北欧ブランド「marimekko(マリメッコ)」はみなさんもうご存知ですよね!日本でもハンドメイド好きやインテリア好きのみならず広く浸透し、愛されているブランドです。ブランド名は知らないけどアイテムは持ってる!という方もいらっしゃるのでは?
今回はそんな大人気のmarimekkoで作られたベッドを見ていきたいと思います♡
目次
Unikko(ウニッコ)
言わずと知れたマリメッコの最も有名なデザイン、Unikko。大胆でユニークな花柄が可愛らしく、インテリアに取り入れるとお部屋がパッと華やかになりますね。ベッドカバーにはグレーやホワイトをベースにしたUnikkoをチョイスするとリラックス感が高まります。
シンプルなお部屋にUnikkoがよく映えますね。ベッドカバーはモノトーンならではの独特な世界観が素敵です。壁面にはイエローの Unikko を合わせてコントラストが映えています!
黒のベッドフレームと合わせてスタイリッシュな北欧モダンが完成。ポップなUnikkoは黒の配色が多めでも重く感じにくいですね。
この寝室はとても分かりやすい実例なのですが、ベッドカバーをマリメッコにするか無地にするかでガラッと印象が変わります。
Onni(オンニ)
柔らかくカラフルなデザインが印象的なOnniは、明るいベッドルーム作りのポイントになります。観葉植物との相性も抜群ですね。
Kaivo(カイヴォ)
泉からインスピレーションを受けたというKaivo。アーティスティックな世界観づくりに一役買っています。マリメッコの中でもカラーによって印象が一番変わるデザインかもしれません。
Kuusikossa(クーシコッサ)
モミの木が描かれたKuusikossaは冬のインテリアに取り入れたいデザイン。モノトーン同士で異なるマリメッコデザインと合わせると遊び心が加わります。
【まとめ】色々なマリメッコを楽しもう
同じマリメッコにもさまざまなデザインがあります。ベッドカバーだけでなく、カーテンやスツール、ファブリックパネルとしていたるところに取り入れると、そこはまるで北欧の暮らしに。北欧インテリアを目指すなら、マリメッコは外せませんね!
おすすめの商品
おすすめのベッド①
★3段階高さ調節可能 北欧パイン材使用 脚付きすのこベッド
北欧家具はシンプルで機能的。こちらの北欧天然木を使用した脚付きすのこベッドは、3段階で高さ調節が可能です。無駄を省いたデザインが、マリメッコカバーリングの世界観を壊すことなくナチュラル感を演出します。
おすすめのベッド②
★アンティーク調仕上げ 天然木ホワイトパイン材すのこベッド
アンティーク調のベッドがほっこりマリメッコインテリアに寄り添うように佇みます。マリメッコ小物を棚に置くのも良いですね。
おすすめのベッド③
★棚・モダンライト・コンセント付デザインフロアローベッド
北欧モダンを作るならベッドのフォルムはシャープで決まり。スタイリッシュなステージデザインが心地の良いベッドルームを演出します。カラーはブラックとホワイトの2色からお部屋に合わせてお選びください。