寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. つくる
  2. 1304 view

海外インテリアから最新のカントリースタイルを発見!癒し系ベッドルームはこうつくる♡

子どもから大人まで、女子のハートを鷲掴みにするほっこりカントリー調インテリア。田舎の情緒を感じてどこか懐かしい気持ちになりますよね。そんな根強い人気が続くカントリー調インテリアも、実はどんどん進化しているのをご存じですか?最新のスタイルを海外インテリアから学びましょう♪

大ブームのニュアンスカラーを多用

定番のカントリースタイルと言えば、シャビーシックな家具とカントリーキルトなどのポップな色使いですが、最新のカントリースタイルでは、今世界中で大ブームを起こしている「ニュアンスカラー」を多用するんです!

グレーやベージュなどの曖昧な色使いで、キュートさにあか抜けたこなれ感を上乗せするスタイルです。

こちらは定番のカントリースタイルですが、ペールブルーのベッドスローを加えているのがポイントです。

モダンガーリーな感じが加わってテイストミックスが楽しめます。

ユーズドチェアをインテリアに

ベッドの横にはナイトテーブルとしても使用できるチェアを。

インテリアとしても大活躍の趣あるチェアを取り入れたベッドルームです。

柄は細かいデザインが鉄則

カントリーなファブリックと言えば小花柄が定番ですよね。

花柄にもベージュをふんだんに取り入れて、トレンドを忘れません。

ベッドを無地で清楚にまとめたら、ラグは華やかな柄を使う。

この強弱が空間に動きを加え、カントリースタイルらしい趣のある印象になります。

カントリー調には珍しい黒

これまでのカントリーインテリアには黒はほとんど登場していませんでした。それがニュアンスカラーの台頭により「引き締め役」としての黒が脚光を浴びるようになったのです。ほっこりした空間にスタイリッシュさがプラスされますね。

こちらはベッドでブラックアイアンを使用。大型家具でありながらも、スチール製なので重厚感を抑えることができ軽やかですよね。

アートが現代的に

可愛らしいドットのシーツで整えられたベッドの頭上には、現代的なアルファベットのアート。

ノスタルジックなカントリーキルトの代わりに、少し都会的な要素を加えるのが最新スタイルです。

モノトーンが映える

スタイリッシュに振り切ったモノトーンカントリーも素敵です。カントリーインテリアに欠かせないギンガムチェックもモノトーンで。

丸みのあるベッドで全体をやわらかくまとめています。

アニマル柄ファブリック

ヒツジ柄のベッドリネンが可愛い♡ナチュラルな雰囲気にぴったりですね!

こちらもトレンドのモノトーンスタイルがポイントです。

おすすめの商品

最後に、最新のカントリースタイルと合わせたいBED STYLEおすすめのベッドをご紹介します。ぜひあなたの寝室づくりに取り入れてみてください♪

たっぷり入る大型収納 カントリー調棚付きチェストベッド

こちらは、かわいさ満点の大型収納付きベッドです。ベッド下の引き出しは浅型4杯、深型1杯の合計5杯。ヘッドボードはカントリー調のカワイイ宮付きで、お気に入りの雑貨を飾るのにぴったりです♡安心の日本製で、長く愛用していただけます。カラーはお部屋に合わせて、ホワイト・ナチュラルの2色からお選びください。

木のぬくもりが心地よい カントリーデザイン収納ベッド

丸いフォルムが可愛らしいカントリーデザインのベッドです。引き出しが付いているので収納スペースが少ないワンルームもすっきり片付きます。木のぬくもりが感じられるパイン柄を採用。ホワイトとナチュラルの2色をご用意しました!宮棚にはコンセント付きなので、充電やライト、アロマディフューザーにも使えます。

シングルベッドとしても分けて使える 耐震仕様のすのこ2段ベッド

ほっこり安心できるカントリースタイルを大切なお子様にもいかがですか?兄弟がそばにいられる二段ベッドは、知らず知らずの間に絆を育んでくれます。ホワイトウォッシュ・ナチュラル・ライトブラウンの3色からお選びください。ベッドはそれぞれ耐荷重100㎏の頑丈設計!サイドフレームもしっかり構造で安心です。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

つくるの最近記事

  1. 簡単に真似できる!小物にこだわったお洒落な寝室インテリア実例

  2. クイーンのローベッドで寝室が劇的変化!選ぶコツ&おすすめ5選

  3. 和室を理想の癒し空間に♪おしゃれな和室インテリア10選

  4. ウォールステッカーで華やかなお部屋に変身!実例&おすすめ商品

  5. <一人暮らしのベッド>シングルとセミダブルどっちのサイズを選ぶ?

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP