ベッド通販ショップ【BED STYLE】TOP > マットレス
マットレスを探す
マットレス
マットレスを数多く取り揃えております。ベッドスタイルでは、様々なサイズや機能が付いたベッドが充実しています。
ベッド通販ショップ【BED STYLE】TOP > マットレス
マットレスを探す
マットレスを数多く取り揃えております。ベッドスタイルでは、様々なサイズや機能が付いたベッドが充実しています。
該当商品件
カテゴリ別新着・再入荷商品
カテゴリ別の新着商品をご案内しています。
マットレスをご購入する際の豆知識を説明しております。
購入ポイント① 使う人に合ったサイズを選ぶ
マットレス選びのポイント1つ目は「サイズ」です。適したマットレスのサイズは、使う人数と使う人の体格によって変わります。1人用ならセミシングル・シングル・セミダブル、2人以上ならダブル・クイーン・キング・ワイドキングから選ぶのが一般的。ただし、サイズ選びで参考にしてほしいのは、「余裕を持って寝返りを打てるかどうか」ということです。通販サイトでは実際に寝てサイズを確かめることはできません。そこで、「自分の肩幅+40㎝」した数値を基準にしてください。これは、あなたが余裕を持って寝返りが打てるマットレスの横幅を表しています。ベッドフレームやマットレスをコンパクトにまとめたい方は、「自分の肩幅+40㎝」ぎりぎりでも問題ありません。ゆったり広々眠りたい、寝返りが多い方は、基準ぎりぎりよりも一回り大きいマットレスを選ぶのがおすすめです。以下にセミシングルからワイドキングまでのマットレスの横幅をまとめました。
セミシングル:80~90㎝ / シングル:約100㎝ / セミダブル:約120㎝ / ダブル:約140㎝ / クイーン:約160㎝ / キング:約180㎝ / ワイドキング:200~280㎝
購入ポイント② 好みの寝心地を選ぶ
マットレス選びのポイント2つ目は「寝心地」です。マットレスは、中に使われている素材によって寝心地が異なります。マットレスの素材として一般的なのが、コイルとウレタン。
コイルマットレスには、大きく分けて「ボンネルコイルマットレス」と「ポケットコイルマットレス」の2種類があります。ボンネルコイルマットレスは、中のコイルが連結しており、面で身体を支えるマットレスです。弾力のある寝心地で寝返りが打ちやすく、腰痛持ちの方にも人気のマットレスです。一方、ポケットコイルマットレスは、コイルが1つ1つ袋に入っており、それぞれ独立しています。点で身体を支えてくれるので、包まれるような寝心地が特徴です。振動を感じにくいので、2人以上で寝るマットレスとしても人気があります。
ウレタンを使用したマットレスには、低反発・高反発の2種類があります。ベッドスタイルでは、沈み込みやすい腰部分に高反発、それ以外が低反発になっているマットレスが人気です。比較的リーズナブルに購入することができ、軽量で持ち運びも簡単。折りたためるものも多いので、お手入れにも困りません。
それぞれの特性を理解して、自分にあった寝心地のマットレスを選ぶようにしましょう。