寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 119881 view

【ベッドの耐荷重って?】注意すべき種類と頑丈なおすすめベッド

ベッドを購入するときに気になるのが、ベッドの耐荷重。特に体格が大きい人は、購入時に耐荷重をしっかりと確認しておきたいところです。ベッドの耐荷重は安心して睡眠がとれるかどうかにも関わってくる、非常に重要な項目です。

今回は耐荷重について解説し、耐荷重に注意すべきベッドの種類をご紹介します。耐荷重の高いベッドもご紹介しますので、丈夫なベッドを購入したい方はぜひ参考にしてください!

耐荷重120kg~!安心して使えるおすすめベッド

まずは、BED STYLEがおすすめする頑丈なベッドをご紹介します。どれも耐久性を高めた設計で、安心の耐荷重です。

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
耐荷重600kg6段階高さ調節コンセント付
超頑丈天然木すのこベッド
✔サイズ:幅98.5×長さ217×高さ79cm(シングル)
✔おすすめポイント:
耐荷重600kgの頑丈設計で通気性抜群の20mm厚すのこを使用
お部屋を素敵な空間に 階段付
パイプロフトベッド
✔サイズ:幅100×長さ255×高さ130/173.5cm(シングル)
✔おすすめポイント:
フレームは太いパイプと固定用サイドバーがあり頑丈な構造
安心の頑丈設計 クイーンサイズ
ベッドにもなるスリム2段ベッド
✔サイズ:幅85×長さ220×高さ160cm(2段ベッド時)
✔おすすめポイント:
ヘッドボードとフッドボードは厚みのある棚構造で横揺れにも安心
大容量 スライド収納付き
コンパクトチェストショート丈ベッド
✔サイズ:幅83×長さ200×高さ87cm(セミシングル)
✔おすすめポイント:
スライド棚と機能的な引き出しが付いた収納ベッド
品質と機能性を兼ね備えた
モダンデザインすのこベッド ナチュラル
✔サイズ:幅123×長さ208×高さ70cm(セミダブル)
✔おすすめポイント:
通気性と耐久性を兼ね備えたLVLすのこが快適な眠りをサポート
洗練された美しいデザイン 棚付
すのこベッド シャビーグレー
✔サイズ:幅83×長さ208×高さ70cm(セミシングル)
✔おすすめポイント:
通気性抜群のLVLすのこが清潔で頑丈な安心の寝心地をサポート
こだわりの頑丈設計 パイン材
高さ3段階調整脚付きすのこベッド
✔サイズ:幅120×長さ200×高さ6/16/26cm(セミダブル)
✔おすすめポイント:
耐荷重200kgと頑丈なLVLすのこを使用
布団が干せて快適 国産頑丈
すのこ跳ね上げ式大容量収納ベッド
✔サイズ:幅83×長さ215×高さ80cm(セミシングル)
✔おすすめポイント:
床板のすのこは可動式なので室内でお布団を干すことも可能

耐荷重600kg6段階高さ調節コンセント付超頑丈天然木すのこベッド

通気性の良いすのこベッドが驚きの耐荷重600kg!すのこだけでなく、すのこを乗せる桟、すのこ裏の桟も、通常の倍の厚さの木材を使用しているので、この耐荷重が実現しました。

使う人の身長や床下の収納物に合わせて、6段階に高さが調節できます。

💭「超頑丈天然木すのこベッド」の口コミ

今回購入した耐荷重600kgのすのこベッドは全く軋むこともなく安心して永く使える良品です。組み立ても簡単です。

お部屋を素敵な空間に 階段付パイプロフトベッド

耐久性が心配なパイプ製ロフトベッドも耐荷重120kg!耐荷重の倍の約240kgの荷重に24時間耐え抜いた頑丈な作りとなっています。

直径約50mmの極太の支柱を10本使用し、メッシュ床と溶接でガッチリ接合した作り。さらに補強パイプで横揺れも軽減するなど、安心の設計です。

安心の頑丈設計 クイーンサイズベッドにもなるスリム2段ベッド

スリムなデザインながら、耐荷重は上下それぞれ150kg。ヘッドボードとフットボードが棚構造なので、揺れにも強くなっています。

床下には2杯の引き出し、さらにヘッドボードにはコンセント、ライト付きと、機能も充実。圧迫感が出にくいよう高さ160cmと低めの設計です。

大容量 スライド収納付き コンパクトチェストショート丈ベッド

クローゼット感覚で使える大容量の収納ベッドです。コンパクトながら広々とした空間に仕上げてくれます。2口コンセント搭載のヘッドボードも便利。

スライド収納、すき間収納、引き出し類多彩で、本やDVD、長物もラクラク収納でき、耐荷重は約200kgと安心です。

💭「チェストショート丈ベッド」の口コミ

シングルサイズだと収まらないスペースに、このベッドは収まったので理想的な部屋を作れてます!嬉しいです!

狭い部屋で、限られた空間を有効活用できました。

品質と機能性を兼ね備えた モダンデザインすのこベッド ナチュラル 

こちらは世界のホテルに納入実績のある家具メーカーが製造しています。床板に丈夫なLVLすのこを使用しており、耐荷重はセミダブルサイズで約260kg!

通気性も高く快適に寝られます。さらに直線的なフォルムと円錐状の脚がスタイリッシュなデザインですよ。

💭「モダンデザインすのこベッド」の口コミ

インテリアにこだわりがあり、ベッドのヘッド部分の質感が不安でしたが、実際に見たら洋風の部屋になじむしっかりした木の質感で、チープ感もありません。すのこから、しばらくは良い木の香りがして、マットレスもプレミアムを選んだからか寝心地も素晴らしく大変いい品でした。

デザイン、機能性全てにおいで大変満足しています。

洗練された美しいデザイン 棚付すのこベッド シャビーグレー

ヘッドボードに2口コンセントが搭載された、機能的で洗練されたデザインのすのこベッド。セミシングルサイズでコンパクトなスペースにもぴったりですよ。

通気性の高いすのこ板で湿気を排除し、頑丈なLVLすのこ素材で200kgと安心の耐久性。シリーズでは多彩なサイズをご用意しております。

💭「すのこベッド シャビーグレー」の口コミ

部屋の色に合わせて購入しました。落ち着いた色合いで高級感があります。

こだわりの頑丈設計 パイン材高さ3段階調整脚付きすのこベッド

こちらは、北欧パイン材のリッチなすのこベッドです。シンプルですが木目の節が異なる表情豊かなデザインとなっています。

耐久性に優れ、色と風合いが年月と共に変化するのを楽しめます。3段階の高さ調節で多彩な使い方ができますよ。

💭「3段階調整脚付きすのこベッド」の口コミ

丈夫で、ちょうどいい高さなので、買ってよかったです。今のお部屋にもとても馴染んでいます。

布団が干せて快適 国産頑丈すのこ跳ね上げ式大容量収納ベッド

跳ね上げ式で大容量収納ができるすのこベッドです。ベッド下一面が広々収納スペースで長物や小物も整理しやすく、一目で中身が分かり取り出しも簡単。収納部分の深さは選べ、荷物量に合わせて調整ができます。

可動式のすのこで布団の通気性を確保し、室内で干すことも可能。耐荷重は600kgあり長くお使いいただけます。

ベッドの耐荷重とは

ベッドの耐荷重とは、そのベッドが何kgまでの重さに耐えられるのかを表した数値のこと。ベッドに表示されている耐荷重の数値はメーカーが実験を繰り返して算出したもので、通常は1年間の保証が付いているものが大半です。

ベッドの耐荷重=体重+寝具

耐荷重とは「ベッドの耐荷重=ベッドを使用する人の体重」。つまり人の重さだけでなく、マットレスや布団の重さも含まれて います。

例えば体重90kgの人が、重さ20kgのマットレスと3kgの布団を利用したとすると、ベッドにかかる重さはトータル113kg。もしもベッドの耐荷重が100kgの場合、13kgオーバーしている計算です。

ベッドの耐荷重の数値は、あくまで強度の目安です。耐荷重を超えたからといってすぐにベッドが壊れるわけではありませんが、ベッドのゆがみや軋みといった症状が起こりやすくなります。

耐荷重=静止している状態の荷重

耐荷重の数字は動かずに静止している状態の数字(静止耐荷重)。

・大柄な人がベッドの上で寝返りを打つ
・勢いよくベッドの上に座り込む

といった行動をすると、その分ベッドへの荷重は大きくなるので注意しましょう。

寝る場所によって耐荷重も変わるため注意

ベッドの耐荷重の試験は、ベッドの床板の中央部で行われることが大半です。

例として、1つのベッドで夫婦一緒に寝る場合を挙げてみます。旦那さんの体重が奥さんよりもかなり重いとすると、旦那さんが寝ているベッドの部分だけ荷重が重くなり、床板が壊れやすくなってしまうということも…。

1人で寝る場合も、ベッドの端で寝る癖がある人も同様のことが言えます。ベッドを長持ちさせるために覚えておきましょう。

耐荷重に注意したいベッドの種類

ここまで耐荷重についてご説明いたしました。次に、特に耐荷重に注意すべきベッドがあることをお話しします。次のような種類のベッドは耐荷重をしっかりチェックしておきましょう。

2段ベッド

子供用の2段ベッドの場合、耐荷重が80kgのものもあります。2段ベッドの耐荷重で注意したいのは、上段ベッドの床板。上段の床板がバキッと壊れてしまうと上のベッドで寝ている人はもちろん、下で寝ている人も大ケガの危険が…。

子供はベッドの上で飛び跳ねて遊ぶこともあるので、大変危険です。通常のベッドももちろんですが、2段ベッドでは飛び跳ねないよう特に注意してあげてください。

ロフトベッド

ロフトベッド自体は強度や耐久性の問題はありません。しかし、通常のベッドと違いロフトベッドは高さがあります。寝返りやベッドへの昇降で体重以上の負荷がかかる可能性もあります。

一般的なロフトベッドの耐荷重は100kgですが、安全面を考慮すると「載せる寝具+使う人の体重=80kgくらいまで」を目安に考えておきたいものですね。

すのこベッド

すのこベッドは構造上通気性に優れている素晴らしいベッドですが、通気性を良くするためにすのこ板同士の間に隙間があり、耐久性がやや心配です。しかし、厚みのあるすのこ板を使用していたり、受け桟でしっかり補強しているすのこベッドは耐久性に優れています。

一般的なすのこベッドの耐荷重は100kg前後ですが、90kgくらいまでを耐荷重の目安に考えておくと良いでしょう。

折りたたみベッド

折りたたみベッドは一般的な体型の人が使うのであれば特に問題はありませんが、通常のベッドと比べるとそもそもの耐荷重が低めです。

折りたたみベッドで注意したい点は、ベッドを折りたたむ回数。折りたたみベッドを折りたたむ回数が増えるほど、折りたたみ部分のキャスターや部品への負担が大きくなり、耐久面への負担も大きくなっていきます。折りたたみベッドの耐荷重の目安は80kg~90kgですが、少しでも長く使うために頻繁に折りたたむことは控えましょう

パイプベッド

パイプベッドは価格も手ごろなことから、基本的に耐荷重は80kgくらいと低めです。
・パイプベッドの支柱を増やす
・メッシュ床板のサポート本数を増やす
など丈夫に設計されているベッドもありますが、ソファのように複数人での使用は危険です。

シングルベッドを2人で使う

シングルベッドは本来、1人で使うように設計されています。同棲をきっかけにシングルベッドで2人一緒に寝ることもあると思いますが、通常のシングルベッドの耐荷重は80~100kgです。40kg以上の耐荷重オーバーの状態で使っていると、いつベッドが壊れてもおかしくない状態といえますね…。

ちなみに、セミダブルベッドも1人用ですので、大人2人では使用しないことをおすすめします。

耐荷重の大きい頑丈なベッドの種類

最近では耐荷重の大きいベッドも増えています。体型の大きい方や、子供により安全なベッドをお求めの方は、耐荷重の大きい頑丈なベッドを選びましょう。 BED STYLEでは商品情報欄に耐荷重も記載しています。耐荷重の高いベッドを希望するなら、以下のようなつくりのベッドを選んでみてください。

強度の高い合板を使用したもの

ベッドフレームには合板を使用したものも多くありますが、合板の種類によって耐荷重が異なります。

例えばMFC(低圧メラミン化粧板)は表面硬度が高く、耐摩耗性・耐水性があり、ベッドの耐荷重も高くなります。

太いボルトを使用したもの

ベッドフレームに使うボルトが太いほど、ベッド全体の強度もアップします。通常はボルトの直径が6mm程度の物が多くありますが、BED STYLEにはそれよりも太い8mmのボルトを使用した商品もあります。

すのこの耐久性を高めたもの

すのこベッドはその構造から耐久性に不安があるものもありますが、すのこの耐久性を高めることで耐荷重をアップさせたものもあります。

例えば厚さ2cmのすのこを使用し、受け桟で補強することで、すのこベッドでも耐荷重200kgを実現させたものも!

太いパイプを使用したもの

パイプベッドもパイプの直径を太くすることで、耐荷重を高められます。BED STYLEにも直径が約50mmと極太のパイプを使用したものがあります。さらに支柱の数も多いほど、フレームがたわみにくく、しっかり支えます。

【まとめ】安心安全な耐荷重のベッドは長く愛用できます♪

質の良い睡眠をとるためには、マットレスの寝心地ももちろん重要ですが、そもそも安心して眠れるベッドフレームでないといけません。いつ壊れるか不安なベッドよりも、荷重のことを気にしなくていい頑丈なベッドを選びたいですね

BED STYLEでは安心安全な耐荷重のベッドを多数ご用意
ぜひチェックしてください!

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. BED STYLEでの購入・支払いの方法まとめ!おすすめ5選も

  2. 意外と知らない!マットレスの測り方やベッドフレームサイズの調べ方

  3. <一人暮らしのベッド>シングルとセミダブルどっちのサイズを選ぶ?

  4. マットレス付きローベッド5選&向いている人やメリットも解説

  5. 安くておすすめのダブルベッド13選!選び方のポイントも解説

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP