寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 14881 view

高さ調節できるすのこベッド9選&メリット・デメリットも解説

「今のベッドがなんとなく使いづらい…」
「機能性に溢れたベッドを探している」

そんな方々におすすめしたいのが、「高さ調節ができるすのこベッド」です。本記事では、おすすめの高さ調節ができるすのこベッドをご紹介!ベッド高の選び方も詳しく解説しているので、購入後も心配ありません。ぜひ、最後までお付き合いください。

目次

高さ調節できるすのこベッド9選

まずはじめに、 BED STYLEおすすめの高さ調節できるすのこベッドをご紹介します。どの商品も機能性やデザインに優れたものばかりです!ぜひお気に入りのベッドを見つけてくださいね。

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
天気を気にせず毎日干せる
高さ調節付き天然木すのこベッド
✔サイズ:幅124×長さ212×高さ72cm(セミダブル)
✔おすすめポイント:
花粉や天気を気にせず布団を敷いたまま干せる
スタイリッシュなデザインで通気性も抜群
高さ調節すのこベッド
✔サイズ:幅120×長さ204×高さ28/40/53cm(セミダブル)
✔おすすめポイント:
3段階の高さ調節で床下のスペースを有効活用できる
省スペース設計 高さ調整可能国産
すのこファミリーベッド
✔サイズ:幅98×長さ198×30cm(シングル)
✔おすすめポイント:
調湿作用をもつ国産桐を使用したすのこ式で一年中快適
寝台職人 多くの基準をクリアした安全安心の
国産ひのきすのこ2段ベッド
✔サイズ:幅107.5×長さ210.5×高さ136cm
✔おすすめポイント:
奥行5cmのはじごに高さ25cmのサイドガードの安全設計
こだわりの頑丈設計 パイン材高さ
3段階調整脚付きすのこベッド
✔サイズ:幅120×長さ200×高さ6/16/26cm(セミダブル)
✔おすすめポイント:
木肌が柔らかく耐久性にも優れた北欧パイン材を使用
自由な収納 高さ調節・
布団対応 天然木すのこベッド
✔サイズ:幅104×長さ211×高さ82cm(シングル)
✔おすすめポイント:
厚みのあるすのこは布団もマットレスもどちらも使用可能
耐荷重600kg6段階高さ調節
コンセント付超頑丈天然木すのこベッド
✔サイズ:幅98.5×長さ217×高さ79cm(シングル)
✔おすすめポイント:
天然木パイン材を使用したすのこベッドは一年中快適な寝心地
3段階高さ調節可能
北欧パイン材使用 脚付きすのこベッド
✔サイズ:幅140×長さ200×高さ6/16/26cm(ダブル)
✔おすすめポイント:
床板には通気性だけではなく強度にも優れたLVLすのこを採用
スリムなのに抜群の機能性
高さ調節ができる天然木すのこベッド
✔サイズ:幅97.5×長さ201.5×高さ82cm(シングル)
✔おすすめポイント:
ベッド下は衣類から季節家電まで入る大容量収納スペースに

天気を気にせず毎日干せる 高さ調節付き天然木すのこベッド

本製品の大きな特徴が、ベッド床部分が立ち上がること。布団干しスペースがないという方でも、布団干しが簡単にできるようになり、常に清潔なお布団で眠ることができます。

ヘッドボードには収納棚とコンセント、床下は収納スペースとして使えるなど、機能性が充実しています。

スタイリッシュなデザインで通気性も抜群 高さ調節すのこベッド

すっきりしたデザインをより際立たせるフロアベッドスタイル、床下を収納スペースにできる足つきベッドスタイルまで幅広く対応します。

ヘッドボードは奥行き9.3cmのスリム設計ながら、最低限の機能性を確保。デザインと機能性を両立させたベッドです。

💭「 高さ調節すのこベッド」の口コミ

通気性のあるすのこベッドを探していました。マットレスのサイズを選べば、サイドスペースをちょっとした物を置けたり、腰掛けたりすることが出来ます。ベッドを購入する際に、推奨マットレスも一緒にセットで購入出来ると良いと思います。高さ調整できるのも、良い点だと思います。

省スペース設計 高さ調整可能国産すのこファミリーベッド

高さ17cmのロータイプ、30cmのハイタイプと2段階に高さの調節をしていただけます 。すのこを採用しているため、お布団の通気性も抜群。一年中快適にお使いいただけますよ。

ハイタイプに設定すればすのこ下に収納も可能ですので、長い間お使いいただける商品です。

寝台職人 多くの基準をクリアした安全安心の 国産ひのきすのこ2段ベッド

すのこ構造を採用した2段ベッドです。ベッドサイドには、転落を防止するために高さのあるサイドガードが設置されていたり、お子様が挟まらないように、部材の隙間は9cm以下に統一されていたりと、徹底した安全設計。

下段は2段階の高さ調節機能付きです。

💭「国産ひのきすのこ2段ベッド」の口コミ

白木の素晴らしいベッドでした。しっかりした作りで安全性も高くとても満足しています。ありがとうございました。

こだわりの頑丈設計 パイン材高さ3段階調整脚付きすのこベッド

ヘッドボードレスデザインで、すっきりした印象のすのこベッド。すのこ構造で通気性もよく、お部屋に窮屈さを与えません。パイン材独特の見た目や自然な香りがあることも特徴で、高いリラックス効果も見込めます。

3段階の高さ調節ができ、自由な使い方が可能です。

💭「高さ3段階調整脚付きすのこベッド」の口コミ

丈夫で、ちょうどいい高さなので、買ってよかったです。今のお部屋にもとても馴染んでいます。

自由な収納 高さ調節・布団対応 天然木すのこベッド

ナチュラルスタイルでどんなお部屋にも合わせやすい天然木すのこベッドです。高さが2段階に調節できるので、自分らしい使い方にアレンジできる優れモノです。

ナチュラルインテリアからモダンインテリアまで、様々なテイストにマッチします。

💭「天然木すのこベッド」の口コミ

すのこベッドを探しており、価格も予算内でした。きしみもなく快適に寝られます。

耐荷重600kg6段階高さ調節コンセント付超頑丈天然木すのこベッド 

こちらの商品の耐荷重はなんと600kg!頑丈な作りの秘密は20mmの分厚いすのこ。そのすのこをベッドフレームとフレーム中央の桟でしっかりと支えています。

高さは6段階に調節できるので、用途に合わせて細かく設定できますよ。

💭「超頑丈天然木すのこベッド」の口コミ

回購入した耐荷重600kgのすのこベッドは全く軋むこともなく安心して永く使える良品です。組み立ても簡単です。ただ頑丈であるが故に非常に重く2階に上げる時は部品毎でも一苦労です。この重さは組立後に床が抜けないかとさえ心配でしたが、とにかくしっかりした作りには感動しました。

3段階高さ調節可能 北欧パイン材使用 脚付きすのこベッド

北欧産パイン材の温かみあるすのこベッドで、自然な木目と3つのカラーオプションでお部屋に合わせられます。頑丈なLVLすのこ床板は強度にすぐれ、6本脚でしっかり支えます。

継ぎ脚仕様で3つの高さから選択可能です。ヘッドボードを省いたスッキリデザインです。

スリムなのに抜群の機能性 高さ調節ができる天然木すのこベッド

全長201cmのコンパクトデザインで、狭いお部屋でも圧迫感なくレイアウトができます。3段階に高さ調節が可能で収納やコーディネートが自在にできます。

すのこ仕様で通気性がよく、低ホルムアルデヒド仕様でファミリーベッドとしてもおすすめです。

すのこベッドとは

すのこベッドの特徴やメリット・デメリットを見てきましょう。

すのこベッドの特徴

「すのこベッド」は文字通り、「すのこ」のような構造になっているベッドのことを指します。日本は世界の中でも、湿度の高い国です。特に、寝室周りは湿気がたまりやすく、カビやダニが発生しやすくなっています。そんな湿度の高い日本でも清潔に使えるベッドがすのこベッド。床版部分がすのこ構造になっているベッドは適度に隙間が開いているため、通気性が抜群です。効率よく湿気を逃し、清潔な環境に保ちやすいのが特徴です

すのこベッドのメリット

まず、1つ目のメリットとして挙げられるのが、湿気に強いことです。すのこベッドはベッド床部分がすのこ構造になっています。板同士の隙間が空気の通り道になり、湿気を発散。カビやダニが発生しにくくなり、常に清潔な環境で眠ることができるでしょう。

2つ目のメリットはリラックス効果があること。すのこは、木材から作られています。木材が持つ独特な暖かみや香りが、あなたをリラックスさせるでしょう。お部屋にもナチュラルな印象を与えてくれます。

すのこベッドのデメリット

すのこのデメリットには、敷くものによっては固さを感じるということがあります。

すのこベッドは、寝具を選ばないと寝づらく感じるかもしれません。すのこ構造になっているベッド下部分は、クッション性がなく、薄い敷布団などを使うと硬さを感じることも。すのこベッドを使う際は、マットレスか厚めの敷布団を使うことをおすすめします。

高さ調節ができるベッドとは

高さが調節できるベッドがあることをご存じでしたか?落下や収納、立ち上がりのしやすさを考えると、使用する人に合うベッドの高さを選ぶことはとても重要です。

高さ調節ができるベッドの特徴

高さ調節ができるベッドは、他種類のベッドにはない「高さが調節できる」機能が付いているところが魅力です。「天井との距離が近くて圧迫感を感じる」「子どもが使用するから落下が心配」というときは、ベッドを低く調整。「収納場所を確保したい」「低すぎると立ち上がるときに膝が痛い」というときは、ベッドを高くするといったような使い方が可能になります。ベッドの高さに迷っている方には、ぴったりな製品です。

高さ調節ができるベッドのメリット

高さ調節ができるベッドのメリットは以下のとおりです。
・掃除がラク
・長期間使うことができる

高さ調節が可能なベッドは、ライフスタイルに合わせて高さを変えることができるので、長い間使うことができます。子どもが小さいうちは低く、収納スペースを増やしたいときには高くするなど、臨機応変に対応できます。

高さ調節ができるベッドのデメリット

デメリットは、「調節に手間がかかってしまう」点です。安全性の都合上、高さ調節が簡単にできるベッドというのは、なかなかありません。「手間がかかるから、高さ調節せずに使っている」という方も。

高さ調節の手間を含めても、メリットの方が大きく感じるという方のみ、購入しましょう。

高さ調節の方法

高さ調節も、ベッドの種類によってさまざま。どんな種類があるのかをチェックしてみましょう・

脚部を付け外して調節

取り外し可能な脚部付きベッドは、脚部の付け外しによって高さを調節します。脚部の他に継足が付属している場合は、ロータイプ・ミドルタイプ・ハイタイプの3種類の高さ調節を行うことができます。

床板で調節

床板の高さを変えることで高さを調節できるベッドもあります。床板を低くしてもマットレスが分厚い場合は、あまり高さの違いを感じられないかもしれません。マットレスの厚みと併せて調節しましょう。

パイプの長さで調節

ロフトタイプのベッドに見られる調節方法です。組み立て時にパイプの長さでベッドの高さを調節します。再調節する場合は分解してから組み立てなおす必要があるので、手間に感じる方もいるかもしれません。

床下の高さの選び方

高さ調節が可能であれば、悩むのが高さの選び方ですよね?そんな方のために、床下の高さの選び方を解説していきます

落下の危険性

小さい子どもが寝る場合や、寝返りを大きく打つ場合は、睡眠中にベッドから落下する危険性があります。高さのあるベッドを使用すると落下の際にケガをする恐れがありますので、低めにすると良いでしょう。

立ち座りのしやすさ

高さを選ぶ際には、「立ち座りのしやすさ」が重要です。一般的に、立ち座りやすい高さは、40cmから50cmと言われています。ベッドの高さ選びに迷っている方は、目安にしてみてください。立ち座りがしやすくなることで、ベッドを使う際の負担が減り、使いやすくなります。また、ベッドから出やすくなるので、生活にメリハリがつき、無駄な時間を過ごしづらくなるでしょう。

収納力

ベッドの高さが変わることで、「収納力」も変わります。ベッドを高くするほど、収納スペースが広くなり、収納力もアップ。空間を少しでも無駄にしたくない人におすすめです。

部屋のサイズ感に合わせる

部屋のサイズ感にベッドの高さを合わせるのも一つの手です。ベッドの高さがあるほど、存在感は高まります。広い部屋だとそこまで気にならないかもしれませんが、狭い部屋だと圧迫感が出てしまう可能性も。部屋が窮屈に見えないようなベッドの高さにしましょう。

【まとめ】高さ調節できるすのこベッドは使いやすさ抜群です♪

いかがだったでしょうか。高さ調節ができるベッドは、「常に清潔な環境で眠りたい方」や「お部屋の雰囲気を変えながら生活していきたい方」にとってもおすすめできるベッドです。

本記事を参考にしながら、自分にあったベッドを探してみてください。

BED STYLEでは
高さ調節できるベッドを多数ご用意♪
ぜひチェックしてください!

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 【狭い寝室】家族4人でも広々寝られるベッドの選び方を紹介!

  2. 【ウッドスプリングベッド】購入時の参考に!おすすめ商品&特徴

  3. 【寝具の基本】ベッドマットレスの選び方とおすすめ商品7選をご紹介

  4. コンパクト&収納しやすい!を叶えるマットレス【おすすめ5選】

  5. 冬に備えてあったか布団を準備しよう!おすすめ商品も紹介

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP