いつもは使うことのない来客用の布団。ただでさえものを減らしたい気持ちでいっぱいなのに、本当に必要なのでしょうか?とは言え、突然の来客があったとき用に用意しておいた方がいい気もしてしまいますよね…。そこで今回は、いざという時にあると便利な来客用布団のおすすめ商品をご紹介しします。選び方やお手入れ方法も解説しますので、要チェックです♪
目次
来客用におすすめの寝具16選
来客用布団に必要なアイテムやお手入れ方法が分かったところで、おすすめの寝具をご紹介します。コンパクトでありながら使い心地の良い商品を厳選しましたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
安心安全ほこりの出にくい 国産洗える布団3点セット | ✔サイズ:幅100×長さ210cm※敷布団(シングル) ✔おすすめポイント: 全て洗える清潔で快適な3点セット |
羽毛のような暖かさ 高機能シンサレート 入り布団8点セット (ベッドタイプ) | ✔サイズ:幅5タイプ×長さ210cm ※敷布団 ✔おすすめポイント: 軽くてあたたかい高機能中綿素材のシンサレートを使用 |
9色から選べる シンサレート入り布団 8点セット プレミアム敷布団タイプ(ボリューム) | ✔サイズ: 幅3タイプ×長さ210cm ※敷布団 ✔おすすめポイント: ふかふかで極厚の敷布団は底つき感を感じず心地よい |
軽くてあたたか 9色から選べる シンサレート入り布団 8点セット 和タイプ | ✔サイズ:幅3タイプ×長さ210cm ※敷布団 ✔おすすめポイント: 低アレルギーでホコリの出にくいタイプ |
20色から選べる羽根布団 8点セット 和タイプ | ✔サイズ:幅100×長さ210cm※敷布団(シングル) ✔おすすめポイント: コンパクトなサイズ感で来客用布団としても便利 |
毎日干したての気持ちよさ 1枚で 寝られるオールインワン敷布団 | ✔サイズ: 幅3タイプ×長さ200cm ✔おすすめポイント: 敷布団+クッションマット+除湿シートが1枚に |
畳める ポケットコイル入り敷布団 マットレス ショートタイプ | ✔サイズ:幅80×長さ180×高さ7cm(セミシングル) ✔おすすめポイント: コンパクトで快適に眠れる使い勝手の良い敷布団 |
アレルゲンの発生を抑える 日本製 洗える抗菌・防ダニ敷き布団 | ✔サイズ:幅3タイプ×長さ210cm ✔おすすめポイント: アレルゲンの発生を抑制する高機能素材を使用 |
体圧分散 テイジンV-Lap使用 日本製 超軽量・高弾力敷布団 | ✔サイズ:幅100×長さ210×厚さ8cm (シングル) ✔おすすめポイント: 約8cmの厚みで弾力性があり、ふんわりとした寝心地 |
ふんわり テイジン V-Lap使用 日本製 高弾力四層敷き布団 | ✔サイズ:幅100×長さ210×高さ11cm (シングル) ✔おすすめポイント: 約11cmの厚みがしっかりと体を支えてくれる |
丸めてコンパクトに収納できる ロール桐すのこベッド | ✔サイズ:幅100×長さ196×高さ5cm (シングル) ✔おすすめポイント: 軽量で湿気に強い桐すのこは使い心地◎ |
吸湿性に優れた天然桐使用 宮棚・ コンセント付折りたたみすのこベッド | ✔サイズ:幅98.5×長さ208×高さ45cm ✔おすすめポイント: 折りたたみ・棚付き・すのこ仕様と機能性抜群 |
湿気やニオイをしっかりと吸収 してくれる 湿度調整マット | ✔サイズ:幅4タイプ×長さ180cm ✔おすすめポイント: 軽くて薄いのに、湿気をぐんぐん吸収! |
包み込むような柔らかさ リッチ ホワイト寝具 新触感サポート枕 | ✔サイズ:幅63×長さ43/幅70×長さ50cm ✔おすすめポイント: もっちりした柔らかな弾力で頭を包み込む新感覚な枕 |
日本製・綿100%アーバンモダンボーダーデザイン カバーリング 布団カバーセット (和式用) | ✔サイズ:シングル/セミダブル/ダブル ✔おすすめポイント: ブラックとグレーのボーダーデザインがおしゃれ |
ダマスク柄 エレガントモダンデザイン カバーリング 和式用3点セット | ✔サイズ: シングル/セミダブル/ダブル ✔おすすめポイント: 草花モチーフのダマスク柄がエレガントな印象 |
収納もしやすい!コンパクトな布団セット
まずは来客用にぴったりなおすすめのコンパクト布団セットを厳選。セットでのご購入がおすすめですが、敷布団、枕など単品でご購入、自宅のストック布団と組み合わせもアリですよ♪
安心安全ほこりの出にくい 国産洗える布団3点セット
来客用にぴったりな布団3セットをご紹介します。実はこちらの布団セット、敷布団に掛け布団、枕も全部洗えるんです!
空気を含んであたたかい中空ポリエステル綿を使用しているので、ほこりが出にくく、アレルギーの方にも安心してお使いいただけます。これらの布団は3つ折りできますが、ゆとりのあるロングサイズなので、背の高い方でも心地よくお使いいただけます。
羽毛のような暖かさ 高機能シンサレート入り布団8点セット (ベッドタイプ)
冬も夏も1年中活躍してくれる布団8点セットならこちら。シンサレートとは、軽くてあたたかい高機能中綿素材のことです。羽毛の約2倍の保温力を保ち、高い通気性があります。
掛け布団と肌掛け布団を、ワンタッチ式ホックで簡単に留め外しできますので、暖かさを調節できます。抗菌防臭・ウォッシャブル加工ですので、いつも清潔に安心してお使いいただけます。
💭「高機能シンサレート入り布団」の口コミ
いつもふかふかで、気持ちいい。カバーは、さらさらで夏も心地よいです。
9色から選べる シンサレート入り布団 8点セット プレミアム敷布団タイプ(ボリューム)
羽毛の2倍あたたかいシンサレ-トを使用した布団8点セットです。届いたその日からすぐに使えるのが嬉しいですね。ふかふかした極厚の敷布団は底つき感を感じさせず、心地よく寝ていただけます。
着脱できる肌掛布団で、温かさを調整できるので、1年を通して快適にご使用いただけます。
軽くてあたたか 9色から選べる シンサレート入り布団 8点セット 和タイプ
アレルギー持ちの方でも安心してお使いいただけるこちらの布団セット。低アレルギーでホコリの出にくいタイプの布団となっています。
コンパクトに収納できるようケースも付いているので、ラクに収納ができます!
20色から選べる羽根布団8点セット 和タイプ
こちらは、豊富なバリエーションの中からお好きなカラーをお選びいただけます。コンパクトなサイズ感で、子供部屋や一人暮らしのお部屋にもぴったり!
来客時のゲスト用布団としても選ばれ続けているアイテムです。
💭「20色から選べる羽根布団8点セット」の口コミ
シンプルでお部屋によく馴染みました。お値段の割に、寝心地も良く、満足しています。
コンパクトに収納出来て良かったです。
まだ使用していませんが来客用に使いがってが良さそうです。
寝心地も快適♪来客用におすすめの敷布団
来客用に敷布団だけ新調したい!こちらでは、そんな方におすすめの敷布団をご紹介します。
毎日干したての気持ちよさ 1枚で寝られるオールインワン敷き布団
オールインワン敷布団です。中材に高反発素材を使用しているので、軽くて薄いのにフローリングに直接1枚敷いても床付き感がありません。
湿気を吸収するのでフローリングの結露も出にくく、急な来客が来ても安心ですね。もちろん丸洗い可能!裏面に吸湿センサーが付いていて、干すタイミングを教えてくれます。
💭「オールインワン敷き布団」の口コミ
大変気持ちよく眠れて心地よい使用感です。
硬さ柔らかさ、好みがありますが自分にとってちょうど良い弾力性でした。
畳める ポケットコイル入り敷布団マットレス ショートタイプ
一般的なサイズよりもちょっとだけコンパクトなショートサイズのマットレスです。親戚の子供が泊まりに来た時などにちょうど良いサイズ感です。
従来の3つ折り構造だと境目が痛く感じますが、こちらは枠線を使用せず3つ折りにする新技術を採用、気持ちよく使えます。
💭「敷布団マットレス」の口コミ
薄いのにしっかりと体重を受け止めてくれて、良いクッションだと思います。
アレルゲンの発生を抑える 日本製 洗える抗菌・防ダニ敷き布団
たまにしか使わない来客用の布団だからこそ、ダニやほこりが気になる方も多いでしょう。そこでご紹介したいのが、こちらの商品。
アレルゲンの発生を抑制する高機能素材「東洋紡フィルハーモニィ」を中材に使用した抗菌・防ダニ敷布団です。日本製で、ご自宅の洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいポイントです。
体圧分散 テイジンV-Lap使用 日本製 超軽量・高弾力敷布団
寝心地が良く、機能性に優れた敷布団です。約8cmの厚みがあり床つき感がなく、弾力性もあるふんわりとした寝心地です。通気性も良いため、年中快適にお使いいただけます。
また軽量な仕様なので、出し入れや布団干しが楽に行えるのも嬉しいポイントですね。カラーは2色からお好みでお選びいただけます。
💭「超軽量・高弾力敷布団」の口コミ
もともと腰痛持ちでしたがこちらの商品を購入して以降、腰の不快感がなくなりました。
これからも長く愛用していきたいと思います。
引っ越しを機に子供用に購入しました。
ふかふかでとても寝心地が良く、子供も気に入っていました。
ふんわり テイジン V-Lap使用日本製 高弾力四層敷き布団
国内繊維メーカーのテイジンが作った高機能不織布を2枚重ねて使用し、より快適な寝心地を追求した敷布団です。約11cmの厚みでしっかりと体を支えてくれ、吸湿・発散効果のあるコットン100%の表地もさらっとした心地よい肌触りです。
ボリュームのある敷き布団ですが、軽量仕様で持ち運びは楽々行えます。
💭「高弾力四層敷き布団」の口コミ
適度な弾力で気持ちよく眠れていて、清々しい寝覚めです。
眠りの質が高まった。以前は薄いマットレスに寝ていたため本品の硬さなどが丁度いい。
来客用布団セットとあわせて使いたいおすすめ商品
最後にご紹介するのは、コンパクトな布団セットとあわせて使ってほしいおすすめアイテムです。
丸めてコンパクトに収納できる ロール桐すのこベッド
布団の下に湿気を放出してくれるすのこベッドを敷けば、朝までぐっすり快適にお休みいただけます。軽量で湿気に強い桐を使用したこちらの商品は、丸められるロールタイプのためコンパクトに収納できます。
来客用としてはもちろん、引っ越しが多い方にもおすすめです。
💭「ロール桐すのこベッド」の口コミ
商品の状態がとてもきれいです。丸めることができるので掃除がしやすい!桐の板はしっかりしてますので安心して使えます。
吸湿性に優れた天然桐使用 宮棚・コンセント付折りたたみすのこベッド
急な来客時にもサッと出して使える折りたたみすのこベッドです。こちらのベッドのポイントは、折りたたみベッドには珍しい宮棚。眼鏡や本などを置くのはもちろん、スマホやタブレットの充電も可能。
天然の桐すのこ材を使用しているので、通気性も抜群!朝まで快適にお休みいただけます。
💭「折りたたみすのこベッド」の口コミ
リーズナブルな価格で助かりました。それから組み立てに少し苦労しましたが、何とか完了することが出来ました。実際に寝てみたら、思っていたよりも頑丈な作りで満足しています。
湿気やニオイをしっかりと吸収してくれる 湿度調整マット
すのこよりもっと手軽に湿気対策できるアイテムがほしい!そんな方に、こちらの湿度調整マットをご紹介します。通気性の良い不織布でシリカゲルをサンドした構造になっており、湿気をぐんぐん吸収!
軽くて薄いので、敷布団の下に敷いても寝心地に影響しません。干せば吸湿力が回復するのも嬉しいポイントです。
包み込むような柔らかさ リッチホワイト寝具 新触感サポート枕
こちらはもっちりとした柔らかな弾力で頭を包み込んでくれる新感覚な枕で、柔らかなボリューム感でふっくらとした寝心地です。
抗菌防臭・防ダニ加工の機能付き。お客様が使用したあとは、ご自宅の洗濯機で丸洗いできます。寝心地の良い枕なので、きっと喜んでもらえますよ。
日本製・綿100%アーバンモダンボーダーデザインカバーリング 布団カバーセット (和式用)
ブラックとグレーのボーダーデザインがとてもおしゃれな、アーバンモダンデザインの和式用布団カバーセット。モダンなインテリアがお好きな方におすすめのカバーセットとなっています。
コットンを100%使用していますので、1年中快適に眠ることができます。また、日本製のアイテムで、安心安全にご使用いただけるのもポイントです。
ダマスク柄 エレガントモダンデザインカバーリング 和式用3点セット
こちらは、お部屋をエレガントな空間に仕上げる、草花モチーフのダマスク柄が印象的なカバーリング和式用3点セットです。
モダンな雰囲気の中に優しさをプラスしたデザインで、どんなお部屋をも明るくエレガントに演出してくれます。特に、寝室をよりリラックスできる空間にしたい方におすすめです。
来客用布団セットがあるメリット
それぞれの環境や状況によっても違いはありますが、お泊まり客をお迎えする機会は意外とあるものです。そんなに頻繁ではないとしても、準備をしておくと安心です。次に、来客用布団セットを用意しておくメリットから考えてみましょう。
お客様をきちんともてなせる

お泊まり客が子供や若者なら、寝袋やエアーマット、エアーベッドなどを代用しても良いでしょう。お家キャンプ気分で盛り上がりそうですよね♪
しかし両親や親戚、遠方からの来客の場合、そういうわけにはいきません。ゆっくり疲れを取ってもらうためにも、寝心地の良いお布団で寝てもらいたいものです。目覚めの良い朝を迎え、「来て良かったね」と感じてもらいたい!おもてなしの心に繋がります。
レンタルよりお得

レンタル先にもよりますが、2泊3日布団セットをレンタルすると、送料込みで1万円以上かかるケースもあります。長期割引などもありますので、一概には言えませんが、結構なお値段ですよね。
もちろん、レンタル布団はメンテナンスされていますし、返せばすっきり収納が必要ない便利さがあります。
年に数回お客様をお迎えするのであれば、来客用の布団を購入した方がお得と言えます。
自分の寝具の予備としても使える

急な来客はもちろんですが、来客用布団セットは自分用としても使えます。例えば、いつも使っている布団セットが汚れてしまったり、買い替えが必要になったりした場合、予備の布団セットがあれば安心です。
来客用布団セット用の収納スペースは必要ですが、予備としても使えると考えると、1人暮らしでも来客用の布団セットを持っておくのがよいでしょう。
来客用布団を持たないのはあり?

以下のような場合は、来客用布団を持たないという選択肢もありです。
・来客用布団を使用するのが年に1回程度
・布団のお手入れや管理の手間を省きたい
・収納スペースをとりたくない
エアーベッドなどで代用するか、レンタルを検討しましょう。
来客用にはどんな布団セットを選べばいいの?
購入すると決めたものの、来客用にどんな布団を選んだら良いのでしょうか?選ぶ時のポイントを見ていきましょう。
場所をとらない

来客用の布団セットは、年に数回しか使わないことが多いですよね。つまり、来客の時以外は収納スペースが必要になります。
そのため、コンパクトに収納できるケース付きや、圧縮できる布団セットがおすすめです。敷布団も3つ折り・4つ折りなど、コンパクトにたためるものを選べば、ぐっと収納しやすくなります。
特に1人暮らしで来客用の布団セットを用意する場合、コンパクトな方が邪魔になりません。
機能性が高い

抗菌防臭加工だと、臭いやカビなどの心配なく、安心してお客様にお使いいただけます。
ウォッシャブル(洗える)加工のものなら自宅で洗濯できるので、いちいちクリーニングに出す手間や費用がかかりません。高密度のダニブロック生地を使った防ダニ加工なら、喘息やアレルギーを持ったお客様にも快適に使ってもらえます。
届いたらすぐに使える

眠りに必要なもの全てそろった布団セットを選べば、届いたらそのまますぐに使うことができます。
シーツやカバーなど、トータルコーディネートされているので、見た目もおしゃれ。ぴったりサイズのカバーを別途用意する手間も省けます。
来客用の布団セットだからこそ、使う時になって不足している寝具があると困ります。はじめから使う寝具すべてがセットになった商品を選び、急な来客でも慌てないように準備しておきましょう。
寝心地が良い

お客様をもてなすための布団セットですから、コンパクトなものを選びつつ、寝心地も妥協したくないですよね。朝まで快適に休んでもらうためにも、素材にも注目して布団セットを選びましょう。
布団セットで使われることが多い素材には、以下のものが挙げられます。それぞれの特徴を比較し、来客される方に合いそうなものを選んでください。
綿 | ・さらさらの肌触り ・吸湿性が高い ・汗っかきの方に◎ |
ポリエステル | ・速乾性に優れている ・保温性がある ・リーズナブル |
羽毛(ダウン) | ・軽くて保温性が高い ・吸湿性に優れている ・1年中使いたい方に◎ |
シンサレート 高機能中綿 | ・軽い ・保温力が羽毛の2倍 ・羽毛よりニオイが少ない ・冬用に特におすすめ |
来客用布団のお手入れ方法
たまにしか使用しない来客用布団ですが、お手入れはきちんとしておきたいものです。急な来客でも安心なように、来客用布団のお手入れ方法も知っておきましょう。
お客様が来る前の準備

お客様には、お布団に入った瞬間「ああ、気持ち良い!」と感じてもらいたいものです。
そのためのひと手間として、日に当てて干したり、布団乾燥機を使うなどしておきましょう。
帰ったあとのお手入れ方法

一度使ったものは、できれば洗濯したいものです。自宅でも洗える布団を選ぶと便利ですね。しっかり干して、次回の使用時に備えましょう。
毎回洗えないとしても、除菌スプレーを噴射して日に干したり、布団乾燥機などを使ったりしてお手入れしましょう。定期的にクリーニングに出すことも忘れずに。
しばらく使わない時の収納方法

しばらく使わない時は、布団収納ケースに入れて、ホコリや害虫が入らないように収納しましょう。
ビニール製の袋だと通気性が悪く、カビやダニが繁殖する場合があるので、通気性の良い不織布がおすすめです。押し入れに収納するの場合、湿気の多い下段ではなく、上段に収納しましょう。
来客用布団セットとあわせて用意したいもの
来客用布団セットの選び方が分かったところで、続いてはあわせて用意しておきたい商品をご紹介します。
すのこマット

来客時にフローリングに直に敷布団を敷く方も多いと思いますが、湿気対策は万全でしょうか。フローリングと敷布団の間に敷くすのこマットを用意しておくと、湿気がこもらず快適に眠ることができます。
すのこマットにも様々な種類がありますが、布団セット同様、コンパクトに収納しておけるタイプがおすすめです。
折りたたみ式簡易ベッド

折りたたみ式の簡易ベッドを用意しておくと、寝たり起きたりの動作がスムーズに行えます。
床に布団を敷いて眠るのは日本人にとって馴染みがある方法ですが、横になったり立ったりするのがしんどいと感じることありますよね。特に、ご高齢の方や足腰が悪い方がいらっしゃる場合、敷布団だけでは心配なので、折りたたみ式簡易ベッドがあると安心です。
床板がすのこになっているタイプを選べば、湿気を気にせず快適に眠れて一石二鳥ですよ♪
除湿アイテム

布団を使う時に湿気が気になる方は、布団セットとあわせて除湿シートやマットを用意することをおすすめします。
すのこや折りたたみベッドと違い、薄いシート状になっているタイプが多いので、コンパクトで収納場所にも困りません。来客時にサッと出して使えるのも嬉しいポイントです。
また、除湿機能を高めた敷布団もおすすめ!来客用に敷布団を新調したいと考えている方は、ぜひ除湿機能にも注目して選んでみてください。
収納ケース

布団セットを購入したら、布団を収納するためのケースも準備しましょう。使用後にきれいに洗濯しても、むき出しのまま保管しておくのはNGです。
1番おすすめなのが、購入時に収納ケースがセットになった布団セットを選ぶこと!別途購入する手間もかからず、布団のサイズに合ったコンパクトな収納ケースを用意できます。
【まとめ】来客用布団セットでおもてなしを万全に!
こちらの記事では、来客用布団セットの選び方やあわせて用意したいもの、布団セットのお手入れ方法についてご紹介しました。お客様に心地よい眠りを提供するために、ぜひコンパクトで寝心地抜群の来客用布団セットのご購入を検討してみてください。きっと喜んでもらえますよ。
BED STYLEではおすすめの布団セットを多数ご用意
ぜひチェックしてください!