連結ベッドは複数のベッドをつなげて大きな1つのベッドとして使えるので、小さい子どもがいる家族などに人気があります。連結ベッドを使って、どのように寝室をコーディネートできるか、気になりませんか?
そこで今回は、連結ベッドを使ったステキな寝室インテリアについて、インスタブラムの実例からご紹介します。あわせておすすめの商品もご紹介しますので、寝室インテリアの参考にしてください♪
目次
連結ベッドのある寝室インテリア例をご紹介
ヘッドレスタイプで家族でのびのび
ヘッドレスタイプはヘッド部分がない分、寝室のほかのスペースを広く取れるのでのびのびできますよ。
ベージュで連結ベッドをまとめると、シックな雰囲気になります。フワフワなベッドカバーが、気持ちよさそうです♪
まっ白なカバーリングでまとめると、清潔感がありますね。1番奥の窓側にあるベッドには、天蓋のような屋根を取り付けています。
こんなベッドに横になれば、どこかの国の王子さまやお姫さまのような気分になれそうです♡
ロフトや屋根裏に寝室があると、三角形の屋根の形がそのままインテリアになりますね。
連結ベッドはチェック柄を基調としました。アクセントクロスや円い窓、天窓など、インテリアの1つ1つにこだわりを感じます。
サイドガード付きで子供も安心
サイドガードがあると、子どもの寝相が悪くても安心です。
こちらの連結ベッドは、フレームがクッションのように柔らかい素材になっていますね。もしもフレームに頭などをぶつけてしまっても、ケガをせずに済みそうです。
赤ちゃんも気持ちよさそうに横になっています♪
連結ベッドのサイドと足元を3ヶ所グルっとガードで覆えば、子どもが寝ながらコロコロ移動しても、しっかりガードしてくれそうです。
掛け布団カバーなど、連結ベッドには光沢のある素材を取り入れています。高級感のある上質な寝室インテリアになっていますね。
ベッド下スペースを活用してスッキリとした家族の寝室に
2人の男の子が仲良く絵本を読んでいる姿は、何ともほほえましいですね♪連結ベッドだからこそ、みんなで寝転がることもできます。
連結ベッドのカバーは、ストライプ柄に黒のフリンジが付いていて、アクセントになっています。クッションカバーも異素材のものを組み合わせるのが、ポイントですね。
ロータイプで寝室に開放感を
まっ白なベッドカバーのフワフワした寝具が、とても気持ちよさそうなこちら。赤ちゃんが寝るスペースには、ナチュラルな柵と柔らかいガードを置き、安全対策もバッチリです。
ロータイプの連結ベッドなら目線が低くなるので、寝室を開放的に見せる効果が抜群ですよ!
こちらの連結ベッドは、黄色をメインにカラフルなインテリアが目を引きますね♪
ロータイプの連結ベッドはダークブラウンを取り入れ、他のカラーを引き立てています。サイドにある黄色いスタンドライトが、とてもキュート♪
レザー素材でお洒落に
レザー素材を連結ベッドに取り入れると、高級感やシックな雰囲気に寝室をコーディネートできます。
こちらは白いレザーの連結ベッドに、白地にチョウを描いたデザインのカバーを合わせました。
寝室全体も白を基調として、ピンクなどパステルカラーのインテリアが、かわいらしさもプラス。赤ちゃんにもピッタリですね♡
こちらはグレーのレザーを使った連結ベッドです。アイテムを最小限に抑えて、寝室インテリアをシンプルにまとめています。
窓辺にはバスのおもちゃが♪広々とした大きな窓辺でバスを走らせたら、気分も爽快ですね♪
おすすめ商品
ここからは、BED STYLEがおすすめする連結ベッドをご紹介します。どのベッドも連結タイプで広々していて、家族で仲良く眠るのにピッタリですよ♪
家族で川の字スタイル 連結ローベッド
家族みんなでゆったりと眠れる連結ベッドです。幅200cm~280cmまで組み合わせられるので、お部屋に合わせて選べますよ。ベッドを連結させる時は、固定金具でしっかり連結できるので、寝ている間にズレたりすき間ができたりする心配がありません。子どもが大きくなったら、それぞれ分割して単独のベッドとしても使えます。ベッドを新しく買い替える必要がなく、経済的ですね。
クッションボード連結ローベッド 棚付クッション+棚なしクッション
こちらの連結ベッドは、周囲をクッション素材の柔らかいボードで囲っています。小さい子どもが誤ってベッドから落ちてしまうのを防いでくれます。クッションボーボ-トベッドはボルトでしっかり固定するので、倒れてくるおそれもありません。2台のベッドを連結させていて、サイズはクイーン・キング・ワイドキングの3サイズ。2枚のクッションボードには、コンセントやUSBポートまであるので便利ですね!
隙間ができない 親子で寝られる棚・コンセント付レザー連結ベッド
高級感を演出できる、レザータイプの連結ベッドです。シングル・セミダブル・ダブルサイズから1台ずつ、計6通りの組み合わせから選べます。ヘッドボードにはウレタンが入っているので、クッション性抜群。サイドのフレームにもレザーを使っているので、万が一体をぶつけてしまっても、ケガを防いでくれますよ。2台のベッドは固定金具でしっかり連結させるので、隙間ができません。床板にはすのこを使用しているので、通気性にも優れています。カラーはホワイト・ダークブラウンの2色展開です。
まとめ
いかがでしたか?ご紹介した実例の連結ベッドは、どれも広々して開放的♪家族みんなでゆったり寝られそうでしたね。おすすめ商品もぜひチェックして、寝室インテリアの参考にしてください!