サイズ面から見たベットの種類
ベッドをサイズ面から見た選び方を説明しています。
機能面から見たベットの種類
機能面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
スタイル面から見たベットの種類
スタイル面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
ライフスタイル別の選び方
置く部屋によってどう選べばよいかを解説しています。
ベッドの素材について
ベッドの素材やマットレスの種類を解説しています。
マットレスの違いについて
難しいマットレスの違いについて解説しています。
マットレスのメンテナンス方法
マットレスを長くご愛用いただくためのメンテナンス方法です。
ベッドの処分方法
やむを得ずベッドを処分する場合にご参考ください。
ベッドスタイルマガジン
寝室やインテリアに関する記事を掲載しています。
スタッフブログ
当店のスタッフからお客様に発信しているブログです。
ベッド選びのための用語辞典
ベッドを選ぶ際に出てくる専門用語を解説しています。
シングル | セミダブル | ダブル | クイーン |
---|---|---|---|
54,905 円 | 68,693 円 | 82,481 円 | 96,269 円 |
※このページは「こだわりの3層仕様 アンサンブルメモリーフォームマットレス(ダブル)」の購入ページです。
※表示価格は税込・送料込みの価格です。価格をクリックすると、該当の商品ページへ移動します。
この商品のカテゴリーランキング
ご購入時の注意点
分割して2つにしても使えるアンサンブルマットレスになります。一番の特徴はこだわりの3層マットレスです。低反発ウレタンのピロートップ下に高反発ウレタンを組み合わせた「2層構造のウレタントッパー」で、身体を沈み込み過ぎないような新感覚の反発力が感じられます。その下には点で支えるポケットコイルを採用しているので圧力がかかった部分だけが沈み込み身体にフィット、自然と理想的なS字カーブの姿勢を作り出してくれますよ。肌が触れるピロートップの表面生地には、農薬を使わない肌触りがやさしいオーガニックコットン使用しているのも安心で嬉しいですね。
そして急な来客時にも活躍、2つに分割して使用可能なのもいいですね。劣化した場合でもどちらかのみの買い替えも可能ですし、マットレスのローテーションもラクラクできますよ。移動しやすいハンドル付きで、ズレ防止のストッパーとしても、マットレスを長くお使いいただくためのローテーション時にも役立ちますね。