みなさんは、セミシングルサイズの布団があるのをご存じですか?シングルなら使っているけれど、セミシングル布団で寝たことはないという方も多いのではないでしょうか。そこで今回はセミシングル布団のおすすめ商品やメリット、選び方、使い方をご紹介します。ご興味がある方は、ぜひセミシングル布団の購入を検討してみてください。
目次
- 1 セミシングルのおすすめ商品9選
- 1.1 いつでも清潔 洗える敷パッド付ファミリーマットレス敷布団
- 1.2 ショート丈対応 コンパクトマットレス三つ折り薄型ポケットコイル
- 1.3 畳める ポケットコイル入り敷布団マットレス ショートタイプ
- 1.4 国産ショート丈三つ折りポケットコイルマットレス 抗菌タイプ
- 1.5 快眠を追求 国産三つ折りポケットコイルマットレス
- 1.6 ショート丈対応 コンパクトマットレス高通気性薄型ボンネルコイル
- 1.7 こだわり凝縮 国産三つ折りポケットコイルマットレス 抗菌タイプ
- 1.8 5カラー展開 ショート丈専用お買い得綿混パッド・シーツ ボックスシーツ
- 1.9 自由な収納 高さ調節・布団対応 天然木すのこベッド (ショート丈)
- 2 セミシングル布団のメリット
- 3 セミシングル布団の選び方
- 4 セミシングル布団の使い方
- 5 【まとめ】自分に合ったセミシングル布団を選ぼう!
セミシングルのおすすめ商品9選
まずは、BED STYLEおすすめセミシングルの布団やマットレス、また合わせてお使いいただけるシーツなど9点をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
いつでも清潔 洗える敷パッド付 ファミリーマットレス敷布団 | ✔サイズ:幅80×長さ201×厚さ6/12/18cm ✔おすすめポイント: 三つ折りできるので使用しなときはコンパクトに収納できる |
ショート丈対応 コンパクトマットレス 三つ折り薄型ポケットコイル | ✔サイズ:(約)幅80×長さ180/195×高さ7cm ✔おすすめポイント: 体圧分散性に優れたポケットコイルが快眠に導く |
畳める ポケットコイル入り 敷布団マットレス ショートタイプ | ✔サイズ:幅80×長さ180×高さ7cm ✔おすすめポイント: 薄型でもポケットコイルの弾力が損なわれない設計 |
国産ショート丈三つ折り ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ | ✔サイズ:(約)幅80×長さ180×高さ10cm ✔おすすめポイント: 抗菌・防臭効果がある生地を使用しており清潔な状態を保てる |
快眠を追求 国産三つ折り ポケットコイルマットレス | ✔サイズ:(約)幅80×長さ195×高さ10cm ✔おすすめポイント: 内蔵された中綿とポケットコイルが身体にフィットし寝心地抜群 |
ショート丈対応 コンパクトマットレス 高通気性薄型ボンネルコイル | ✔サイズ:(約)幅80×長さ180/195×高さ11cm ✔おすすめポイント: 通気性と速乾性に優れた3次元メッシュを使用 |
こだわり凝縮 国産三つ折り ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ | ✔サイズ:(約)幅80×長さ195×高さ10cm ✔おすすめポイント: 身体のラインに沿って沈み込み、無理のない姿勢で眠れる |
5カラー展開 ショート丈専用 お買い得綿混 パッド・シーツ ボックスシーツ | ✔サイズ: [敷パッド]幅85/100/120×長さ180cm [ボックスシーツ]幅85/100/120×長さ180+厚みマチ25cm ✔おすすめポイント: シワになりにくい生地を使用しておりアイロンがけが不要 |
自由な収納 高さ調節・布団対応 天然木すのこベッド (ショート丈) | ✔サイズ:幅84×長さ194×高さ82cm ✔おすすめポイント: すのこタイプの床板で通気性に優れる |
いつでも清潔 洗える敷パッド付ファミリーマットレス敷布団

幅6サイズのファミリーマットレス敷布団で、その中にセミシングルサイズが含まれます。サイズは85cmで、お子様や小さめの女性にぴったり。
三つ折り式ですから、収納するのも干すのも簡単です。干すときは立てかけるだけなので、誰でも楽にできます。洗える敷パッド付きで、清潔に使えますよ。
ショート丈対応 コンパクトマットレス三つ折り薄型ポケットコイル

コンパクトなショート丈マットレスのご紹介です。サイズはセミシングルなので、小さめのベッドにもぴったりフィットします。長さも195cmと180cmの2種類あり、ご自宅のベッドに合わせやすいです。
コイルマットレスで適度な厚みがあるため、体圧分散性に優れ、寝心地もいいですよ。
💭「マットレス三つ折り薄型ポケットコイル」の口コミ
子供のスモールシングルベットのために買いました。
この薄さでコイル入りのマットレスは可能なのか?と半信半疑でしたが、しっかり身体をささえてくれるのでとても良いです。
体に吸い付くような吸収力で寝心地がいいです。
畳める ポケットコイル入り敷布団マットレス ショートタイプ

こちらは、畳めるポケットコイル入り敷布団マットレスです。ベッドと合わせての使用はもちろん、こちら1枚のみで敷布団のようにもご使用いただけます。
1から設計したポケットコイルを内蔵しており、耐圧分散性に優れているので快適にお休みいただけます。
💭「ポケットコイル入り敷布団マットレス」の口コミ
薄いのにしっかりと体重を受け止めてくれて、良いクッションだと思います。
国産ショート丈三つ折りポケットコイルマットレス 抗菌タイプ

こちらは国産ポケットコイルマットレスです。三つ折りにできますが、折り目のない新構造なので、寝たときの違和感もなく快適な寝心地です。
生地はさらっとした肌触りで、竹炭を織り込んだことにより抗菌・防臭効果もあります。耐久試験をクリアした確かな品質で、長く安心してお使いいただけます。
快眠を追求 国産三つ折りポケットコイルマットレス

三つ折りできる国産のポケットコイルマットレスです。ベッドでの使用に加えて、床に敷いて敷布団のようにもご使用いただけます。圧縮ロール梱包で届くので、体積が小さくなり搬入・設置も楽々です♪
コイルは1つ1つが独立しているため体のラインに沿い、無理のない姿勢でお休みいただけます。
ショート丈対応 コンパクトマットレス高通気性薄型ボンネルコイル

ボンネルコイルマットレスのご紹介です。長さ195cmのレギュラー丈と長さ180cmのショート丈からサイズをお選びいただけます。
3次元メッシュを使用しており、 通気性・速乾性に優れます。反発力の強いボンネルコイルを内蔵しているので、布団のような寝心地が好きな方におすすめです。
💭「コンパクトマットレス」の口コミ
ショート丈セミシングルベットにぴったりでした。
硬さも硬めでとてもいい感じです。
とても良い商品で、満足しています。寝心地良いです。
本当に買ってよかったです。
こだわり凝縮 国産三つ折りポケットコイルマットレス 抗菌タイプ

老舗国産マットレスメーカーの職人が、手仕事で丁寧に作り上げた高品質マットレスです。綿やウレタンをバランスよく組み合わせることで、ふんわりとした手触りに仕上げました。
天然由来の抗菌・防臭効果があるのも嬉しいですね。1つ1つの材料にこだわった匠の一枚を、ぜひ実感してみてください。
5カラー展開 ショート丈専用お買い得綿混パッド・シーツ ボックスシーツ

ショート丈のマットレスと合わせてご使用いただける、敷きパッドとボックスシーツのセットのご紹介です。カラーはベーシックなナチュラルベージュから、可愛らしいさくらなどお部屋のインテリアに合わせてお選びいただけます。
ご家庭の洗濯機で手軽に洗えて乾きも早いので、汗ばむ夏も安心です。
自由な収納 高さ調節・布団対応 天然木すのこベッド (ショート丈)

2段階高さ調節ができるショート丈ベッド。こちらは布団を敷いて使える商品。布団を置いてもすのこベッドなので、通気性がよく、蒸れないしカビにくいです。
しかも厚みがしっかりした頑丈すのこなので、体重をしっかり支えてくれます。ベッド下は収納スペースとして使えます。
💭「天然木すのこベッド」の口コミ
立派な作りで、大変満足しております。
子供部屋のベッドで購入しました。とても気にいってます。
セミシングル布団のメリット
ここではセミシングル布団のメリットを見ていきましょう。セミシングル布団はシングル布団より少しだけ幅が狭いですが、その特徴によりいくつかのメリットがあります。
シングルよりコンパクト

一般的なシングル布団の幅は100cm前後。一方、セミシングル布団の幅は80cmほどで、20cm程度コンパクトなんです。そのため省スペース敷くことができます。
お部屋が狭いお家、家具が多いお部屋、多人数で寝る場合などはセミシングル布団のコンパクトさがとても役立ちます。収納もしやすいですよ♪
持ち運びが楽

セミシングル布団はコンパクトで軽いのも特徴。そのため、持ち運びが楽です。押入れからの出し入れもしやすいし、天日干しのために外へも持っていきやすいです。
体が華奢な人でも、セミシングル布団なら苦労せずに動かせます。
お手入れがしやすい

布団のお手入れ方法には以下のようなものがあります。
- 天日干し
- 部屋干し
- 洗濯
- 布団掃除機で掃除
- 布団乾燥機に掛ける
これらのお手入れを大きいサイズの布団で行うのは結構大変です。その点、セミシングル布団なら、それほど体力を使わくてもお手入れしやすいです。
セミシングル布団の選び方
セミシングル布団の選び方を考えてみましょう。一口にセミシングル布団といってもいろいろな種類があるので、自分や家族にピッタリ合うものを選ばなければいけません。
素材
セミシングル布団の素材はさまざま。そこで、素材ごとの特徴を見てみましょう。
ウール

ウールには特有のにおいと虫がつきやすいなどのデメリットはありますが、性質自体は優れています。放湿性・通気性ともに非常にいいです。また、珍しい特徴があり、湿気を感じ取ると、暖かくなります。寒い時期のセミシングル布団の素材としては最適です。
綿

綿は通気性や吸湿性がよく、夏場汗をかいてもしっかり吸い取ってくれます。また素材が柔らかいので、気持ちよく寝られます。刺激も少なく肌にやさしいのもうれしいポイントです。
ウレタン

ウレタンはへたりにくく、体をしっかりサポートしてくれます。体圧も適度に分散してくれるので、寝姿勢がきれいに維持されます。虫がつきにくいというメリットもあります。
機能

セミシングル布団の中には、いろいろな機能をつけているものがあります。代表的な機能を挙げてみましょう。
- 高反発
- 低反発
- 洗える
- 消臭・防カビ
高反発な布団は体が沈み込まず、負担が軽いことが特徴。低反発はふわふわとした寝心地が気持ちいいです。洗える布団は清潔に保ちやすく、消臭・防カビ機能がついていればさらに快適に♪
シーン

どこでセミシングル布団を使うかで、選び方も変わってきます。
畳の部屋では吸湿性・通気性の優れたものがよく、フローリングではカビにくくクッション性のいいものがおすすめ。収納を考えるのなら折り畳みできるもの、特にコンパクトなものが欲しいのなら、ショート丈がふさわしいです。
セミシングル布団の使い方
セミシングル布団には他のサイズの布団にはないメリットがありますが、実際に使う場合はどのようにすればいいでしょうか?いくつか適切な使用方法があるので、紹介します。
一人暮らし用に

一人暮らしの方で狭い部屋に住んでいる場合は、スペースをそれほど取らないセミシングル布団が合っています。コンパクトで押入れに収納もしやすいので、狭い部屋でも使いやすいですよ。
子供用に

セミシングル布団はコンパクトでいいのですが、一つ難点があるとすれば、大人にはちょっと小さく感じられることです。それならば、子供用として使うのもありです。子供用なら、このくらいのサイズでちょうどいいです。
体が小さい方用に

体が小さい方は、無理に大きな布団を買う必要はありません。セミシングルサイズでも十分に快適にお休みになれます。サイズが小さめということは、その分お値段も安くなりますから、経済的でもあります。
並べて使う

セミシングル布団なら、並べて使ってもそれほどスペースを取りません。狭いお部屋や家具が多いお部屋で、夫婦や子供がお休みになる場合は、セミシングル布団を並べて、そのコンパクトさを活かしたいところです。
【まとめ】自分に合ったセミシングル布団を選ぼう!
セミシングル布団には、他のサイズには見られないいろいろなメリットや使い方があります。そんなセミシングル布団のおすすめ商品をBED STYLEのラインナップから集めてみました。もし自分や家族にマッチする商品があれば、ぜひ購入の候補にしてください♪
BED STYLEでは セミシングルの布団を多数ご用意
ぜひチェックしてください!