寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 5883 view

【クイーンサイズ以上になる連結ベッド】おすすめポイントをご紹介!

2台以上のベッドを連結金具でジョイントして、1台のベッドとして使える連結ベッドをご存知でしょうか?連結ベッドならクイーンサイズ以上の広々としたベッドとして使用することができます。

本記事では、クイーンサイズ以上の連結ベッドのおすすめポイントをご紹介します。ご夫婦やご家族で広々眠りたい方、必見ですよ。

2人でゆったりと寝るならクイーンサイズ以上がおすすめ

カップルや夫婦などでゆったりと寝るなら、ベッドのサイズはクイーンサイズ以上がおすすめです。

2人用のベッドといえばダブルベッドをイメージする人が多いかもしれませんが、ダブルベッドは大人2人では少し狭いのが実際のところです。海外のホテルではツインルームにダブルベッドが2台設置されていることも多いといわれています。

大人2人がゆったりと眠れる幅

ベッドで大人が2人ゆったりと眠れる幅について、まずご紹介します。成人男性は1人あたり85cm、女性は80cm必要だといわれています。

ダブルサイズのベッドは幅が140cmですので、2人で寝るには少し狭めです。クイーンサイズになると160cmあるので2人でもゆったり寝ることができます。

小さい子どもなら夫婦と一緒に寝ることも可能

ベッドサイズがクイーンサイズ以上なら、夫婦が小さい子どもと添い寝することも可能です。小さい子どもがベッドに寝ることに抵抗がある人も、両側に大人がいるので安心して家族そろってベッドで眠ることができておすすめです。

振動が気になる人はマットレスを分けて敷くのもおすすめ

クイーンサイズ以上のベッドなら、寝る人によってマットレスを分けて敷くのもおすすめです。1枚のマットレスだと隣の人が寝返りを打つと振動が気になるという人もいます。

マットレスを分けて敷けばそれぞれでマットレスの硬さを変えることもできますし、それぞれの好みの寝心地が選べるので快眠にもつながります。

クイーンサイズベッドを置くときのポイント

2人以上で広々と眠るならクイーンサイズ以上のベッドがおすすめですが、ベッドを購入する際にはいくつか抑えておきたいポイントがあります。クイーンサイズのベッドを置くときのチェック項目をご紹介します。

6畳以上のスペースを確保する

クイーンサイズのベッドを部屋に設置する際には、6畳以上のスペースを確保しましょう。

また、ベッドを置く位置によって、ベッドに出入りするためのスペースやドアの開閉に余裕があるかなども確認します。ベッドだけの部屋になってしまうと閉塞感もあるので、ベッドを置くのに本当にふさわしい場所かどうかを優先させることをおすすめします。

搬入経路と梱包形態を確認する

スペースが十分にあっても搬入経路が確保されていなければベッドを使うことができません。階段や玄関から部屋までの導線に急な曲がり角がないか、通路の幅がベッドを運ぶのに余裕があるかなどの確認が必要です。

また、フレームが組み立て式のときに忘れがちなのがマットレスの搬入経路です。ロール状に圧縮された状態で発送されるタイプのマットレスもあるので、選ぶ際に参考にしてください。

シーツやマットレスは寸法で選ぶ

クイーンサイズのベッドに限らず、ベッドのシーツやマットレスは寸法で選ぶようにします。ベッドサイズはおおよその決まったサイズがあります。

しかし、メーカーによって寸法が微妙に違う場合もあるので、サイズだけで選んでしまうとマットレスがベッドフレームに入らなかったり、シーツがたらなかったりすることもあります。寝具を購入する際は寸法もチェックしてください。

幅が選べる連結ベッドのメリット

2台以上のベッドを連結して使うことができる連結ベッドは、幅を選ぶことができることから近年人気があります。幅が選べる連結ベッドのメリットをお伝えします。

1台の大きなベッドとして使える

連結ベッドの最大のメリットは、1台の大きなベッドとして使えることです。セミシングルベッドを2台連結すればクイーンサイズと同じ幅のベッドとして使うことができます。シングルベッド2台なら幅194cmとなり、キングサイズよりも広いワイドキングベッドになります。

搬入経路に困らない

連結ベッドは、クイーンサイズの幅を作る際にもセミシングルサイズのベッド2台なのでマンションや団地でも搬入することに困りません。急な曲がり角があったり多少狭い通路があったりしても搬入することができます。

連結と分割が好きなタイミングでできる

2台以上のベッドをつなげて使える連結ベッドは、幅広いベッドを作れるだけでなくいつでも分割することができるのもメリットです。

大きなベッドを1台購入すると、別々に寝たいとなったときに新しいベッドを購入しなければなりません。連結ベッドは初期投資が1台の大きなベッドよりも必要ですが、分割する可能性を考えるとトータルでみてリーズナブルに済ませることができます。

子どもの成長や家族の暮らしの変化に合わせて長く使える

寝室は家族の形が変化するのに合わせて変化させていくことが多いです。子どもが小さいうちは家族みんなで一緒に寝るという家庭が日本ではまだまだ多いので、1台の大きなベッドは川の字で眠ることができます。

一方で子どもが成長し、自分の部屋を与えるとなったときには大きなベッドは必要がなくなります。そんな将来を見据えてアレンジできるのが連結ベッドです。例えばダブルベッドとシングルベッドを連結すれば、子どもが一人で眠れるようになった際に分割して1台ずつのベッドとして使えます。

クイーン以上の広さが実現できる!おすすめ連結ベッド

連結ベッドは搬入経路を気にせずに、大きなベッドが満喫できることで人気です。組み合わせによってはクイーンサイズ以上の広さを実現できるので、ファミリーやカップルにおすすめです。クイーンサイズ以上の広さが作れるおすすめの連結ベッドをご紹介します。

レイアウトを自由に変えられる デザインローベッド

連結すれば小さい子どもと一緒に寝られるのが魅力の連結ベッドは、ファミリーにおすすめです。中でもローベッドは、高さが低いので小さい子どもでも安心であるのに加えて、ベッドを設置することでありがちな圧迫感が軽減されます。コンセント付の棚やサイドテーブル付の連結できるローベッドは快適で寝室での時間を大切にしたい方にぴったりです。

暮らしをより良く 大型跳ね上げすのこベッド

大きなベッドを置くと気になるのが部屋の収納容量です。クイーンサイズ以上の広さが実現できる連結ベッドにも大容量の収納スペースが付いた商品があります。跳ね上げ式の収納が付いたベッドなら、引き出しとは異なりベッド周辺のスペースも気にする必要がありません。ベッド下のスペースも有効活用したい人におすすめです。

ローからハイまで 高さ調節できる頑丈すのこファミリーベッド

子どもが小さいうちは、転倒しても安心のローベッドが良いものの、成長と共にある程度の高さが選べると便利です。連結ベッドの中には高さ調節可能なものもあります。商品によって調節可能な高さは異なりますが、およそ20cm調整することが可能です。

家族で使える心地よさ モダンデザインレザーベッド

広々と寝られるだけでなく、機能性や素材にもこだわりたいという人にはデザイン性の高い連結ベッドもあります。ソファのようにもたれることのできるレザーのヘッドボードや、ベッドの足にモダンな雰囲気をプラスするメタリックな素材を使用しているもの、北欧の雰囲気が楽しめるものも選べます。

家族みんなで寛ぐ 棚・コンセント付きツイン連結すのこベッド

大きなベッドを置くと気になるのが通気性。ベッドの下もすっきり掃除できるすのこタイプはとにかく通気性が良いのが魅力です。マットレスを購入しなくても、ぴったりのサイズの布団があればそのまま布団を敷くことも可能です。素材にこだわりたい方は国産のひのきや桐を使用したすのこタイプの連結ベッドも選べます。

まとめ

連結ベッドは、組み合わせによってはクイーンサイズ以上の広さを実現することが可能です。子どもの成長や家族のスタイルの変化に応じてベッドを連結したり分割したりできるので便利です。

家族みんなで寝るなら、クイーンサイズ以上のベッドを選ぶのがおすすめです。
連結ベッドもひとつの候補として検討してみてください。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 分割式が正解!脚付きマットレスのメリット&おすすめ商品4選

  2. 【ベッド購入前に要チェック!】4つのポイントとおすすめベッド

  3. 大容量の「本棚」がベッド横に!?本好き必見の本棚付きベッド

  4. 【ベッドを移動して使う方に】おすすめのフレームが軽いベッド

  5. 【徹底検証】5畳寝室にシングルベッド2台はOK?実例も

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP