寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 61105 view

すのこベッドに合う寝具は?マットレスvs敷布団10選

すのこベッドを買う時、マットレスと敷布団、結局どちらを合わせればいいのか気になりますよね?すのこベッドは普通のベッドフレームと違い、マットレスでも敷布団でも使用可能です。ただし、使う目的やすのこベッドの形状によってもその相性は異なります。

そのため、じつは敷布団とマットレスでどちらがいいとは一概には言えないのです。そこで、本記事では、すのこベッドの形状や使用目的によっておすすめの組み合わせを紹介していきます。自分に合った合わせ方を見つけていきましょう。

目次

敷布団もOK!おすすめの「すのこベッド」

最初に、BED STYLEで購入できる、おすすめのすのこベッドをご紹介します。もちろん、敷布団とマットレスが両方使える商品を厳選しました!ぜひ、あなたの理想の寝室づくりの参考にしてみてください。

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
極上の寝心地 桐天然木
二つ折りすのこベッド 
✔サイズ:幅100×長さ200×厚さ3cm(シングル)
✔おすすめポイント:
二つ折りにして室内でも簡単にお布団が干せる
シンプルデザイン 棚・コンセント
付きデザインすのこベッド
✔サイズ:幅103×長さ206×高さ70cm(シングル)
✔おすすめポイント:
マットレスと布団どちらも使える丈夫で通気性のよいすのこを使用
収納も眠りも清潔に
コンセント付きすのこ収納ベッド
✔サイズ:幅104×長さ213/214×高さ70cm(シングル)
✔おすすめポイント:
コンセント付きのスリムな棚と引き出し収納付き
抜群の通気性で一年中快適 布団対応
折りたたみ式すのこベッド
✔サイズ:幅97×長さ196×高さ2.5cm(シングル)
✔おすすめポイント:
4つ折りにできるので、布団干しにしたり収納したりできる
リラックス効果のある癒しの香り
天然木パイン材すのこベッド
✔サイズ:幅98×長さ198×高さ60.5cm(シングル)
✔おすすめポイント:
通気性に優れたすのこタイプの床板

極上の寝心地 桐天然木二つ折りすのこベッド

「床に直に寝具を敷くのは湿気が気になる…。」そんな方におすすめなのがこちらのすのこベッドです。軽さが魅力の桐製のため、女性でも簡単に折りたためて収納できます。

敷布団を干して風を通しておくこともできますよ♪二つ折りにしておけばお部屋を広く見せることができるのもポイントです。

💭「桐天然木二つ折りすのこベッド」の口コミ

全く軋む音もせず、蒸れにくいので使い心地は最高です。

板間からの底冷えも無くなり、スノコのギシギシ音も全く無く大変気に入っております。

シンプルデザイン 棚・コンセント付きデザインすのこベッド

流れるような木の木目が際立つシンプルデザインが魅力的なすのこベッドは、スタイリッシュな見た目で寝室がすっきりと見えます。

ナチュラルテイストなデザインでどんなお部屋にも馴染みやすいデザインです。 マットレスを使っても通気性を叶えることができますので、「断然マットレス派!」の人にもおすすめです。

💭「デザインすのこベッド」の口コミ

組み立て簡単だったし丈夫で安心して寝られます!
シングル2台並べてキングサイズにしてますが綺麗に並んでます!

ぴったりくっつくので見た目もスッキリとしていい感じです。
枕元にコンセントがあるのも嬉しいポイント。

収納も眠りも清潔に コンセント付きすのこ収納ベッド

すのこ床板構造のこちらのベッドは、一年中風の通り道を確保し湿気しらずのさらさらな寝心地が続きます。

耐久性にも優れているので、お使いの敷布団をそのまま使用することができるのも嬉しいポイントです。ヘッドボードには、小物を整理するのに便利な棚と、2口コンセントが付いています。

💭「コンセント付きすのこ収納ベッド」の口コミ

写真の通り淡い色味でウッディな感じで白系のお部屋にとてもマッチします。ベッドヘッドに小物がおけるのもいいです。

抜群の通気性で一年中快適 布団対応 折りたたみ式すのこベッド

四つ折りタイプのコンパクトで軽量なすのこベッド。使わないときは折り畳んで収納できるので、かさばらないのがうれしいですよね。

耐荷重は180kgの頑丈設計でお布団、マットレスどちらも使用可能。四つ折りにし立てれば、そのままお布団を干すことができるので、天候に左右されずに布団を干せます。

💭「折りたたみ式すのこベッド」の口コミ

軽くて使いやすい。高さも低いので、子供にも安心です。

軽いのにとても丈夫にできています。布団を干す時も便利です。愛用しています!

リラックス効果のある癒しの香り 天然木パイン材すのこベッド

こちらのすのこベッドは、ロシア産のパイン材を採用した木目が美しいベッドフレームです。

各パーツが軽く、組み立てする際の持ち運びがラクにできるので、マンションや二階のお部屋にもスムーズに搬入が可能です。高めの床下で、ベッド下を収納スペースとしてもお使いいただけます。

💭「天然木パイン材すのこベッド」の口コミ

シンプルで組み立て易く大変良かったです。

木の香りがして、とても落ち着きます。サイズもピッタリでした。

すのこベッドに合うおすすめの「敷布団」

ここからは、すのこベッドに合わせたい敷布団をご紹介いたします♪

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
毎日干したての気持ちよさ
1枚で寝られるオールインワン敷布団
✔サイズ:幅100×長さ200×厚さ6cm(シングル)
✔ おすすめポイント:
除湿シートが湿気や結露を強力除湿
ふんわり テイジン V-Lap使用
日本製 高弾力四層敷き布団
✔サイズ:幅100×長さ210×厚さ11cm(シングル)
✔おすすめポイント:
3層構造で底付き感のない寝心地
20色から選べる羽根布団
8点セット 和タイプ
✔サイズ:幅100×長さ200cm(シングル)
✔おすすめポイント:
掛け布団からカバーまで届いてすぐに使える充実のフルセット
アレルゲンの発生を抑える
日本製洗える抗菌・防ダニ敷き布団
✔サイズ:幅100/120/140×長さ210cm(敷き布団)
✔おすすめポイント:
抗菌防臭、防ダニ、ノンダストなどの優れた機能
体圧分散 テイジンV-Lap使用
日本製 超軽量・高弾力敷布団
✔サイズ:幅100×長さ210×厚さ8cm(シングル)
✔おすすめポイント:
高弾力の寝心地で、腰をしっかりとサポート

毎日干したての気持ちよさ 1枚で寝られるオールインワン敷布団

1年中これ1枚で寝られるオールインワン敷布団。湿気を吸収するこだわりの3層構造なので、カビ対策も万全。

敷布団、クッションマット、除湿シート全部が1枚になっていますので、お手入れも楽々。裏面には吸湿センサー付き。湿気を吸うとセンサーはピンクになって知らせてくれますので干してリセットすることができます。

💭「1枚で寝られるオールインワン敷布団」の口コミ

とても寝心地よく快適です。天日干しもしやすい。

フローリングに直接敷いても痛くない、寒くない布団をさがしていてこちらで購入しました。寝心地よく、次回も購入したいと思います。

ふんわり テイジン V-Lap使用日本製 高弾力四層敷き布団

「快眠」を実現する新感覚の四層敷ふとんです。国内繊維メーカーの中でも有名なテイジンが作った高機能不織布を使用。

快眠を求めているかたにぴったりな敷ふとんとなっております。厚みをもたせましたので、敷布団の硬さを感じることなく快眠に繋げることができます。

💭「高弾力四層敷き布団マットレス」の口コミ

寝心地は最高です。今まで愛用していた、綿の厚手の布団より気持良い睡眠が得られます。

眠りの質が高まった。以前は薄いマットレスに寝ていたため本品の硬さなどが丁度いい。

20色から選べる羽根布団8点セット 和タイプ

豊富なカラーから選べる、和タイプの羽根布団8点セットです。敷布団は約3cmのウレタンにふんわり巻き綿をたっぷりと使用しボリュームがあるので、床の硬さを感じることなくお休みいただけます。

掛布団、敷布団、枕のすべてがセットになっているので、来客用に1セットあると便利なアイテムです♪

💭「20色から選べる羽根布団8点セット」の口コミ

届いて寝てみたら、寝過ごして熟睡でした。

シンプルでお部屋によく馴染みました。お値段の割に寝心地も良く、満足しています。

アレルゲンの発生を抑える 日本製 洗える抗菌・防ダニ敷き布団

こちらは、ノンダストやかさ高性にも優れており、わたホコリなどの微粒子を90%以上抑制しているので、アレルギーに敏感な方でも安心してお休みいただける敷布団です。

ウォッシャブルタイプで定期的に洗うことができるので、いつでも清潔にお使いいただけますよ。サイズはシングル、セミダブル、ダブルの3種類ご用意。

体圧分散 テイジンV-Lap使用 日本製 超軽量・高弾力敷布団

日本製の超軽量・高弾力敷布団。 水を弾いてくれるので、浴室のシャワーで汚れをサッと流すことができ、花粉やハウスダストなどのアレルゲンを取り除くことができます。

畳や床の上でも、へたってきたベッドのマットレスに重ねてもOKな万能タイプの布団ですよ。

💭「日本製 超軽量・高弾力敷布団」の口コミ

もともと腰痛持ちでしたがこちらの商品を購入して以降、腰の不快感がなくなりました!

軽く、厚みもありとても良い寝心地でした。

すのこベッドに合うおすすめの「マットレス」

ここからは、すのこベッドに合わせてお使いいただけるマットレスをご紹介いたします!マットレスに様々な機能がついたアイムもピックアップいたしました。

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
フランスベッド 圧縮ロール梱包仕様
三つ折り可能コンパクトモデルマットレス
✔サイズ:幅97×長さ195×厚さ11cm (シングル)
✔ おすすめポイント:
三つ折りにたたんでコンパクトに収納可能
畳める ポケットコイル入り敷布団
マットレス レギュラータイプ
✔サイズ:幅97×長さ195×高さ7cm(シングル)
✔おすすめポイント:
身体のラインに合わせて沈み込むポケットコイルを採用
一年中気持ちいい寝心地 国産
高通気性ボンネルコイルマットレス
✔サイズ:幅195×長さ140×高さ17cm(ダブル)
✔おすすめポイント:
身体のラインに合わせて沈み込むポケットコイルを採用
寝返りがうちやすい
折りたたみマットレス
✔サイズ:幅97×長さ195×高さ10cm(シングル)
✔おすすめポイント:
適度な硬さがあるので腰痛にお悩みの方にもおすすめ
両面仕様 ロール梱包
ボンネルコイルスプリングマットレス
✔サイズ:幅97×長さ195×高さ16cm(シングル)
✔おすすめポイント:
体を「面」で支える安定した寝心地が特徴

フランスベッド 圧縮ロール梱包仕様 三つ折り可能コンパクトモデルマットレス 

フランスベッド製の特殊技術によりコンパクトに折りたためる仕様になった、厚さ約11cmのマットレスです。

防ダニ・抗菌消臭機能も付いているので、マットレスの通気性が心配な方でも安心してお使いいただけますよ。 年中快適に使用できるのは嬉しいですね♪

畳める ポケットコイル入り敷布団マットレス レギュラータイプ

敷布団にしたいけれど、マットレスのような寝心地も欲しい!という方におすすめなのが、こちらの薄型軽量タイプのマットレス。

敷布団の様に持ち運びがしやすい三つ折り仕様ですので、マットレスでも軽々お手入れができます。連結テープ付きでサイズ違いで組み合わせたり、連結させてご家族で使ったりできます。

💭「ポケットコイル入り敷布団マットレス」の口コミ

一番気に入った点は、寝返りを打っても音がせず、変にマットレスが凹むこともなく隣の人の寝心地に影響が出ないことです。

薄いのに寝心地がとても良くて、これ1枚でも腰が痛くなりませんでした!軽くて干しやすいともっと嬉しいです!

一年中気持ちいい寝心地 国産高通気性ボンネルコイルマットレス

一年中清潔さと心地よさをキープできるこちらの高通気性マットレスです。圧縮したかたわたをコイル両面に施し、高い通気性を実現。

体温と寝具内の湿気をしっかり外に逃がしてくれ、カビ対策も◎。寝心地にもこだわっていて、弾力性と耐久性に優れたボンネルコイルを使用しています。

寝返りがうちやすい 折りたたみマットレス

安心の日本製マットレスをご紹介します。厚さ10cmの高反発マットレスが、体をしっかりと支えてくれるので質の高い睡眠をサポートしてくれます。

身体全体をしっかり支えてくれる適度な方さは、腰に負担がかからなず寝返りが打ちやすくなっております。使わないときは三つ折りにして隙間に収納ができます。

💭「折りたたみマットレス」の口コミ

このマットレスは、折りたたみができとても重宝しています。

両面仕様 ロール梱包ボンネルコイルスプリングマットレス

沈みやすい肩・腰回りもしっかりと支えてくれるボンネルコイルマットレスです。

適度に硬く弾力性に優れいているのが特徴で、安定感のある寝心地はまるで畳の上に布団を敷いているかのような感覚です。不織布で覆われておらず通気性のよい構造になっており、湿気対策にも効果的です。

【すのこベッドの悩み別】マットレスvs敷布団

マットレスか敷布団かを決めるとき、決め手となるのが「カビ対策」と「寝心地」どちらを優先するかです。それぞれの悩みにはマットレスと敷布団、どちらが合うのでしょうか?

カビ対策がしたい

カビが気になるなら断然敷布団がおすすめです。そもそも通気性がいいため、それだけでもカビが生えにくいことがすのこのメリットではあります。マットレスは敷布団に比べて厚みがあるため、マットレスの乾燥はなかなか大変。

ただし、放置すればすのこに設置している面や、すのこ自体に湿気がたまり、カビが繁殖してしまいます。そのため、手入れのしやすい敷布団を組み合わせることで、さらなるカビ予防になるのです。

寝心地を重視したい

寝心地を重視したいのであればマットレスがおすすめです。すのこは通気性の良さは優れていますが、薄い敷布団では硬く感じ、溝がある部分に違和感が少なからずあります。

そのため、厚めのマットレスを使用することで底つき感をなくし、快適な寝心地を得ることが可能です。また、マットレスはスプリングの構造によって寝心地を選べるのも良いですね。腰痛持ちの方はマットレスにすると、腰痛が軽減されたりも。

【すのこベッドのタイプ別】マットレスvs敷布団

すのこベッドには、スタンドタイプと据え置きタイプがありますが、この2種類のタイプによってもおすすめの組み合わせは変わってきます。

スタンドタイプのすのこベッドに合うのは

二つ折りにできるマットレスや、分割できるマットレスもありますが、厚みがあったり、連結部分に隙間が空いてしまうことも。そのため、床とベッドの間にスペースが少ないスタンドタイプには敷布団がおすすめです。スタンドタイプは床とベッドの間にスペースが少ない分、据え置きタイプと比べると通気性に劣ります。そのため、手入れのしやすい敷布団との相性が抜群です。

スタンドタイプは、未使用時に折りたためるので、敷布団と一緒に折りたたんで干すこともできるといったメリットも存在します。

据え置きタイプのすのこベッドに合うのは

据え置きタイプのすのこベッドの場合、ベッドの下に十分な空間が存在するため、通気性や掃除の面からみてもマットレスとの相性は良いと言えます。

マットレス自体も、据え置きのほうが使い勝手が良いタイプが多いため、寝る時の手間を省くことができます。据え置きタイプでマットレスを使いたいけれど、カビ対策がしたい方には除湿シートの使用がおすすめです。マットレスのサイズに合った除湿シートを使えば、きちんとカビ対策ができますよ。

【まとめ】すのこベッドは敷布団でもマットレスでも快適♪

すのこベッドはマットレスでも敷布団でも好きな方を敷くことができ、幅広い可能性を秘めています。自分にぴったりな方を選べるように、覚えておいていただきたいポイントをもう1度おさらいしておきましょう。

  • 手入れがしやすくカビ対策になるのは敷布団
  • 寝心地を重視したい方にはマットレスがおすすめ
  • スタンドタイプは敷布団、据え置きタイプはマットレス

カビ対策や寝心地の良さなど自分が重視したい項目から考え、ベストな方を選ぶようにしましょう。

BED STYLEではすのこベッドを多数ご用意♪
ぜひチェックしてください!

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. コンパクト&収納しやすい!を叶えるマットレス【おすすめ5選】

  2. 二人で小さなベッドで寝るのはNG!カップルにぴったりのベッドサイズとは

  3. 話題のセミシングルベッドって何センチ?サイズ&おすすめの人

  4. 2024年!女性の一人暮らしにおすすめのマットレス付きベッド

  5. 【夏におすすめの寝具】掛け布団の種類やお手入れ方法も解説!

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP