「フランスベッド」というワードは聞いた事があるけれど、よく知らないという方は多いのではないでしょうか?フランスベッドはたくさんのメリットがあり、多くの日本人に愛されている人気のアイテムなんです。
この記事では、フランスベッドの特徴やメリットを徹底解説していきます!おすすめのフランスベッド製品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
フランスベッド製アイテムをご紹介
BED STYLEでもフランスベッド製の商品を数多くご用意しています。マットレスやベッドフレームなどさまざまありますので、ぜひチェックしてみてください!
※サイズや重量はおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
汗を逃す フランスベッド マルチラス スーパースプリングマットレス | ✔サイズ:幅97×長さ195×高さ16cm(シングル) ✔おすすめポイント: 耐久性や保温性に優れたキルティングを使用 |
落ち着きある フランスベッド フラットヘッド 引出し収納ベッド ウォールナット | ✔サイズ:幅97×長さ195×高さ28cm(シングル) ✔おすすめポイント: 寝返りがしやすい高密度連続スプリング |
長く愛される高品質 フランスベッド フラットヘッド すのこベッド チェリー | ✔サイズ:幅154×長さ195×厚さ24cm(ワイドダブル) ✔おすすめポイント: 体に負担がかかりにくい体圧分散性で寝返りをサポート |
ズレにくい フランスベッド社製 電動リクライニングベッド用寝具3点セット | ✔サイズ:幅97×長さ195cm(シングルベッドパッド) ✔おすすめポイント: 洗濯機で丸洗いできるのでいつでも清潔 |
フランスベッド 除菌機能付き・圧縮ロール梱包仕様 三つ折り可能コンパクトモデルマットレス | ✔サイズ:幅97×長さ195×高さ12cm(シングル) ✔おすすめポイント: ボリュームのあるダブルニット仕様でいつでも快適な寝心地 |
【搬入・設置無料】 フランスベッド 除菌機能付き ベーシックモデルマットレス | ✔サイズ:幅97×長さ195×高さ24cm(シングル) ✔おすすめポイント: マットレスに湿気をため込まず一年中快適 |
汗を逃す フランスベッド マルチラス スーパースプリングマットレス
こちらは、「寝姿勢」「通気性」「耐久性」の3点にこだわりを持ったマットレスです。独自の厳しいテスト基準をクリアした、非常に品質の高い商品となっております。
柔らかすぎて腰が沈まぬよう、若干硬めに仕上げたスプリングは、正しい寝姿勢を保つ事ができます。
💭「スーパースプリングマットレス」の口コミ
米寿の父に購入しました。商品到着後直ぐにマットレスを敷き、その夜から使ってもらったところ、翌朝には、寝るのが楽しみと言っていました。ありがとうございました。
硬さもほどよく、ぐっすり眠ることができました。
落ち着きある フランスベッド フラットヘッド 引出し収納ベッド ウォールナット
こちらのベッドの引き出しは左右のどちらにでも設置が可能なのでお部屋のレイアウトに困ることもありません。重いものが収納されていてもラクに開閉できるようにスライドレールが付いています。
日本ならではの「おもてなし」の心を込めて丁寧に、毎日長くお使いいただく物だからこそ安心と安全にこだわっています。
長く愛される高品質 フランスベッド フラットヘッド すのこベッド チェリー
お部屋の間取りやレイアウトに合わせ、クイーンサイズよりも小さく、ダブルサイズよりも大きいサイズをお探しの方におすすめ、ワイドダブルサイズのベッドです。
ヘッドボードは奥行きの狭いすっきりとしたスリムタイプ、両サイドには便利に使えるコンセントも付いています。
ズレにくい フランスベッド社製 電動リクライニングベッド用寝具3点セット
こちらは介護用の電動リクライニングベッドにぴったりの、ボックスシーツ・枕カバー・ベッドパッドの3点セットです。
こちらのセットは、シーツはぴったりマットレスにフィットし、枕はベルトで固定できるなど、介護用ベッドでの使用を想定しているので、快適にお使いいただけますよ。すべて洗濯機で丸洗い可能です。
フランスベッド 除菌機能付き・圧縮ロール梱包仕様 三つ折り可能コンパクトモデルマットレス
こちらのマットレスは、フランスベッド独自開発のスプリングとなっており、切れ目がないのに折りたたみが可能です!使わない時は、コンパクトに収納ができるのが嬉しいですね。
マットレス内部に湿気を溜め込みにくい高密度連続スプリングとなっており、暑い季節も快適ですよ。
【搬入・設置無料】 フランスベッド 除菌機能付き ベーシックモデルマットレス (シングル)
フランスベッドの特許技術、ミラーコイル形状のスプリングが自然な寝返りをサポートしてくれます。マットレス生地には除菌機能糸が使用されており、洗えないマットレスの清潔さをキープ。
シングルからワイドダブルまで幅広いサイズをご用意。お部屋や人数に合わせてお選びください♪
「フランスベッド」とは?
次に、フランスベッド社についてご説明します。
「フランスベッド」と名前を聞くと、フランスから家具を輸入しているのでは?と思う方も多いと思います。実はフランスベッドは日本の会社です。
高度経済成長期の日本は「西洋(フランス)の暮らし」への憧れが強く、そこから「ベッドのある暮らしを届けたい」と考えたのが始まりと言われています。長年使えるようにと、耐久性や寝心地の良さ等品質にこだわった商品を数多く生み出しています。ベッドフレームやマットレスのほか、最近では家庭用以外に、施設向けに介護用ベッドなども販売等しています。
フランスベッドの商品の特徴
そもそもフランスベッドの商品にはどのような特徴があるのでしょうか?それぞれ解説していきます!
日本人好みに設計している
フランスベッドは、ベッドからマットレスまで「国内生産」を徹底しています。中でも日本の「高温多湿」な気候を考慮し開発されたマットレスは通気性が非常に良く、日本人に快適な睡眠を提供しています。
また、日本人の体型等を考慮して独自開発されたマットレスの「高密度連続スプリング」によって、背中や腰の部分的な落ち込みを最大限減らし、極上の寝心地を実現しました。
介護用にレンタルもしている
最近では高齢化に合わせ、施設に向けた介護用ベッドのレンタルも行っています。ベッドは介護に適したリクライニング機能付きのものから、寝返り支援付きのものまで幅広く取り扱っています。マットレスも体型やお好みに合わせ、硬さを細かく分類しています。
日本の変化や好みを最大限に尊重することが、フランスベッドの最大の特徴と言えます。
フランスベッドのメリット
続いて、フランスベッドのマットレスに焦点を当て、メリットについて解説していきます。マットレスは比較的高価なアイテムになりますので、しっかりメリットを把握しておきましょう!
耐久性の高さ
マットレスは、どうしても使用しているうちに、負荷がかかりやすい部分のコイルが劣化してしまいます。マットレスの一般的な寿命は「8〜10年程度」とされています。
これに比べフランスベッド社のマットレスは、「20年使っても品質が落ちない」と言われるほど耐久性に優れているんです!品質の良さにとことんこだわった、フランスベッドの意地を感じられますよね。
通気性の高さ
日本は元々高温多湿な気候ですが、特に梅雨の時期は湿気が気になりますよね。フランスベッドのマットレスは、そんな日本の気候の衛生面を考慮し、独自の技術で高い通気性を実現しています。最近では防ダニ、除菌加工も施す等、常に進化し続けています。
寝心地の良さ
フランスベッドのマットレスの最大のメリットといえば、やはり寝心地の良さです!寝心地の良さはマットレスの質が鍵となります。
フランスベッドのマットレスは、腰のあたりが沈んでしまうのを緩和します。「背筋が伸びた状態」や「自然な寝返り」を実現することで、他の商品にはない最高の寝心地を体感できますよ!
フランスベッドはこんな人にピッタリ!
様々なメリットがあるフランスベッド。具体的にどんな方に適したアイテムなのか、下記で詳しく説明していきます。
マットレスを頻繁に変えたくない方
マットレスは決して安いアイテムではないですよね。
「一度購入したらできるだけ長く使いたい」
「自分に合ったマットレスを長期間使いたい」
と考える方も多いでしょう。
価格が高い分、フランスベッドのマットレスは通常のものよりも耐久性に優れています。マットレスを頻繁に変えたくない方におすすめですよ!
腰痛や肩こりにお悩みの方
腰痛や肩こりにお悩みの方の場合、マットレス選びのポイントは
「腰と肩をしっかりと支える」
「硬すぎず柔らかすぎない」
の2点を押さえておきましょう。
フランスベッドはこの2点に着目し、日本人の体型やライフスタイルに合わせたマットレスを開発しました。「通常のマットレスと比較すると、体へのフィット感がまるで違う!」との声も多くあります。
介護が必要なご家庭や施設
上述した通り、フランスベッド社では介護用のベッドも製造しています。定番のリクライニング機能がついたものから、寝返りサポート、高さを調整できるものまで幅広く取り扱っており、高齢化が進む日本の現状に大きく貢献しています。
介護は施設だけでなく、一般家庭でも行われます。できるだけ体の負担を減らしたいという方におすすめです。
おすすめのフランスベッドの種類は?
続いて、おすすめのフランスベッドの種類について、下記の3つをご紹介いたします!
・高密度連続スプリングマットレス
・引き出し収納付きベッド
・跳ね上げ式収納付きベッド
高密度連続スプリングマットレス
フランスベッド最大の強みは、やはりマットレスです。独自に開発したコイル「高密度連続スプリング」を使用しています。
高密度連続スプリングは、スプリングの数を多くし、硬めに設計されています。弾力性が高く、横になった時に体圧をしっかり分散してくれます。そのため負荷のかかりやすい腰の部分も沈み込みすぎず、楽に寝返りできる特徴があります。さらに8万回の強打テストもクリアするほどに強度があり、しっかりとした耐久性があります。
さらにマットレスのサイドにも通気孔を設け、内部にこもりがちな湿気をしっかり放出。さらに有害な化学物質の含有量が少なく、廃棄時にはかんたんに分解できるなど、環境にも配慮しています。
引き出し収納付きベッド
続いては、引き出しのついた収納付きベッドです。ベッド下に引き出しが付いており、衣類や小物等を収納できます。収納スペースにお困りの方や、狭い部屋にお住みの方におすすめです。
フランスベッド社では、引き出しタイプの中でもボックス構造のものが多く、収納物をホコリや湿気から保護してくれる役割を担っています。
跳ね上げ式収納付きベッド
最後は、跳ね上げ式の収納付きベッドです。ベッド下が隅から隅まで全て収納スペースとなっているため、引き出しタイプよりも高い収納力があります。
また、引き出すスペースが必要ないため、比較的狭い部屋にも置きやすく、お部屋の間取りに左右されない点が強みと言えますね!とにかく荷物が多い方や、大きなものを収納したい方におすすめのアイテムです。
まとめ【フランスベッドは機能的で品質も良い!】
いかがでしたでしょうか?この記事では、フランスベッドの特徴やメリットを解説していきました。日本の情勢や気候、人の体型を考えて作られた商品が多く、徹底的に品質にこだわっている事が分かりましたね!ベッドもマットレスも決して安い買い物ではないので、品質にこだわり、自分にあったアイテムを長く使ってみてはいかがでしょうか?
BED STYLEではフランスベッド製アイテムを多数ご用意
ぜひチェックしてくだい♪