寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. つくる
  2. 2348 view

快適な空間を作るインテリア照明方式は省エネ効果もあり!

照明器具の配灯(照明器具のレイアウト)によって快適な照明環境が作れることはご存じでしょうか?

今回はそれぞれの住空間に合った照明を計画するための配灯の特徴をご紹介させていただきます。

照明方式

全般照明方式

空間全体を均一な明るさにする方式を全般照明方式といいます。光が広範囲に広がる器具(シーリングライト、ダウンライトなど)を等間隔に配置することで、明るさにムラのない均一な光が得られ、空間に安心感を与えます。

局部照明方式

スポットライトなどで特定の狭い部分を明るくするための方式を局部照明方式といいます。空間に明暗のコントラストが強く出るため、長時間在室すると目が疲れます。キッチンや洗面所などに多く使われます。

タスクアンビエント照明方式

作業面を照らす局部照明(タスクライト)と、それよりも明るさの低い全般照明(アンビエントライト)を併用する方式を、タスクアンビエント照明方式といいます。
常に明るい部屋で作業をすると脳が疲れることや、省エネへの配慮からオフィスで採用されています。住宅においても、例えば読書の際は全般照明で空間全体を照らし、局部照明で手元の明るさを補うと、目が疲れません。

快適な照明環境を作るには、全般照明と局部照明を上手に組み合わせると良いでしょう。

建築化照明

壁や天井などの中に光源を隠して設置し、建物と一体化した照明を建築化照明といいます。柔らかく落ち着いた雰囲気の間接光が得られます。

コーブ照明

折り上げ天井などの天井のくぼみの裏に光源を設置する方法。天井面に向けた上向きの光が反射して柔らかい光が得られます。

コーニス照明

天井と壁面が接する部分にパネルを取り付け、その裏に光源を設置する方法。下向きの光で壁面を明るくします。

バランス照明

パネルを壁面に取り付け、その裏に光源を設置する方法。上下向きの光で天井と壁面を明るくします。

部屋別照明計画

リビング

シーリングライトやダウンライト、ブラケットライトなどを併用した多灯分散型照明が効果的。リラックス空間を演出するには、温かな光でまぶしさを感じない照明にすると良いでしょう。

ダイニング

食事が美味しそうに見えるよう演色性に優れたランプを選ぶのが効果的。ダイニングテーブルの上におしゃれなペンダントライトをチョイスすると良いですね。

寝室

睡眠ホルモンのメラトニンの分泌を妨げないよう、まぶしさを感じない温かい光を主体とするのが効果的。横になったときに直接目に入るような配灯は避けると良いでしょう。フロアスタンドやテーブルスタンド、建築化照明などの間接光がおすすめ。

子ども部屋

全般照明と机上面の局部照明の併用が基本。明るさや器具の取り付け位置の変更ができるよう、フレキシブルな照明を考えると良いでしょう。

一緒に読みたいおすすめ記事

おすすめ商品

優しい照明がお好きな方におすすめしたいのが、こちらの寝室を優しい照明で包み込んでくれるベッド。機能とデザインが融合したロータイプのダブルベッドで、開放的な空間でゆったりとお過ごしいただけます。これさえあれば寝室の照明を揃える必要もありません!便利なモダンライト・コンセント付き。

モダンな見た目に照明付きの優秀ベッドは、カッコいい寝室にしたい方におすすめしたいアイテムです。こちらは、2灯の照明&2口コンセント&小物入れ付と多機能なローベッドで、少し艶のある表情が高級感を醸し出します。さらに、傷や汚れに強いウレタン塗装仕上げとなっています。これさえあればモダンカッコいい寝室の完成です♪

シンプルでおしゃれな寝室を目指す方におすすめなのが、こちらの照明付きベッド。たっぷり収納と、お洒落なデザインを両立している優秀ベッドです。お部屋をすっきり開放的に見せてくれるホワイトカラーが、ベッドルームを広々空間に導いてくれます。 間接照明に包まれたい方にとってマストアイテムとなること間違いなし♡

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

つくるの最近記事

  1. クローゼット前にベッドを置く際の注意点!おすすめベッド8選

  2. 【徹底検証】5畳寝室にシングルベッド2台はOK?実例も

  3. 寝室は真っ暗派?常夜灯派?照明の設置ポイント&おすすめ10選

  4. 【ブラウンで大人なベッドルームに】おすすめベッド&お部屋実例

  5. 【方角別】寝室にこそ「風水」を!運気アップのコツ&おすすめ

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP