寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 1613 view

北欧風ベッドはなぜ人気?ベッドに良く使われる材質も紹介

ナチュラルで上品な北欧風ベッドをお探しの方も多いのではないでしょうか。北欧風ベッドの多くは見た目がおしゃれで実用的です。ベッドに使われている木材は様々ですので、北欧ベッドの魅力と併せて、その特徴を簡単にご紹介します。

インテリアコーディネートに合わせて、ぴったりの北欧風ベッドを見つけましょう。

北欧風ベッドの魅力

シンプルで使いやすいデザイン

北欧とは、デンマークやスウェーデン、フィンランドなどの国々を指します。寒い気候で、昼が短く夜が長く、家で過ごす時間が長い国々です。「部屋で居心地良く過ごせる家具」の開発が進んだのも自然な流れだったのでしょう。良質で機能的、シンプルで飽きの来ない点が北欧家具の1番の魅力です。

無駄をそぎ落とした美しさは、日本の「わびさび」の美学とも近いものがあり、和室にもなじみやすいです。洗練されたデザインでも、お手頃価格で買うことができます。できるだけ安くおしゃれな部屋にしたい方にも北欧風ベッドはおすすめです。

自然素材のあたたかみがある

北欧風ベッドと聞いて、パイプベッドやアイアンベッドを思い浮かべる方は少ないでしょう。優しげで落ち着ける北欧インテリアには、木などの天然素材を使って、あたたかみのあるデザインに仕上げたベッドが似合います。木目や節は人工的に描かれたものではないので、オンリーワンのベッドと言えるでしょう。天然木なら経年による色合いの変化が楽しめるため、愛着もわきやすいです。また、手触りの心地よさも魅力の一つです。

金属製のベッドと比べると柔らかく、あたたかさのある木のベッドがあれば、リラックスできる寝室にコーディネートできそうですね。

ベッドに良く使われる材質の特徴

明るい雰囲気で人気!パイン材とは?

コスパの良い北欧風ベッドには、パイン材が使われていることが多いです。パイン材には、葉の先がとがっている針葉樹が使われます。日本では松の木として知られていますが、北欧家具を作る時に使われるのは、ホワイトパインやロッジホールパインなどです。

その特徴としては、「加工しやすい」「安い」「くっきりと見える節」などが挙げられます。明るく軽やかな雰囲気で、カントリー風家具にもよく使われる木材です。新しいパイン材は薄いベージュで、徐々に艶やかな飴色に変化する様子を楽しめます。

その他の天然木の特徴

木の家具には、オーク、アルダー、アッシュなど様々な材質が使われます。

オーク材

場所によって木目の変化が楽しめます。基本的には細かくて繊細な木目なのですが、節の部分では大きく開き、ダイナミックな印象に見えます。

そのため、同じオーク材で同じデザインの家具でも個性豊かになります。明るい色味で北欧インテリアにもマッチしますが、硬くて乾燥に弱い傾向があり、冷暖房や直射日光の当て方に注意が必要です。

アルダー材

比較的やわらかく加工しやすい木材で、ギターなどにも使われています。はじめは白っぽい色ですが、徐々に淡い黄褐色、紅褐色に変わります。

この他にも色々な木材がありますが、統一感のある寝室インテリアを目指すなら、木の色合いや模様、全体的な雰囲気を揃えることが大切です。

化粧合板ってどんな素材なの?

化粧合板(けしょうごうはん)とは、薄くスライスした木材を幾重にも重ねて接着し、一枚の板に加工したものです。表面にはプリントシートを貼ったり、塗装をしたりして木目を演出しています。天然銘木を使って加工した化粧合板なら、無垢材に似せて作ることも可能です。

化粧合板を使えば、コストをかけずにデザイン性の高い家具を作れますが、強度は低いためベッドのような家具には向いていません。とはいえ反りや割れが少ないので、棚やテーブル、ヘッドボードなどに使われます。

北欧風ベッドは寝室のインテリアに合わせて選ぼう!

「北欧」と一口に言っても、様々なテイストがあります。インテリア選びやカラーコーディネート次第で個性を演出することができますので、参考にしてみてください。

北欧モダン

まず、北欧モダンをご紹介します。北欧モダンに惹かれるなら、カントリーチックな生活感を出さずに、現代的で洗練されたインテリアを目指します。

シンプルかつ機能的な家具で構成された、高級感のある空間にしていきましょう。難しく感じるなら、ステンレスやガラスなどの素材、モノトーンのファブリック、デザイナーズ家具などを取り入れるといいでしょう。ベッドなら、直線的なデザインでシンプルなものがおすすめです。

北欧ナチュラル

ほっこりした癒し系の寝室にしたいなら、北欧ナチュラルを選びましょう。北欧インテリアの代表的なテイストなので、ぴったり合うベッドも見つかりやすいです。自然素材の雑貨や木の家具を取り入れて、全体的にアースカラーでまとめましょう。曲線的なデザインの家具を選ぶとやわらかい雰囲気になりますね。

例えば、アニマルモチーフの雑貨やファブリックを使い、引き締めたい部分には差し色を加えます。マリメッコのファブリックで空間を演出するのも可愛らしいです。北欧ナチュラルは明るいトーンでまとめることが多いので、ベッドも淡い色味のものがおすすめです。

天然木の質感を存分に生かしたベッドを選び、その他の木の家具も同じ色味でコーディネートしましょう。 照明もオレンジなどの暖色系を選び、あたたかみのある寝室作りを目指してください。

北欧ヴィンテージ

ユーズド感のある北欧ヴィンテージ家具を取り入れて、古き良き時代の趣を演出したテイストは北欧ヴィンテージと呼ばれます。チーク、オーク、ローズウッドなどの、飴色に変化した家具を置くと、ぐっとイメージに近付けるでしょう。

天井や壁は白っぽい色にすると、アンティーク家具が映えると思います。アクセントカラーもモスグリーンやネイビーなど濃い色合いが似合うことが多いでしょう。ベッドのように存在感のある家具はシンプルなものを選び、小さな家具や雑貨、植物などでヴィンテージ感を出すのがおすすめです。

おすすめの商品

おすすめの商品①シンプルにナチュラルスタイル 北欧デザイン天然木すのこベッド (シングルフレーム)

天然木(パイン材)を使用した、ナチュラルなすのこデザインのベッドです。フレームはシンプルな作りで、枕側と足もとには立ち上がりがありますが、サイドはフラットになっています。セミダブルマットレスを選べば広々と寝られますし、シングルマットレスを置けば、空いた部分がサイドテーブルのように使えて便利です。高さやカラー、マットレスのタイプをお好みでお選びいただけます。

おすすめの商品②丈夫で美しいパインフレーム 3段階高さ調節脚付きすのこベッド (シングル)

パイン材のLVLすのこを使用して作ったベッドです。LVLすのことは、薄い木材を何層にも重ねた素材のことで、強度が高いのが特徴です。通気性が良く軽やかな雰囲気なのに、静止耐荷重が約200kgと安心設計。丸く加工してある角や、高さ調節できる脚など、さりげない心配りが感じられるベッドです。

おすすめの商品③憧れのハンモックがワンルームに ハンモック付ロフトベッド

ハンモックに寝転んでゆらゆら揺られていると癒されますよね。こちらのロフトベッドはベッド下にハンモックをぶら下げることができるので、自分だけのとっておきの空間が欲しい方におすすめです。使わない時は取り外して収納スペースやワークスペースにすることもできます。昇り降りにははしごを使いますが、ベッドの左右に付け替えられるのでレイアウトの邪魔になりません。カウンターテーブルも使えます。

おすすめの商品④表情豊かな天然木パイン材使用 階段付き木製ロフトベッド

はしごより階段タイプのロフトベッドが良いなら、こちらのベッドがおすすめです。踏み面と踏み面の間に隙間が空いているので、ディスプレイや収納スペースとしても使えます。手すり付きなので、昇り降りの際に安心感がありますね。4色から選べますが、北欧風インテリアに合うのはナチュラル・ホワイトウォッシュ・ライトブラウンです。ライトブラウンはパッと目を引く色合いに仕上がっています。

おすすめの商品⑤北欧育ちの天然木を使用 コンセント付きすのこベッド

こちらは、厳しい寒さの中で育った良質のパイン材を贅沢に使用した天然木のすのこベッドです。北欧風デザインが森の香りがしてきそうですね。シンプルで飽きのこないデザインなので、子どもから大人まで幅広い層の方にお使いいただけます。ヘッドボード部分には目覚まし時計や漫画などを置くことができ、とても使い勝手の良いベッドとなっています♪

まとめ

北欧風ベッドは、シンプルで使いやすく、あたたかみのあるデザインです。明るい雰囲気のパイン材家具はコスパが良く、耐久性も高いので、気になったものがあれば候補にしてみてください。

ただし、テイストによっては似合わないこともありますので、寝室インテリアと相性の良いベッドを選んでみてくださいね。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 分割式が正解!脚付きマットレスのメリット&おすすめ商品4選

  2. 【ベッド購入前に要チェック!】4つのポイントとおすすめベッド

  3. 大容量の「本棚」がベッド横に!?本好き必見の本棚付きベッド

  4. 【ベッドを移動して使う方に】おすすめのフレームが軽いベッド

  5. 【徹底検証】5畳寝室にシングルベッド2台はOK?実例も

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP