ベッドを選ぶにあたり、サイズは重要な要素です。夫婦やカップルなど大人2人で寝る場合、ダブルサイズがちょうどいいと考える方も多いのではないでしょうか?けれども実は、大人2人で寝るのにダブルサイズでは狭く、もっと大きいクイーンサイズが向いています。
本記事ではおすすめの大きなベッドをご紹介し、2人で快適に眠れるベッドのサイズ選びについて説明します。ダブルとクイーンのベッドについて比較していますので、どちらのサイズがいいか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
<サイズ別>おすすめの商品
2人で寝るベッドをお探しの方に、おすすめの商品をご紹介します。クイーン・ダブル・キングとサイズ別にピックアップしましたので、合うものをチェックしてみてください!
※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
美しいウォルナット調 棚・コンセント付収納ベッド | ✔サイズ:幅165×長さ212×高さ70cm(クイーン) ✔おすすめポイント: 便利な棚・コンセント付き |
美しく贅沢に リクライニング機能付 モダンデザインローベッド | ✔サイズ:幅166×長さ233×高さ80~92cm(クイーン) ✔おすすめポイント: ヘッドボードに8段階のリクライニング機能付き |
ストレスフリーの大容量収納 棚付チェストベッド シャビーグレー | ✔サイズ:幅163×長さ208×高さ70cm(クイーン) ✔おすすめポイント: 洋服や小物を収納できる大容量の収納スペース付き |
シンプルに生活する スリム棚・ 多コンセント付き収納ベッド | ✔サイズ:幅143×長さ206×高さ70cm(ダブル) ✔おすすめポイント: 棚・コンセント・収納付きと機能性に富む |
高級感のある上質なベッドルーム レザーフロアベッド ブラック | ✔サイズ:幅147×長さ220×高さ50cm(ダブル) ✔おすすめポイント: 耐久性に優れ、お手入れが簡単なAPUレザーを使用 |
5色から選べるすっきりデザイン 収納付きベッド | ✔サイズ:幅140×長さ210×高さ73cm(ダブル) ✔おすすめポイント: ベッド下を収納スペースとして有効活用できる |
贅沢空間 高級ウォルナット材 ワイドサイズ収納ベッド ライトタイプ | サイズ:幅196×長さ211.5×高さ80cm(キング) ✔おすすめポイント: モダンなライトが落ち着いた雰囲気を演出 |
贅沢そして充実した機能は快適な空間を演出 モダンデザイン収納ベッド | ✔サイズ:幅181×長さ214×高さ77cm(キング) ✔おすすめポイント: スライドレール式の引き出しにより開閉がスムーズ |
広々と過ごす 国産大型サイズ 跳ね上げ収納ベッド | ✔サイズ:幅181×長さ200×高さ37cm(キング) ✔おすすめポイント: ガス圧シリンダーを採用しており女性でも開閉がラクラク |
クイーンサイズのベッド
まずは、クィーンサイズのベッドをご紹介します。
美しいウォルナット調 棚・コンセント付収納ベッド
クイーンサイズのベッドで、高級感のあるウォルナット調のデザインがおしゃれです。
時計や眼鏡などの小物もすっきりとまとめられる棚と、コンセントも付いており便利です。収納力もバツグンながら見た目もスタイリッシュ!実用性もおしゃれさも両方求めている方はぜひお部屋に置いてみては?
美しく贅沢に リクライニング機能付モダンデザインローベッド
高級感のあるレザーベッドをお探しのい方におすすめしたいのがこちらのベッド。
ロータイプになっているため、お部屋が狭い場合も広く見せてくれる効果があります。リクライニング機能がもついているため、楽な体勢で寛げます。お休み前の時間が贅沢なリラックスタイムにいかがでしょうか?
💭「モダンデザインローベッド」の口コミ
肩と腰の調子も良く、良い物と出会ったと思います
ストレスフリーの大容量収納 棚付きチェストベッド
こちらは、ホテルに納入実績のあるメーカーが生産したベッドです!大容量の収納スペースが付きで、引き出し収納と反対側の収納スペースと使い分けができます。
シンプルなデザインなのでどんなお部屋にも馴染んでくれます。ヘッドボードには2口コンセントが付いているので、スマホの充電などもでき便利です。
💭「棚付きチェストベッド」の口コミ
組み立ても簡単で、収納力もあって大満足です。
ダブルサイズのベッド
ダブルサイズのベッドもチェックしてみましょう。
シンプルに生活する スリム棚・多コンセント付き収納ベッド
スリムなヘッドボードですが、コンセント付きなのでスマートフォンの充電などに役立ちます。
両サイドにコンセントが付いているので、2人で使うときに便利です。ベッド下に大きな引き出しが2杯ついているので、収納スペースが少ない部屋にもぴったりですね♪引き出しは左右付け替えが可能なので、部屋のレイアウトを変えるときや引っ越しの際にも困りません。
💭「コンセント付き収納ベッド」の口コミ
立派できしまず寝心地が良いです。
高級感のある上質なベッドルーム レザーフロアベッド ブラック
ブラックレザーのヘッドボードがカッコよく、おしゃれなベッドです。
ホテルへの納入実績のある家具メーカーによって製造されており、素材や構造にもこだわりました。マットレスの内部は湿気がこもりにくく、カビが発生しにくい構造で長くお使いいただけます。ロースタイルで部屋が広々とした空間に見えるのも嬉しいですね。
5色から選べるすっきりデザイン 収納付きベッド
デッドスペースになりがちな、ベッド下スペースを有効活用したベッドです!2杯の引き出しが付いているので、衣類などの収納スペースが少ないお部屋にもぴったり♪
ヘッドボードには小物が置ける棚や、充電にも便利な2口コンセント付きです。シンプルなデザインなので、どんなお部屋にも合わせやすいのが嬉しいですね!
💭「収納付きベッド」の口コミ
組み立てに時間はかかりましたが、マットレスも付属していてよかったです。
キングサイズのベッド
最後にキングサイズのベッドをご紹介します。
贅沢空間 高級ウォルナット材ワイドサイズ収納ベッド ライトタイプ
キングサイズのベッドで、2人でゆったりと並んで寝ることができます。ヘッドボードにはライトが付いており、より一層リラックスできる空間にしてくれること間違いなしです!
床板には通気性の良いすのこを使用しているので、一年中快適に眠れます。ウォルナットブラウン・ブラックの2色からお部屋に合わせて選んでくださいね。
贅沢そして充実した機能は快適な空間を演出 モダンデザイン収納ベッド
見た目も高級感があり、広々したキングサイズベッドです。便利な2口コンセントや、ライトも付いています♪
側面には可動式の収納棚が付いているので、寝る前に読みたい本などを収納することができますよ。ベッド下には衣類などたっぷり収納できるBOX仕様の3杯の引き出し、さらに長物収納スペースもあるので、お部屋がスッキリ片付きます!
広々と過ごす 国産大型サイズ跳ね上げ収納ベッド
ベッド下一面が大容量の収納スペースとなった、跳ね上げ式の収納ベッドです。分割して1台ずつ使うこともできるので、ライフスタイルに合わせて使うことができます!
ヘッドボードのないすっきりとしたデザインなので、壁付け設置なども可能です。ベッドフレームのカラーはダークブラウンとホワイト、ナチュラルの3色をご用意しております。
1人あたりに必要なベッドの丈と横幅
まずは、寝る際に必要なベッドのサイズについて確認してみましょう。身長によっても適切なサイズが変わりますが、参考にしてください。
丈
<日本人の平均身長>
男性:173cm
女性:159cm
ベッドの丈は、平均的な身長の方ならレギュラーサイズの195cmを選べば充分です。それ以上の身長の方はロングサイズの207cmタイプもありますよ。
横幅
<肩幅(日本人の平均)>
男性:46cm
女性:41cm
<腕を少し広げて寝た場合>
男性:60cm
女性:55cm
さらに寝返りをうつためのスペースとして両側に20cmプラスします。この条件で計算します。
・男性:60+20+20=100cm
・女性:55+20+20=95cm
シングルベッドのマットレスの幅は一般的には97cmです。したがって、1人で寝る分にはシングルベッドがちょうどよく、余裕を持ちたいなら幅120cmのセミダブルサイズがおすすめです。
ダブルとクイーン2人で寝るならどっち?
2人で寝るという場合、ダブルサイズとクイーンサイズのどちらを選べばいいか分からないという方も多いのではないでしょうか?ダブル・クイーンのそれぞれのサイズをチェックしてみましょう。
ダブルベッドの場合
1人用がシングルサイズ、2人用がダブルベッドと思いがちですが、実際に大人2人でダブルベッドに寝てみると狭く感じることがあります。ダブルベッドのマットレス幅は140cmのため、2等分すると70cmです。両側の寝返りスペースが20cm必要なところ、5cmしか取れません。
ダブルベッドは大人が2人で寝るためのベッドとしては少し狭いでしょう。小柄な方や親子で寝る方向けとなります。
クイーンサイズの場合
大人2人で寝る場合、クイーンサイズがおすすめです。クイーンサイズマットレス幅は160cmで、20cmの寝返りスペースがあります。
ダブルサイズのベッドに比べ、1人当たり10cmサイズが大きくなります。寝返りスペースが広くなる分、かなり広く感じられます。
ダブル・クイーンベッドのほかに考える点
2人向けとしてダブル・クイーンベッドを考えてきました。では、それ以上のサイズのベッドではどうでしょうか?あるいは、ほかに検討するべき点はないのでしょうか?
キングサイズのベッド
更に広々としたスペースが欲しいという方は、キングサイズも検討してみましょう!キングサイズのマットレス幅は180cmです。2人用でも広々できそうですが、ベッドサイズを選ぶ際には部屋の大きさも重要なポイントとなります。
例えば、273cm×273cmの4畳半の部屋にクイーンサイズを置くと、残りのスペースは113cmとなります。キングサイズを置いた場合、残るスペースが93cmと狭くなります。部屋が狭いならクイーンサイズのベッドがおすすめです。
マットレス選び
マットレスは寝返りの動きで振動します。特にボンネルコイルというタイプのマットレスは、振動が納まるまでの時間が長いことから寝心地が悪くなる傾向にあります。
ポケットコイルのマットレスの場合、振動の伝わり方がもう少し緩やかになるため、2人で寝る場合おすすめです。 あるいは、高反発マットレスなどのノンコイルのものを選ぶ、もしくは、幅80cmのセミシングルサイズのマットレスを2枚並べて使う方法なども検討してみると良いでしょう。
<まとめ>2人で寝るならダブル・クイーンは自分たちに合うサイズを
寝る場合のベッドサイズの選び方について紹介いたしました。 体形や部屋の広さなど個人差のある部分も多いので、ベッドのサイズの選び方を一概には言うことはできません。
しかし、サイズやマットレスの違いや、選び方のポイントを知っておくことで、より快適な睡眠環境を整えることができるようになります。ぜひ参考にしてみてください。
BED STYLEではクイーンサイズのベッドを多数ご用意♪
ぜひチェックしてください!