長らく根強い人気のあるモノトーンインテリアですが、2020年は海外でまたまたブームが到来すると言われています。そこで海外のモノトーンインテリアを調査してみると、さらなる進化を遂げていることがわかりました!早速のぞいてみましょう。
目次
トレンド同士の組み合わせ
クールなモノトーンインテリアに、これまたトレンドの「タフテッドベッド」を置いて存在感抜群。高さのあるヘッドボードは高級感たっぷりですね。柄物のクッションで少しカジュアルさをプラスすることで居心地の良い空間に。
やっぱり人気のグレー
白黒のモノトーンがブームと言っても、やっぱり柔らかいグレーは外せません。ぼやけてしまわないように、ところどころに黒を散りばめてシャープなアクセントを加えることも忘れずに。
ファブリックは優しいカラーで
ブラックアイアンのベッドでクールな表情を見せつつも、ファブリックは好感度抜群のグレー×ピンクでまとめて。そのギャップが空間に動きを出してくれます。
シャビーシックなモノトーン
使い古された風合いの中にも上品さを感じさせるシャビーシックなインテリア。古木やミルクランプシェードでアンティーク感を演出し、白と黒のコントラストで引き締めます。モノクロ写真の中に入り込んだようなノスタルジックな気分になれますね。
クッションで立体感を出す
ホテルのようにクッションをたくさん重ねたベッドメイキング。モノクロの色使いでさらに立体感を感じさせます。柄物ファブリックを使うと変化のあるコーディネートが楽しめますよ。
ベージュをプラス
「調和」がテーマのモノトーンインテリア。黒はフットベンチとカーテンレールのみで、ベッドやラグ、その他装飾はニュアンスカラーのベージュやグレーでまとめています。爽やかな朝が迎えられそうですね。
ナチュラルテイストなモノトーン
インテリアグリーンや、木製のサイドテーブル、アートフレームでナチュラル感をプラスすると、ぬくもりのあるモノトーンインテリアが完成。ベッドまわりのコーディネートにこだわると、ベッドがいつもよりお気に入りの場所になりますよ。
インパクトのある家具
天井まで届きそうなキャビネットのデザインがインパクト大!無機質になりがちなモノトーンインテリアですが、このヘッドボードがお部屋の世界観を一気に作り上げています。
黒も柄だと取り入れやすい
大きな面積で黒を取り入れるのは難しいですが、クッションやアートなどで黒を取り入れると気軽にモノトーンインテリアを楽しむことができます。柄物を引き立てるためにまわりはシンプルにまとめてみましょう。
アルファベットやエスニック柄を組み合わせてでオリジナリティを楽しむのも良いですね。モノクロと相性の良いスモーキーブルーを取り入れてカジュアルに。
コアなファンに愛されるオールブラック
インテリアでもナチュラル志向が高まっている昨今ですが、やっぱりカッコいいオールブラックが好き!という方は絶えません。スタイリッシュで唯一無二の強さを持つオールブラックインテリアの魅力を知ると、もうその世界の虜になってしまいます!
おすすめの商品
おすすめのベッド①
★優雅な空間へ モダンデザイン・高級レザー・デザイナーズベッド (ダブル)
圧倒的な存在感を放つ流線型のフォルム。いつものベッドルームをワンランク上のくつろぎ空間に変えてくれます。少し大きめのサイズを選んでゆったりとお休みいただくのがおすすめです。
おすすめのベッド②
★見た目も大事 大容量デザイン収納ベッド 引出し2杯付 (シングル)
すっきりとしたプレーンなフォルムで圧迫感を抑えながらも、たっぷりの収納力を確保。モノトーンインテリアの世界観を守るため、こまごましたものは引き出しに収納してしまいましょう。
おすすめのベッド③
★大人の空間を演出 モダンライト・コンセント付きローベッド (シングル)
モダンな間接照明がモノトーンインテリアに陰影をつけ、さらにリラックスムードを高めます。低さが空間に余裕を生み、優雅にくつろげるベッドになっています。