久性が必要です。ロフトベッドや二段ベッドなどは特にNGです。可能な限りメーカー推奨のマットレスを組み合わせましょう。
また、マットレスに掛けるシーツも、専用のものが必要です。厚いマットレス専用のシーツは需要が低いため、種類はさほど多くないうえに、価格も高価になる傾向があります。
湿気が溜まりやすい
厚いマットレスは底に湿気が溜まりやすいです。しっかり湿気対策しておかなければ、大切なマットレスもすぐに台なしになってしまいます。
・ベッドを可能なかぎり壁から離す
・定期的にマットレスを動かし、空気に触れされる
・除湿シートを利用する
厚いマットレスはカビやすいことを頭に入れながら使用してください。あまりに湿気が多い場所なら、薄いマットレスも検討しましょう。
マットレスの厚みについてのまとめ
マットレスの厚さについて、一般的な寸法や購入時の注意点を解説しました。厚いマットレスを使うときの注意点は以下の通りです。
・マットレスの大きさ、重さをしっかり確認
・自分の財布と相談(低価格帯のマットレスには注意)
・ベッドフレームに合ったマットレスを選ぶ
・湿気対策をする
厚いマットレスの管理は大変ですが、快適な寝心地を提供してくれます。本記事を参考にしながら、自分の生活に合ったマットレスを探してみてください。
BED STYLEでは厚型のマットレスを多数ご用意
ぜひチェックしてください!