寝室のインテリアを考える際、「枕元」に注目してみたことありますか?
枕元はすっきりさせておきたい方も多いと思いますが、寝室がコンパクトでインテリアを楽しむスペースがない!という方にはぜひ試していただきたいところ。
そこで、こちらの記事では、おしゃれな枕元コーディネートをご紹介していきます。BED STYLEおすすめの商品もご覧いただけるので、ぜひ寝室インテリアの参考にしてみてください。
目次
おしゃれな枕元コーディネート10選
ドライフラワー
枕元に置かれたヘッドボードを利用して、おしゃれなドライフラワーを飾ってみましょう♪
アロマオイルも一緒に置いて、よりリラックスできる空間になっていますね。
ドライフラワーにも様々な種類があります。1種類だけ飾るのも良いですが、お気に入りを複数飾るのもおしゃれです。
ガラス製の瓶の中にドライフラワーを詰めれば、一気におしゃれ感が増しますね♡
ライト
枕元を照らすライトは、コーディネートを楽しむ上で重要なアイテムです。
ライトの色やデザインによって光の反射具合が違うので、自分がリラックスできるものを選びましょう。
枕元にオレンジ系の優しい光を持ってくると、寝室がぐっとロマンチックなムードになります。
あたたかみを感じる色合いも相まって、ゆったりリラックスできそうな枕元コーディネートです。
クッション
海外の寝室のように、クッションを沢山飾るのも、おすすめの枕元コーディネートです。
自分のお気に入りカラーを組み合わせて、特別感のあるコーディネートを楽しみましょう。
大人可愛いこちらの寝室にも、枕元にクッションが複数置かれています。
色合いをシンプルにまとめることで、沢山あってもうるさい印象になりません。
ぬいぐるみ
可愛らしい印象にするなら、お気に入りのぬいぐるみを飾ってみるのも良いでしょう。
ぬいぐるみはフェアリーライトとも相性抜群です♡
こちらは、うさぎと猫のぬいぐるみにほっこり癒される、そんな枕元コーディネートです。
淡い色合いの寝具と、木の色合いが美しいヘッドボードの組み合わせもとってもおしゃれですね♪
本
寝る前に読書をする方も少なくありませんが、表紙がおしゃれな本をディスプレイ用として飾るのも◎。本好きにはたまらない枕元コーディネートです。
ひまわりが飾られているのはなんとラムネの瓶!明るいビタミンカラーのお花から1日の元気をもらえそうですね♡
こちらの寝室では、枕元に可愛い絵本がディスプレイされています。子ども部屋に限らず大人の寝室でも試したいコーディネートですね。
カラフルな絵本はインテリアとしても十分おしゃれなアイテム。思い出の絵本をあなたも飾ってみませんか。
おすすめの商品
ここからは、枕元のコーディネートを楽しめるおすすめベッドをご紹介します。BED STYLEで人気の商品ばかりなので、ぜひ新しいベッド選びの参考にしてみてください。
たっぷり入る大型収納 カントリー調棚付きチェストベッド
女の子らしい枕元コーディネートを楽しむなら、羽目板調の宮棚が付いたこちらのベッドがおすすめです。コスメや雑貨、おしゃれなポストカードを飾ってみたり、ドライフラワーやグリーンを置くのも素敵です♡4つの引き出し、床板下にも収納スペースを備えています。カラーは、ホワイト・ナチュラルからお選びください。
ベッドにもなる シェルフ棚・引出収納付フローリング調デザイン小上がり
小上がり・ベッドとして使えるこちらの商品は、ヘッドレスでシンプルなデザインです。余計な装飾が付いていないので、枕元にクッションやぬいぐるみを違和感なく置いておけます。ベッドサイドにディスプレイ棚も付いており、コーディネートを楽しめます。フレームカラーはウォルナットブラウン・オークホワイトの2色です。
計算されたホワイト美 モダンライト・コンセント収納付きベッド
枕元を優しく照らすライト付きベッドは、枕元コーディネートを楽しむのにぴったりの商品です。ディスプレイを楽しめるだけではなく、ヘッドボードには収納スペースを完備。ベッド下にも3杯の引き出し付きで機能性もバッチリです。上品なホワイトのベッドフレームもおしゃれで、枕元コーディネートを際立たせてくれます。
まとめ
こちらの記事では、おしゃれな枕元コーディネート実例と、BED STYLEおすすめの商品をご紹介しました。あなた好みのコーディネートをは見つかりましたか?意外と見落としがちですが、枕元は自分の「好き」を楽しめる場所です。こちらで紹介したアイデアを参考に、あなたの寝室でも枕元コーディネートを楽しんでみてくださいね♪