ベッド通販ショップ【BED STYLE】TOP > 照明付きベッド
照明付きベッドを探す
照明付きベッド
照明付きベッドを数多く取り揃えております。ベッドスタイルでは、様々なサイズや機能が付いたベッドが充実しています。
上質な癒し空間 モダンライト・コンセント付き大型ローベッド (ダブル)
75,849円~
上質な癒し空間 モダンライト・コンセント付き大型ローベッド (セミダブル)
57,267円~
上質な癒し空間 モダンライト・コンセント付き大型ローベッド (シングル)
38,690円~
やわらかい風合い 日本製 カントリー調 姫系ベッド (シングル)
66,582円~
上質な癒し空間 モダンライト・コンセント付き大型ローベッド (クイーン)
94,426円~
欲しい機能全部揃った完璧ベッド 照明・棚付き収納ベッド (セミダブルベッド)
72,182円~
カンタン組み立て 照明付き 国産フロアベッド (セミダブル)
48,235円~
上質な癒し空間 モダンライト・コンセント付き大型ローベッド (キング)
109,342円~
ラグジュアリーに眠る LEDライト・コンセント付き収納ベッド (セミダブル)
77,315円~
欲しい機能全部揃った完璧ベッド 照明・棚付き収納ベッド (ダブルベッド)
92,596円~
やわらかい風合い 日本製 カントリー調 姫系ベッド (セミダブル)
74,832円~
やわらかい風合い 日本製 カントリー調 姫系ベッド (ダブル)
78,092円~
おしゃれな飾り棚付きの 日本製 棚・照明付き収納ベッド (ダブル)
69,661円~
国産コンセント・照明付カップルにうれしいフロアベッド (ダブル)
78,965円~
おしゃれな飾り棚付きの 日本製 棚・照明付き収納ベッド (シングル)
47,075円~
機能性抜群の フランスベッド 収納棚・ライト付き すのこベッド チェリー (セミダブル)
176,000円~
寝返りができる棚・コンセント・ライト付き幅広電動介護ベッド (セミダブル)
212,039円~
棚・照明・コンセント・引出し収納付き電動ベッド 1モーター (シングル)
155,922円~
機能性抜群の フランスベッド 収納棚・ライト付き すのこベッド チェリー (シングル)
164,084円~
家族が集まる場所 親子で寝られる収納棚・照明付連結ベッド (連結タイプ)
95,491円~
ベッド通販ショップ【BED STYLE】TOP > 照明付きベッド
照明付きベッドを探す
照明付きベッドを数多く取り揃えております。ベッドスタイルでは、様々なサイズや機能が付いたベッドが充実しています。
該当商品件
3月30日~4月29日の1ヶ月の人気ランキングです。
カテゴリ別新着・再入荷商品
カテゴリ別の新着商品をご案内しています。
照明付きベッドをご購入する際の豆知識を説明しております。
照明付きベッドの特徴
スタイリッシュなデザインと、照明や収納といった機能は両立できないものと思われていましたが、こうしてみると、スタイル性重視の照明付きのベッドもいろいろありますね。収納もたっぷりついた、多機能型もあります。
モデルによって差はありますが、ベッドについた照明の光は、それ単体ではたいした明るさはありません。これだけを頼りに本を読むのは難しいでしょう。しかしもともと寝具ですから、そこまでこうこうと照らすのが役割ではありません。常夜灯や足元灯のように、目を覚まさない程度に周囲だけ照らすには、このくらいの色、明るさの照明がかえって良いのです。リモコンのない天井灯がついている場合、手元で点灯できる明かりが重宝します。寝る前だけでなく、夜中に起きたときも安心して動けます。また、二人以上でお使いの場合は、どちらかお一人が先に寝て、お一人が後からということもよくあるでしょう。ベッドに明かりがついていれば、部屋は暗くしたまま、先に寝ている人を起こすことなく、後から寝るかたの足元や手元だけ照らすことも可能です。
照明の位置、形はいろいろあります。どのあたりを照らして使うか、またデザインの好みも考慮して、お選びください。
照明付きベッドを置く際に
照明付きだからといって特別な作業は必要ないのですが、電気が必要なのが他のモデルとは異なるところです。ヘッド裏からコンセントが出ていますので、頭側を壁につけようと考えている場合は、壁との間に少し隙間が必要なことを考慮しておいてください。コンセントの差込口が近くにあるかどうかも、事前にチェックしておくと良いです。
頻度はそれほどないでしょうが、電球を交換することもありますから、組み立て時に、どこを開けて交換するのか確認しておきましょう。開くところを収納物などで塞いでしまうと、面倒になって使わないことにもなってしまいます。
また、ベッド下に収納がついたタイプも揃っていますので、お部屋に収納が少ない場合は、それも活用してください。引き出し式の収納は日々の細々した衣類や交換用のリネン類を入れるのによく、跳ね上げ式の収納は、かさばるもの、長いもので、普段頻繁に出し入れしないものを保管するのに向いています。ヘッドボードに照明と棚、下に収納までついていれば、他にサイドテーブルやスタンド、衣類用のボックスなどを置かなくて済みます。ベッドまわりがすっきりして、快適に眠れそうですね。