良質な睡眠は美容と健康に大切。だからこそ、睡眠をとるための寝室のインテリアはおしゃれで心地よい空間にしたいもの。とはいえ、限られた空間をおしゃれに演出するにはセンスの良いアイディアが必要です。
そこで、今回は壁を上手に使った寝室をピックアップしてご紹介したいと思います。 おすすめの商品も併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
おしゃれな寝室づくりの基本
皆が憧れるおしゃれな寝室にはどういった基本があるのでしょうか?こちらでは、おしゃれな寝室づくりの基本をご紹介します!
壁をデコレーションする

壁をデコレーションすると一気におしゃれな寝室に♡定番なのはアートを飾る方法です。シンプルなフレームにモノクロの写真や好きなイラストを飾ったり、麻ひもで写真を吊るしたりするのも良いですね。
ベッド周りの壁に棚を設置して、アロマディフューザーや可愛いデザインの目覚まし時計など、おしゃれに見える小物をディスプレイしておくのも◎。
自分のお気に入りアイテムが近くにあるだけで、一気にテンションが上がりそうですね♪
清潔感を意識する

おしゃれな寝室には、清潔感が欠かせません。それには、綺麗に片付いた状態のお部屋をキープすることが重要です。
また、清潔感を演出してくれるホワイトを多めに取り入れることで、おしゃれな寝室に近づきますよ♪
ホワイトのベッド・寝具はこちらからチェック↓
間接照明を取り入れる

間接照明はお部屋のムードを高めてくれる重要なポイントです。優しい光を放つライトやランプを取り入れるといいでしょう。
最近では、照明の付いたベッドも多いです。簡単におしゃれな寝室がつくれるおすすめアイテムです!
照明付きベッドをご覧になりたい方はこちらをチェック↓
寝室の壁がおしゃれなベッドルーム実例
それでは、寝室の壁がおしゃれなベッドルームをご紹介します!あなたもお部屋づくりの参考にしてみてくださいね♪
窓を際立ててて見せた寝室
マンション暮らしの人など、寝室に窓が無い、もしくは窓が小さいといったケースもあるでしょう。そんなときは、このように壁に窓があると想定した演出でお部屋の雰囲気を変えることができます。窓が無い壁にあえてカーテンを飾る演出ですね。
こちらの寝室では、優しい雰囲気が出る白カーテンに、おしゃれなアイアンベッドを合わせています。カーテン上にライトを付けると本当に光が差してきているようで素敵です♡
今流行中のフェアリーライトを、カーテンレールに取り付けてみましょう。
このようなシンプルなレースカーテンも、一気にこなれた印象に!お部屋にキラキラが足されることで、電気を消せば幻想的な空間を作ることができます。夜寝る前のゴロゴロタイムも、より快適になりますよ♪
ガーリー気分を盛り上げてくれる寝室
ウォールシェルフにガーリー気分を盛り上げてくれるハイセンスなお気に入りを並べると、寝る前の女磨きにも力が入りそうですね。
飾る小物は色を統一することでおしゃれ度がアップします。また、壁にライトの明かりを這わせるとロマンティック気分にさせてくれるでしょう。可愛らしい曲線が付いた白の木製ベッドがマッチします。
こちらは、窓側の壁にドット柄のウォールステッカーを貼った寝室です。
ウォールステッカーは手軽に取り入れられるアイテムで、さらにインパクト抜群!このように、壁の一箇所に限定すればそれほど派手にならず、一気に垢抜けた寝室をつくることができます♪
シェルフをおしゃれに活用した寝室
お部屋をおしゃれに見せるためにも、空間を有効活用するためにも、強い味方になってくれるシェルフ。
そんなシェルフの位置はとても重要です。
飾りたいものがたくさんある場合、シェルフに段差をつける事でお部屋をスッキリ見せてくれます。
ヘッドボードのシェルフを利用して、観葉植物などの小物を置く高等テクを使ったこちらの寝室。
こういったベッドの場合、自分の好きなようにシェルフの高さや位置を変えることができるため、型にはまらないおしゃれを思う存分楽しむことができます♡
元気カラーを取り入れた寝室
オレンジなど明るい色は元気をくれますね。壁面のアートフレームや小物でお洒落な空間を演出しています。
観葉植物のグリーンもナチュラルで、ペットも癒されています!
こちらの寝室は、木目のハッキリとしたベッドとお揃いのシェルフを置き、カラフルなフォトフレームをふんだんに取り入れています。
壁には個性的な柄をプラスし、民族調のこだわり感満載な雰囲気を演出。暖色系のカラーが元気な印象で、ポイントでブルーを入れることで爽やかさもプラスされています♪
清楚な寝室
寝室を清楚なイメージにまとめるときは、白を基調としたレザーベッドがおススメです。
限られた空間を清楚に演出するためには、家具の色を白でまとめ、小物や壁に女性らしさをプラスすると良いでしょう。
こちらの寝室も同様に、ホワイトコーデで清楚な雰囲気を演出しています。
ヘッドボード上の壁にはティアラの装飾が飾ってあり、上品でおしゃれなアクセントとなっています。
自然の恵みを取り入れた寝室
太陽の光が差し込み、植物たちを壁面や窓辺に飾った寝室からは、自然のパワーが得られますね。
そんな寝室には、通気性の良い、すのこベッドがピッタリです。
ウォールシェルフは、おしゃれな寝室のマストアイテムです♡
ベッド上にシェルフを付け、ベッドと同じく木を使った小物を飾り統一感を。木と相性抜群の植物をふんだんに取り入れ、まるで森の中にいるかのような空間を演出しています♪
ホテルのような寝室
ベッドの真上に優しい明かりを落とすダウンライトがあり、あえて壁面の装飾を抑えたシンプルな寝室は、ホテルに泊まった時のような、あの心地よさが得られます。
そんなラグジュアリーな空間には、モダンデザインベッドが良いでしょう。
思い切って壁にインパクトのある柄を取り入れてみるのもおすすめです♪
ベッドのカラーに合わせ、ネイビーの壁で統一感を。ベッドサイドには左右対称になるようテーブルとライトを設置し、足元にはベンチを置けばホテルライクな寝室の完成です♪壁のおかげで高級感満載の空間に仕上がっています!
リッチな気分になれる寝室
光沢のあるカーテンや寝具は、リッチなイメージがありますね。
そんな空間はできるだけ、モノトーンでカッコよく演出したいものです。デザイナーズベッドならそれを実現させてくれるでしょう。
こんなおしゃれな寝室はいかがでしょうか?リッチな雰囲気がとっても素敵ですよね♡
全体をホワイトとグレーで統一し、ポイントでピンクを合わせています。ミラーにもなるライン状の装飾を施し、シルバーの上品さをプラス。他にはない、デザイナーズルームのような高級感を感じられます♪
おすすめの商品
最後に、本記事でご紹介したような寝室づくりをしたい方向けにおすすめのアイテムをピックアップしました。これで理想の寝室が出来上がること間違いなし♪
清楚な印象を出した白を基調 モダンデザイン 高級レザー大型ベッド
寝室を清楚なイメージにまとめたいときには、白のレザーベッドがおすすめ。洗練されたモダンデザインのレザーベッドで清楚さと気品をアピールしましょう!ダブルとクイーンの2サイズで、広々と優雅な時間を過ごしていただけます。ヘッドボードにお気に入りの小物を置いて自分らしさをプラスすると、よりお洒落な寝室になります♡
シンプルデザイン 棚・コンセント付きデザインすのこベッド (シングル)
こちらのベッドはベッドフレームのみと、豊富なバリエーションからお選びいただけるマットレスセットもご用意しております。ベッドフレームにも安心の1年保証、マットレスにもそれぞれ3年から5年の保証が付いておりますので、安心して長くご愛用いただける逸品です。
大人可愛い 2style×2wayデイベッド
どんなインテリアにもマッチする可愛いベッドが欲しいという方におすすめなのが、こちらのベッド♡滑らかでエレガントなアイアンラインが大人可愛いベッドです。昼はソファとして、夜はベッドとして、2wayでご使用いただけます。 本記事でご紹介したように、壁に窓を演出した寝室とも相性抜群のアイテムです!
通気性抜群の床板 LED照明・棚・コンセント付き連結ローベッド (連結タイプ)
寝室に開放感が欲しいからとロータイプのベッドを検討しても、マットレスに湿気がこもりそうであきらめる方もいるかもしれませんね。本商品であれば床板がすのこ仕様ですので通気性はバッチリ。湿気に強いんですよ。また、床板がサイドフレームと同じ高さで、マットレスは床板の上にあげるだけ。マットレスのローテーションやシーツ交換がしやすい商品です。
やわらかい風合い 日本製 カントリー調 姫系ベッド (シングル)
ヘッドボードの中央には引き出しタイプの小物収納がついていますので、あると便利なちょっとしたアイテムをしまっておくことも可能です。また、棚付きヘッドボードですので読みかけの本や眼鏡、スマートフォンなどを置いておくこともできますよ。1人暮らしのお部屋で広さに制限がある、配置上ナイトテーブルが置けない、というお悩みも解決してくれますね。
艶消しスチールと木目のコントラストがおしゃれな シェルフ
壁にお洒落な小物を飾りたい場合には、こちらの商品がおすすめです。木とスチールのコントラストがおしゃれなシェルフで、カラーはブラックとホワイトの2種類ご用意しております♪フレームにはマット加工が施されているので、艶消しをすることで高級感のある見た目になっています。板の部分にはメラミン樹脂が使用されており、水や熱に強くお手入れも簡単です。お気に入りの小物を飾って、自由にコーディネートしてみてください♡
ちょっとしたすき間をおしゃれに活用できる ナイトテーブル
スリムなデザインでコンパクトにお使いいただけますので、今まで無駄になっていたすき間にぴったり。高さもありますので、ベッドに寝転がっている時やソファに座っている時にもとても使いやすいですよ。天板部分には便利な2口コンセント付きですので、照明やスマホの充電もおすすめ。
まとめ
こだわりや理想を叶える寝室作りは、ちょっとしたポイントを抑えるだけで実現するということが分かります。最近は、お部屋のイメージを大きく左右する壁紙も自分で簡単に張り替えができるようになりましたね。賃貸でも貼って剥がせるタイプの壁紙や、釘を使わないシェルフを使うことができます。是非参考にしたいものですね。
一緒に読みたいおすすめ記事
こちらでは、本記事でご紹介した内容と関連のある記事をご用意いたしました。ぜひ一緒に読んでみてくださいね。