寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. つくる
  2. 694 view

癒しの空間で身も心もリセット!ナチュラルな寝室インテリア実例

寝室は1日の疲れをとる大切な場所。身も心もオフにして思いきりリラックスしたいですよね♪そんな癒し空間を作るためにはどうしたらいいの?と思う方!今回ご紹介するポイントをおさえれば、実は簡単に癒し度MAXの寝室を作ることができますよ。

こちらの記事では、ナチュラルインテリアで作るおすすめ商品と寝室の実例をご紹介していきます。ぜひ最後まで見ていってくださいね。

おすすめ商品5選

それでは、数ある商品の中からナチュラルな寝室にピッタリな商品をご紹介していきます!

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
品質と機能性を兼ね備えた
モダンデザインすのこベッド ナチュラル 
✔サイズ:幅103×長さ208×高さ70cm(シングル)
✔おすすめポイント:
耐久性・通気性に優れたLVLすのこを床板に使用
リラックス効果のある癒しの香り
天然木パイン材すのこベッド
✔サイズ:幅98×長さ198×高さ60.5cm(シングル)
✔おすすめポイント:
温かみのある天然木パイン材を使用
スタイリッシュな上質デザイン
本棚付チェストベッド ナチュラル
✔サイズ:幅120×長さ195×高さ12cm(セミダブル)
✔おすすめポイント:
大容量収納を叶える本棚や引き出し収納5杯付き
空間広がる暮らしに 棚・USBポート
・コンセント付き北欧デザインローベッド
✔サイズ:幅97×長さ195×高さ17cm(シングル)
✔おすすめポイント:
開放的な北欧風デザインのローベッドは、黄色アイテムとも相性◎
見た目も目覚めもスッキリ 脚付き
ボンネルコイルマットレスベッド
✔サイズ:幅80×長さ195×高さ34.5cm(セミシングル)
✔おすすめポイント:
明るいホワイトのマットレスベッドは黄色のアイテムが映える♪

品質と機能性を兼ね備えた モダンデザインすのこベッド ナチュラル

こちらは美しい木目が特徴のすのこベッドです。無駄な装飾がなく、どんな色味やカラー、素材とも相性が良いので自分好みにコーディネートが可能♪

脚は円錐状になっており、下に向かって細くなる形状がスタイリッシュでお洒落です。

💭「モダンデザインすのこベッド」の口コミ

北枕で寝ていますが宮付きなので肩が冷える事なく寝る事が出来ています。ベッドに変えてから寝室の埃も減りました。買って良かったです。

リラックス効果のある癒しの香り 天然木パイン材すのこベッド

こちらは、天然木パイン材を採用したすのこベッドです。耐荷重は200kgと頑丈なつくりになっていて、小さなお子様でも安心してご利用いただけます。

カラーは、ナチュラル、ホワイト、ダークブラウンの3種類からお好みに合わせてお選びいただけます。

💭「天然木パイン材すのこベッド」の口コミ

シンプルで組み立て易く、大変良かったです。

木の香りがして、とても落ち着きます。サイズもピッタリでした。

スタイリッシュな上質デザイン 本棚付チェストベッド ナチュラル

ベッドは見た目だけでなく、機能性にもこだわりたいですよね!こちらは、ベッド・タンス・本棚が一体化した便利な商品で、その収納力は抜群です。

ベッド下にはサイズ違いの引き出しが5杯ついており、反対側も収納スペースとしてご利用いただけます。

空間広がる暮らしに 棚・USBポート・コンセント付き北欧デザインローベッド

こちらは、北欧風デザインのローベッドです。木目調のシンプルなデザインが、ナチュラルインテリアにぴったりです。

開放感ある低いデザインなので圧迫感もなく、限られたスペースにも適していますよ。また、USBポートのついたコンセントが2口付きなのも嬉しいポイントです。

💭「コンセント付き北欧デザインローベッド」の口コミ

現在使い始めて一ヶ月が経ちましたが、問題なく使えています。値段の割にはデザインが素敵ですし、満足しています。

シンプル且つお洒落で大変気に入ってます。

見た目も目覚めもスッキリ 脚付きボンネルコイルマットレスベッド

こちらは脚付のマットレスベッドです。幅80cmとコンパクトサイズなので、限られたスペースのワンルームやお子様用としてもぴったりですよ。ボンネルコイルマットレスが身体をしっかり支えてくれるので、安心感があります。

さらに、ベッド内部はLVL材を用いたすのこ構造になっており、 カビやダニの発生もしづらくなっています。

💭「脚付きボンネルコイルマトレスベッド」の口コミ

コンパクトで寝心地満点、いう事なしの大満足です。

コンパクトで寝心地も良いです。組み立ても簡単でした。

癒やし度MAX!ナチュラルインテリアで作る寝室実例

ここからは、ナチュラルインテリアで作る寝室実例をご紹介します。どの寝室もとても素敵ですので、ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

天然木ベッドを選んで

寝室のメインとなるベッドは、木を使用したものを選ぶと簡単にナチュラルな空間を作ることができます♪

木目の綺麗な天然木は、自然の暖かみを感じられ見た目もとってもお洒落。このように、癒し効果のあるブルーと合わせることで、爽やかでリラックスできる寝室に♡オープンシェルフやフェアリーライトの小物使いがとってもお洒落ですね!

こちらは、木目のハッキリしたパレットタイプのベッドを使用した寝室です。

木×ホワイトの組み合わせはナチュラルスタイルの王道!サイドに置いているチェストも木製で揃え、ポイントでグリーンを飾ればよりお洒落に♪

こんなお洒落な寝室はいかがでしょうか?

開放感のあるローベッド、レースカーテン、レンガ調の壁がうまくマッチしていますね♪ホワイトとベージュで統一し、ほっこりとあたたまるような空間を演出しています。

収納付きの高さがあるチェストベッドも、木を使用すればこんなにナチュラルに♪

あえて窓にはカーテンをつけず、外からの光を目一杯お部屋に取り込めば、気分も明るくなりますね!グリーンをふんだんに取り入れ、お洒落なカフェ風のお部屋に仕上がっています。

装飾でナチュラルさを表現

今お使いのベッドを活かしたい場合は、装飾でナチュラルさを表現してみましょう♪

こちらは、木とグリーンを使用した装飾を壁一面に取り入れた寝室です。ナチュラルながらもアクセントが効いていて、とってもお洒落ですよね!ベッドを買い換えなくてもナチュラルな空間を作ることができるので、是非参考にしてくださいね♪

こちらは、深い色味のグリーンを装飾のメインにした寝室です。

このような深い色味は、お部屋に落ち着きをプラスし、さらに木とも相性抜群♪ナチュラルの中でも大人っぽい印象が好きという方におすすめです。

木とホワイトで統一した寝室。木目のハッキリとした壁が印象的で、少しスタイリッシュな要素も感じられます。

壁には、あえてモノトーンでシンプルな印象の装飾を施し空間にメリハリを出しています♪ブラックの細いフレームがいいアクセントになっていて、とてもお洒落ですね!

ベッドリネンで癒しを感じるベッド周りに

ベッドリネンに注目してみるのもおすすすめです♪

ふわふわとした質感の綿素材を使用したベッドは、ナチュラルな寝室にピッタリ♪このようにシワ加工をしたリネンは”自然体”を表現してくれるので、特におすすめです。カラーもホワイトやグレーでナチュラルに♪

こちらは、丸みのあるヘッドレスタイプのベッドにシンプルなベージュとホワイトのリネンを合わせた寝室です。

このようなリネンを合わせることで、ベッド周りもナチュラルに仕上がります♡木製のチェアや観葉植物などを飾って、自然を感じられる暖かみのある空間を演出しています。

こちらは、ボリュームのあるホワイトのリネンをメインにした寝室です。

もこもこのブランケットは見ているだけでもほっこりしますよね♪ホワイトをベースに、木製のサイドテーブルやグリーンを合わせ、まるで森の中にいるかのような空間に仕上がっています。ラグはブラウンにすることで落ち着きも感じられますね♡

【まとめ】お好みのナチュラルインテリアをつくろう

いかがでしたでしょうか?この記事では、ナチュラルインテリアで作る寝室の実例と、おすすめ商品をご紹介してきました!

どの寝室も、ナチュラルなだけでなくとってもお洒落でしたよね♡今回ご紹介したポイントや実例を参考にして、是非ナチュラルお洒落なお部屋を作ってみてくださいね。この記事が、今後のお部屋づくりの参考になれば幸いです♪

BED STYLEではナチュラルインテリアに合うベッドを多数ご用意
ぜひチェックしてください!

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

つくるの最近記事

  1. 簡単に真似できる!小物にこだわったお洒落な寝室インテリア実例

  2. クイーンのローベッドで寝室が劇的変化!選ぶコツ&おすすめ5選

  3. 和室を理想の癒し空間に♪おしゃれな和室インテリア10選

  4. ウォールステッカーで華やかなお部屋に変身!実例&おすすめ商品

  5. <一人暮らしのベッド>シングルとセミダブルどっちのサイズを選ぶ?

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP