「何だか最近よく眠れない…」と悩んでいる方、インテリアを見直してみませんか?寝室をナチュラルにコーディネートすると、落ち着いた気分になるため、夜もぐっすり眠れます。今回はナチュラルインテリアを寝室に取り入れて快眠につなげる方法を、インスタグラムの実例からご紹介します!
目次
【実例】快眠につながる♪ナチュラルテイストの寝室作り
インスタグラムでは、寝室をナチュラルにコーディネートした実例がたくさんありました。夜眠る前のひとときを、ゆったりリラックスして過ごせそうです。
ファブリックと天然素材のバランスを大事に
寝室に天然素材のアイテムを置くと、自然の質感を取り入れられます。ファブリックとのバランスにも気をつけると◎
こちらは天然素材のラグを敷いています。ベッドフレームやチェストも、木製をチョイスしナチュラル感をアップ。
右や奥の壁にあるシェルフに、程よくスペースを空けてインテリアをかざりました。
こちらはランプシェードやサイドテーブルに、天然素材を取り入れています。編み目がざっくりしたバスケットや、鉢植えグリーンなどもナチュラルですね。
ベッドリネンはグレーをチョイス。シンプルなアートを2つ並べて壁にかざり、落ち着きのある寝室にコーディネートしています。
ブルーグレーのクロスがとてもおしゃれなこちら。木の板を組み合わせたデザインのランプシェードが、主役級の存在感を放っています。
ベッドリネンは壁と同じ色合いに。細いストライプ柄がさわやかですね。
淡く澄んだトーンでコーディネートした寝室です。天然素材のランプシェードを天井に取り付けました。左の壁にも天然素材を編み込んだようなインテリアをかざっています。
2台並べた木製のチェストが、さらにナチュラル感を高めていますね。ベッドリネンはホワイトでまとめ、清潔感があります。

スリムなセミシングルサイズのすのこベッドです。ダークカラーで、空間に落ち着きをプラスしてくれます。
アースカラーを意識する
地球の大地や自然などをイメージさせるアースカラー。ブラウンやブルー、グリーンなど、自然を感じるカラーを意識すると、落ち着いた気分になれてぐっすり寝られそうです。
ベッドにブルーグレーを取り入れたこちらのお部屋。ほかのカバーをベージュ系でまとめ、アースカラーで気持ちが和らぐスタイリングです。
ざっくりとしたニットカバーが、アクセントになっていますね。天然素材のランプシェードや、枕元のパンパスグラスなど、自然を感じられてゆったり落ち着けます。
植物をイメージさせるグリーンでコーディネートした寝室です。無地柄でシンプルにまとめつつ、アースカラーのモスグリーンがポイントになっています。
1人掛けチェアやラグも天然素材をチョイス。やさしい質感で、深呼吸したくなる寝室インテリアです。

やさしく上品なダマスク柄のカバーセットです。落ち着いた気分になれる2色をご用意しています。
ベッド周りにはナチュラルな装飾を
ベッド周りは、眠りにつく直前まで目に入る場所。装飾もナチュラルにして、リラックスできる空間にしましょう。
こちらはベッドサイドに木製のチェストを置いています。ベッドフレームと同じくミディアム系の色合いで、落ち着きがありますね。上にはシンプルな花器を配置。ナチュラルな植物をかざって、やさしくコーディネートしています。
こちらの寝室は、くすみカラーのクロスがシックですね。木製フレームのベッドには、細くストライプの入った白いリネンと、ブラウンのカバーを組み合わせました。
ベッドサイドには、マットな黒い取っ手のある白いチェストを配置。上に天然素材のスタンドライトを置いて、ナチュラルに演出しています。
ベッドの足元に、木をそのまま組んだようなラダーラックがありますね。ナチュラルなかごバッグを引っかけています。
コンパクトな木製のベンチには、小さな鉢植えグリーンをかざりました。壁にかざった自然素材のインテリアが目を引く実例です。

北欧テイストを思わせる、ナチュラルなローベッドです。ベッド周りにナチュラルなインテリアをかざると、様になりますね♪
ナチュラルテイストの寝室づくりにおすすめのアイテム
寝室をナチュラルにコーディネートすることで、落ち着いた気分でぐっすり眠れます。BED STYLEでも快眠につながるアイテムを多数ご用意していますよ。ベッドフレームや寝具などをピックアップしてみましたので、ナチュラルな寝室づくりの参考にしてみてください!
自由な収納 高さ調節・布団対応 天然木すのこベッド (ショート丈)
こちらは落ち着いたトーンの木目が美しい、セミシングルサイズのベッドです。シングルサイズよりもスリムで、狭いお部屋にもフィットします。床板はすのこ仕様で通気性がよく、いつでもさらさらです。2口コンセント付きで、スマホの充電もばっちりです。
品質と機能性を兼ね備えた モダンデザインすのこベッド ナチュラル
こちらもナチュラルな雰囲気で安眠効果も期待できるベッドです。床からの高さが低いロータイプで、圧迫感が少なく、寝室を開放的に見せられます。ゆったりリラックスして眠れそうですね。ヘッドボードは幅が約8cmとスリムながら2口コンセント付き。床板はすのこ仕様なので、寝ている間の湿気もしっかり放出します。和室にも洋室にも合わせやすいデザインです。
ダマスク柄 エレガントモダンデザインカバーリング ベッド用3点セット
快眠につながるナチュラルな寝室づくりには、リネン選びも重要なポイントになります。こちらはベッド用カバーのセットです。掛け布団カバー・ボックスシーツ・枕カバーの3点が入っています。コットン100%素材なので、肌触りがよく快適♪やさしく上品なダマスク柄で、ナチュラルかつエレガントな雰囲気です。寝室をいつも以上にリラックスできる空間にできそうですね。カラーは2色をご用意。シックでさわやかなブルーグレーと、やさしくナチュラルなバニラベージュからお選びいただけます。
まとめ
いかがでしたか?寝室をナチュラルにコーディネートすれば、安眠効果もアップして夜もぐっすり眠れそうでした♪天然素材やアースカラーのアイテムをうまく取り入れるのが、ナチュラルテイストな寝室づくりのポイントでしたね。BED STYLEの商品も参考に、ぜひ快眠につながる寝室にコーディネートしてみてください。