寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 1010 view

身長160cm以下のシンプル派必見!長さ180㎝の脚付きマットレス

ベッドは部屋のスペースをとるから置くのを諦めているという方はいらっしゃいませんか?今回は、身長160㎝以下の方におすすめしたい、ショート丈脚付きマットレスベッドを紹介します。

ショート丈のベッドの中でもシンプルでコンパクトなのが特徴の脚付マットレスの魅力についてお伝えしていきます。

180㎝丈のマットレスのサイズ感は?どんな人におすすめ?

180㎝丈のショート丈のマットレスはどのようなサイズ感なのでしょうか?通常丈のマットレスと比べてどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。

通常丈のマットレスとの比較

通常丈のマットレスは長さはおよそ195cmです。一方、ショート丈マットレスなら長さは約180cm。

わずか「15cm」の差ではありますが、この差があることで、長さのために諦めていたベッドの置き場所にも困らなくなり、他の家具を置くなど限られた空間を有効に活用することができるんです。

1人暮らしで部屋が狭くても大丈夫

1人暮らしだとなかなか広い部屋に住むのは難しいですよね。それでもベッドを置きたいという方におすすめなのが長さ180㎝のショート丈ベッドです。通常のマットレスよりも丈が短いので、部屋のスペースを広く保つことができます。

スペースがあることによって、生活動線を確保しやすくなります。ちなみに、人が家の中を通るのに適した通路幅は約60㎝と言われており、横歩きでも最低約30㎝は必要と言われています。

15㎝という長さを活用できるというのは、意外と有利になると思いませんか?脚の長さを選べば、ベッド下を収納スペースとしても活用できるので1人暮らしの強い味方になりますね。

小柄な方におすすめのサイズ

「ショート丈って短くて寝づらそう」と思う方もいらっしゃいますよね。マットレスの長さは180cmあるので、身長160cm以下の方であれば、枕を置いて寝てもマットレスから脚がとび出してしまうという心配はありません。

小柄な方におすすめのサイズと言えます。

脚付マットレスの魅力とは?

続いて、ショート丈の脚付マットレスにはどのような魅力があるのでしょうか?

脚付マットレスがおすすめな理由

まずは脚付マットレスがおすすめな理由を2つ紹介していきます。

ヘッドボードがなくシンプルでコンパクト

脚付マットレスにはヘッドボードがありません。シンプルなデザインなのでどんな部屋にも合わせやすいというメリットがあります。好みの寝具を合わせて部屋のコーディネートを楽しみやすいデザインが特徴です。

さらにヘッドボードがない分コンパクトに置けるので、部屋の狭さが気になるという方には特におすすめです。

分割式で楽々搬入できる

余計な装飾がない分、重さを抑えることができますし、マットレスを分割できるタイプであれば持ち運びも楽になります。

「搬入経路が狭くてベッドが入らない」なんて心配もありませんよ。

脚付マットレスの種類

続いて、脚付マットレスの種類について解説していきます。ポイントは「寝心地」です。

マットレスによる寝心地の違いを知ろう

マットレスの寝心地を左右するのは「コイル」です。マットレスに使われているコイルは大きく分けて2種類あります。

「ボンネルコイル」は体を「面」で支える特徴があり、弾力のあるしっかりとした寝心地です。コイルが一体となっており、空気の通り道がたくさんあるので通気性に優れています。年間を通して快適に使用することができます。

「ポケットコイル」は体を「点」で支える特徴があり、体圧分散で体をやさしく包み込んでくれます。背骨の負荷を分散し、体のラインに無理なくフィットするので理想的な寝姿勢を保つことができます。

ボトムアップタイプ

ボトムアップタイプといって、脚付マットレスのシンプルなデザインを残しつつ、好みの寝心地のマットレスを重ねて使用できるタイプがあります。

マットレスを重ねることで、上側のマットレスを立てかけて干したり、マットレスローテーションができるので、長く使うことを考えて作られた画期的なデザインと言えます。

部屋に配置するときのポイント

続いて、部屋にベッドを配置するときのポイントを紹介します。1人暮らしや実家の1人部屋で十分なスペースがあまりなくても、これだけは気をつけておきたいというポイントが3つあります。

窓際は避ける

窓際にベッドを配置する習慣はありませんか?ベッドは幅を取るので、窓際に寄せて置いてしまっているという方も少なくないですよね。

しかし、窓際に置くことにより睡眠が妨げられてしまう可能性があります。その理由は、「日光」「冷気」「騒音」です。

夏の日の出は早いと4時30分頃です。早朝からまぶしさを感じて起きてしまうこともありますし、日が出ている時間が長いので紫外線による寝具の劣化も考えられます。冬は窓からすきま風が吹いて冷えを感じやすい場所です。せっかく温かくして寝ても寒さで起きてしまってはもったいないですよね。

また、深夜は寝静まるため騒音が聞こえやすくなります。車の音や足音など音により目が覚めてしまうこともあります。

扉を開けるスペースを確保する

ベッドを配置するときに気をつけたいのは、扉の開閉がストレスなくできるかどうかです。ドアは毎日開け閉めするものですから、毎回どこかにぶつかってしまうとイライラしますよね。

部屋に入る時のドアはもちろんのこと、クローゼットの扉の開閉スペースにも気をつけましょう。また窓の開閉がしやすいかどうかにも注目してみましょう。

例えば、窓を開けてベランダに出る際にベッドを乗り越えないといけないのはどうでしょうか?外に干すための洗濯を持って乗り越えるとなると重労働ですよね。窓の近くに置きすぎてしまうと、窓の開閉にストレスがかかるのであらかじめスペースを確保しておくのがおすすめです。

生活スペースと寝るスペースを分ける

生活するスペースと寝るスペースを分けることを「ゾーニング」と言います。ゾーニングすることのメリットは、部屋がスッキリ見えること、そして来客時にもベッドというプライベートな空間を守れることが挙げられます。

おすすめなのは、入口から見てベッドが隠れるように棚を置くことです。高めの棚は圧迫感が気になるという方は、低めの棚を置くだけでも緩やかに部屋を仕切ることができますよ。

棚は仕切りとしてだけではなく収納スペースにもなるので一石二鳥ですね。他にも、ベッドに背を向けるようにしてソファやチェアを配置することで、「寝るスペース」と「生活スペース」を意識的に分けることができますよ。

おすすめの脚付マットレス3選

最後に、ベッドスタイルおすすめの脚付マットレスを紹介します。

狭いスペースにもスッキリ 新・ショート丈脚付きマットレスベッド (セミシングル)

セミシングルサイズは幅が80㎝と最もコンパクトです。とにかくコンパクトなベッドを探している方におすすめのサイズです。実際、身長160㎝以下の女性であれば長さの心配はありませんし、女性の肩幅を考慮しても80㎝のベッド幅があれば窮屈に感じることはありません。

狭いスペースにもスッキリ 新・ショート丈脚付きマットレスベッド (シングル)

スタンダードなシングルサイズの脚付マットレスです。ベッドの幅は97㎝。1人で寝るのに適した広さがあります。脚の高さは15㎝、22㎝、30㎝の3種類から選べるので、ベッド下に収納スペースが欲しいという方は高めの脚を選択すると良いでしょう。

狭いスペースにもスッキリ 新・ショート丈脚付きマットレスベッド (セミダブル)

ゆったりと寝たいという方にはベッド幅が120㎝のセミダブルサイズがおすすめです。寝返りを十分にうてる広さでありながらも、脚付マットレスでヘッドボードがないので、すっきりと部屋に置くことができます。脚の高さを一番低くすれば、お部屋の圧迫感も抑えることができますよ。

まとめ

ショート丈のマットレスは、部屋が狭くてベッドを置くのを諦めていた身長160㎝以下の小柄な方におすすめのサイズです。脚付マットレスを選べばさらにコンパクトになり、搬入しやすく、部屋にもすっきりと収めることができます。15㎝の差を利用して、ベッドのある暮らしを手に入れてみませんか?

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 大容量の「本棚」がベッド横に!?本好き必見の本棚付きベッド

  2. 【ベッドを移動して使う方に】おすすめのフレームが軽いベッド

  3. 【徹底検証】5畳寝室にシングルベッド2台はOK?実例も

  4. 【狭い寝室】家族4人でも広々寝られるベッドの選び方を紹介!

  5. 【ウッドスプリングベッド】購入時の参考に!おすすめ商品&特徴

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP