寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 989 view

1人暮らしを始める方必見!ベッドの選び方をレクチャーします!

1人暮らしを始める時はどんな家具を置こうかワクワクしますよね。この記事では快適な1人暮らし生活ができるように「ベッドの選び方」をご紹介します。ベッドのデザインはもちろん、サイズや機能面でも満足のいくベッドを選ぶことができるよう、ぜひ参考に読んでみて下さいね。

まずはベッドのサイズを決めましょう

ベッドを購入する際、一番最初に決めておきたいのがベッドのサイズです。ベッドのサイズでは「幅・長さ・高さ」の3つを決めます。それではベッドサイズの決め方から見ていきましょう。

ベッドの幅

ベッドの幅はサイズごとに名称が付いています。一番小さい幅は80~90cmのセミシングルサイズで小柄な女性やコンパクトなワンルームにおすすめです。
1人暮らしによく選ばれるサイズは幅100cmのシングルサイズです。こちらは一般的な体格であれば1人でゆっくり寝られるサイズです。体格のいい方や男性・広々とゆったり寝たい方におすすめなのはセミダブルサイズ(120cm)・ダブルサイズ(140cm)です。お部屋の広さにゆとりがある方はクイーンサイズ(160cm)のベッドにすることでより広々と寝る事ができるでしょう。

大きいサイズのベッドを置くとそのぶん部屋のスペースをとってしまいますが、収納付きベッドを選ぶことでむしろ省スペースになることも。床下全てに収納できるタイプのベッドは、サイズが大きくなるにつれて収納スペースも広くなるからです。

このようにベッドの幅は体格や寝心地、部屋の広さで決めていきます。セミシングルとクイーンは2倍違いますので、「ベッドの幅が狭すぎて寝心地が悪い」「広いベッドを置いたら他の家具が置けなくなった」とならないように慎重に選びましょう。

ベッドの長さ

一般的なベッドの長さは195cmです。コンパクトなお部屋や小柄な女性であればショート丈の180cmに長さを抑えることもできます。特にドア付近にベッドを置く場合は「ベッドが長くてドアが開かない、開きにくい」とならないように予めベッドの設置場所を決めて長さを測っておくといいでしょう。

また、ヘッドボード付きのベッドを選ぶ場合はそのぶん長さがプラスになりますので、ベッドの全長を確認することも大切です。ベッドを一番省スペースで置くことができるのは「ショート丈のヘッドレスベッド」ということになります。

ベッドの高さ

ベッドの高さは主に4タイプに分かれます。一般的なベッドは床からの高さが50cm以下のものが多いでしょう。腰掛けて使うこともでき、立ち座りがしやすい高さです。

ローベッド・フロアベッド

高さ20~30cmのベッドは「ローベッド・フロアベッド」と呼ばれ、高さを抑えてお部屋に開放感を出したい方におすすめです。

収納ベッド

床からの高さが50cm程の少し高いベッドになると「収納ベッド」などベッドの下に引き出しが付いているものがあります。少し圧迫感を感じる方もいるかもしれませんが、特に高さは気にならず機能性を重視したいという方にはおすすめです。

ロフトベッド

さらに高いベッドになると「ロフトベッド」などはしごを使ってベッドに上がっていくタイプがあります。130~200cmの高さがあり、ベッド下に居住スペースを作ることができるのでワンルームの狭い部屋におすすめです

このようにベッドの高さが高くなると圧迫感を感じやすくなりますが、ベッド下のデッドスペースを上手く利用して収納スペースや居住スペースを確保し、広く快適な1人暮らしのお部屋を作りましょう。

ベッドフレーム素材で1人暮らしのお部屋の雰囲気が決まります

ベッドのサイズが決まったら、次はベッドフレームの素材を決めましょう。フレームの素材でお部屋の雰囲気が変わってきます。素材それぞれの特徴をご紹介します。

木製ベッド

一般的なベッドは木製ベッドをイメージする方が多いことでしょう。カラーバリエーションが豊富で選びやすいという特徴があります。ホワイトやナチュラルなど明るい雰囲気にするか、ブラックやブラウンなどで高級感・重圧感を出すのもいいですね。フローリングの色と合わせて選ぶのもいいですし、壁やカーテン、その他の家具と合わせるのもいいですね。天然木の木目調がオシャレなベッドもあります。

パイプベッド

パイプベッドは素材がスチールのためシンプルでクールな雰囲気になります。カラーもシンプルなものが多く、ベッドの存在感・生活感が出ないようにしたい方におすすめです。また、ベッド枠のポールの隙間があるためお部屋に開放感が出ます。

レザーベッド

レザーベッドとは木製のベッド枠にレザー(合皮)を貼ったもので、肌触りが良く光沢があるため高級感のあるお部屋作りができます。ホワイトの上品な雰囲気、ブラック系では重圧感のある大人の雰囲気、他にもヴィンテージ風やモダンな雰囲気作りもできますよ。

マットレスベッド

マットレスベッドとはベッドフレームがなく、マットレスに脚が付いたシンプルな作りになっています。そのためベッドの存在感が出ずにスッキリとしたお部屋を作ることができます。コンパクトな設計になっているので、お部屋を広く見せたい方におすすめです。

畳ベッド

フローリングのお部屋に畳ベッドを置くことで、和の空間を作ることができます。最近では畳がない家も増えてきていますよね。畳ベッドを置くことでお部屋の中に特別な空間ができてくつろぐこともできますし、畳の色や香りはリラックス効果がありますよ。布団派の方におすすめのタイプです。

快適な1人暮らしには機能も必要

快適な1人暮らしの生活には、ベッドの機能が欠かせません。ベッドには寝る場所以外にどのような役割・機能があるのでしょうか。ポイントを押さえて快適なベッドを選びましょう。

収納スペース

収納スペースには2つのタイプがあります。

1つ目は引き出しや収納ボックスが付いているものです。引き出し付きであればベッドフレームと収納スペースが一体化されているため統一感がありお部屋がスッキリ見えます。引き出し型は浅型・深型などの種類があり引き出しの数も様々ですので、何を収納したいかによって選ぶといいでしょう。ボックス型はマットレス部分を持ち上げてベッドの中に収納するため、長さのあるものや高さのあるものまでクローゼット感覚でお使いいただけますよ。

2つ目はベッド下のスペースに収納するタイプです。引き出しが付いていなくてもベッド下のスペースに収納箱を置くことで自由に収納できます。ディスプレイ型の見せる収納もオシャレでいいですね。

ヘッドボード

ヘッドボードとはベッドの頭側にある棚のことです。ヘッドボードの役割は物を置くことができる・背もたれになる・枕などの落下防止などで、ヘッドボードが付いていないベッドは「ヘッドレスベッド」と言います。

ヘッドボードがあるとナイトテーブルを置かなくてもスマホや時計・眼鏡・本などを置くことができて便利ですし、好きな小物をオシャレに飾るのもいいですね。ヘッドボードが付いているとその分ベッドの長さが長くなりますので、お部屋が狭く省スペースでベッドを置きたい方は薄型のパネルタイプやヘッドレスにするといいでしょう。

コンセント

ベッドのヘッドボードにはコンセントが付いているものがあります。コンセントが付いているとスマホなどを充電しながらベッドで使うことができて便利ですし、加湿器やアロマ・デジタル時計などを置きたい時にも便利ですね。延長コードが不要になりお部屋がスッキリ見えます。

ライト

ヘッドボードにライトが付いているとお休み前に読書をしたり、お部屋の電気を消した後もベッドで快適にくつろぐことができます。夜中に目が覚めた時も安心ですね。モダンライトなどではホテルのようなオシャレな空間を演出できます。

ロフトベッド

ロフトベッドとは、床よりも高い位置に寝るスペースがあり、ベッドの下に居住空間を作ることができるベッドです。そのため1人暮らしのワンルームなど狭いお部屋にベッドを置きたい方におすすめです。

ロフトベッドの下にソファや収納棚などを置くことでベッドを置いてもお部屋が広く使えますよ。来客時に布団や枕などの生活感が見えない事もメリットです。

折りたたみ式

折りたたみ機能が付いていると日中はベッドを折りたたんで収納することができるためお部屋を広く使うことができます。ベッド下に溜まりやすいゴミやほこりの掃除もできますね。お部屋が狭い方やベッドの生活感を出したくない方におすすめです。

リクライニング

リクライニングが付いていると夜寝る時以外にもベッドの上でリラックスできる空間を作ることができます。テレビを見たり読書をする時・お昼寝など、お好みの角度でくつろげますね。

シチュエーション別にご紹介!1人暮らしにおすすめのベッド

それでは、1人暮らしのシチュエーション別に、おすすめのベッドを紹介していきます。どんなベッドがお好みですか?お気に入りのベッドを探してみて下さいね。

狭いお部屋におすすめ!

1人暮らしの狭いお部屋におすすめのベッドは「収納付きベッド」「ロフトベッド」「折りたたみ式ベッド」です。おすすめの商品をご紹介します。

大容量収納ができるコンセント付きチェストベッド

浅型引き出し2杯・深型引き出し2杯・長物収納が付いたチェストベッドで、1人暮らしのお部屋に収納家具が置けない方、クローゼットが少ない方におすすめのベッドです。ヘッドボードは薄型で場所を取らず便利なコンセントも付いており、ヘッドボードのサイドには雑誌などを収納できるスペースもありますよ。クローゼットに入りきれない荷物はチェストベッドで解決です。

4タイプから選べるおしゃれなロフトベッド

狭いワンルームの1人暮らしにおすすめなのがロフトベッドです。こちらのロフトベッドはどんなお部屋にも合う「シンプルタイプ」、女性におすすめ「姫系タイプ」、リラックス効果のある「天然木タイプ」、ベッド下を丸ごとクローゼットにできる「ハンガーポール付き」の4タイプからお選びいただけます。ロフトベッドは夏は暑いイメージがありますが、シングルベッドに高さを変更することも可能ですので、時期に合わせてお部屋の模様替えも楽しめます。

リクライニング付き折りたたみベッド

42段階のリクライニング機能が付いた折りたたみ式ベッドです。一般的なベッドよりも長さが短い180cmのショート丈となっているため、狭いお部屋にピッタリです。日中はベッドを折りたたんで部屋の隅にスリムに収納することで、お部屋が広く使えますね。組み立て不要で完成した形で届くため、ベッドが届いたその日から使うことができますよ。

オシャレなデザイン!

オシャレな1人暮らしのお部屋におすすめなのは「レザーベッド」「畳ベッド」です。その中でもおすすめの商品をご紹介します。

ライト付きレザーベッド

モダンな雰囲気のお部屋作りにピッタリのライト付きレザーベッドです。置くだけでインテリアになるオシャレなギャザリング加工のデザインで、ヘッドボードにもたれかかると日中もソファでくつろぐような感覚で優雅な時間を過ごすことができますよ。床板は耐久性・通気性に優れたすのこタイプになっています。

洋室のワンルームに和の空間を 小上がりになる畳ベッド

フローリングのお部屋の一角に和の空間が作れる畳ベッドです。来客時には布団を収納するとオシャレな客間の出来上がりです。畳は緑のい草・ブラックの美草から選べます。高さの調整ができますので、シーンに合わせて畳と同じような感覚でくつろげるロータイプ・ベッド下に収納ができるハイタイプにしておくつろぎください。

生活感を抑えるシンプルさ!

1人暮らしのお部屋で生活感を抑えたい方には「フロアベッド」「マットレスベッド」「パイプベッド」がおすすめです。おすすめ商品をご紹介します。

暖かみのあるオーク調のフロアベッド

フロアベッドとは床・床板・マットレスが密着しており、ベッド枠の中にマットレスを落とし込む形で高さの低いベッドです。高さが低いためベッドが視界に入りにくくお部屋に開放感が生まれます。ヘッドボードは薄型でコンセントも付いており、オシャレなオーク調となっています。床板は通気性のいいすのこ仕様になっており、一枚ずつ取り外すことができるので掃除がしやすいですよ。

分割可能なマットレスベッド

マットレスベッドはマットレスに脚が付いたシンプルな構造のため、生活感が出ずにお部屋がスッキリ見えます。こちらのマットレスベッドはマットレスが真ん中で分かれているため、1つあたりがコンパクトなサイズ感になります。アパートやマンションの入り口や階段が狭くてもベッドの搬入ができるので、1人暮らしの方でも安心して購入できますよ。ベッドの高さは選ぶ脚の高さによって変わりますので、特に脚が高いものを選べばベッドの下に収納ができてよりお部屋が広く使えます。

部屋に合わせてベッドの長さと高さを調節できるベッド

ベッドを入れたいのに部屋に入らない!などとお悩みの方にぜひご紹介したいのがこのベッド。今まで諦めていたベッド生活スタートできますよ!150cmから210cmまで7段階で調節可能です。高さも2段階で調節可能です。シンプルデザインなので、どのインテリアにも馴染みます。ベッドカバーや小物雑貨でお好きなインテリアをお楽しめますね。別売りの長さが替えられるマットと併せてお使いください。

まとめ

1人暮らしを始める際特に慎重に選びたい家具はベッドです。ベッドを選ぶ際はまずお部屋やの広さや体格に合わせたベッドサイズを決め、フレームの素材を選びましょう。1人暮らしの快適さはベッドの機能面で決まります。収納やヘッドボードなど、どんな快適な1人暮らし生活を送りたいかイメージして選んでみて下さいね。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 分割式が正解!脚付きマットレスのメリット&おすすめ商品4選

  2. 【ベッド購入前に要チェック!】4つのポイントとおすすめベッド

  3. 大容量の「本棚」がベッド横に!?本好き必見の本棚付きベッド

  4. 【ベッドを移動して使う方に】おすすめのフレームが軽いベッド

  5. 【徹底検証】5畳寝室にシングルベッド2台はOK?実例も

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP