寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 642 view

一人暮らしのベッドの選び方を教えて!おすすめのベッド5選

一人暮らしをすることになったけれど、どんなベッドがいいのか分からない…と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

一人暮らしは全て自分で決めることができるため、気に入ったベッドを選びたいですよね。

今回は、一人暮らしでのベッドの選び方やおすすめのベッドをご紹介していきます。どんなベッドを選べばいいか分からない…という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

一人暮らしのベッドはどうやって選べばいい?

一人暮らしでのベッドは基本的には、自分の好きなデザインのものを選ぶとよいでしょう。そうはいっても、種類が多くてどこから選べばいいか分からないとなりがちです。

一人暮らしでベッドを選ぶときは、まず次の3つの項目について考えていきましょう。

部屋に入るサイズ

どんなに気に入ったデザインや機能のベッドでも、一人暮らしをする部屋に入らなければ意味がありません。一人暮らしの場合、大半の人が6~8畳ほどの広さです。

ゆったりと身体を伸ばして眠りたいからと、ベッドだけ大きなサイズを選んでしまうと他の家具が部屋に置けない…となりかねません。また、ベッドだけ大きいサイズにしてしまうと他の家具とのバランスも悪くなり、部屋のコーディネートがイマイチになってしまう可能性も…。

一人暮らしの場合ベッドの大きさだけでなく、部屋にあるほかの家具とのバランスも考えると、シングルサイズのベッドが無難かもしれませんね。部屋が広い場合は、大きいサイズのベッドでも問題ありません。

身体にマッチしているサイズ

一人暮らしの場合のベッドはシングルサイズが一般的といいましたが、体格がいい人は例外です。というのも、シングルサイズのベッドは横幅が97センチなので、女性や子供であれば窮屈と感じることなく使える大きさですが、体格がいい人が使うとなると少し窮屈…。

そんなときは、シングルサイズよりも横幅がある「セミダブル」がおすすめです。セミダブルという名前で二人用と思っている方もいるかもしれませんが、実はセミダブルは広めの一人用サイズなのです。

・通常のシングル…横幅90~100㎝
・セミダブル…横幅120㎝

といったように、シングルよりもゆったりとしているのが分かりますね。セミダブルは大柄な方はもちろん、寝相が悪いという方にもおすすめですよ。

また、シングルよりも少し小さめのセミシングル(80~90㎝)もあるので、ベッドのスペースを小さくしたいという方は検討してみてもいいかもしれませんね。

収納の有無

一人暮らしの部屋は狭いことが多いため、収納スペースに困る方も少なくありません。特にオシャレに関心が高い方は、洋服の数が多くなりがちです。

一人暮らしで収納スペースが足りない場合は、収納付きのベッドがおすすめです。ベッド下に収納スペースができるだけで余分な家具を増やす必要もなくなり、部屋もスッキリとした印象になりますね。

荷物が多く収納スペースが足りない場合は、収納付きベッドを検討してみるといいかもしれませんね。

マットレスの選び方は?

ベッドはデザインだけでなく、寝心地にもこだわりたいもの。一人暮らしでベッドを購入するときは、毎日快眠できるようマットレス選びにも意識を向けてみましょう。

マットレスにはさまざまな種類がありますが、ここでは

・ポケットコイル
・ボンネルコイル
・高密度連続スプリング

の3種類のマットレスをご紹介していきます。

ポケットコイルがおすすめなのはこんな人

ポケットコイルは身体を点で支えてくれるため横揺れや振動しにくく、柔らかい寝心地が特徴です。

・柔らかめのマットレスが好き
・包み込まれるような柔らかい感じが好き
・体重が軽めの方

におすすめのマットレスです。

ボンネルコイルがおすすめなのはこんな人

ボンネルコイルは面で身体を支え、通気性や耐久性に優れているのが特徴です。ポケットコイルと比べると横揺れや振動しやすいですが、その分お手頃な価格なのが魅力です。

・硬めの寝心地が好き
・汗っかき
・寝返りしやすいマットレスを探している

といった方におすすめのマットレスです。

体重が重い方には高密度連続スプリングマットレスがおすすめ

1本のコイルが1列連続して作られており密度が高いため、耐久性に優れており体重が重めの方におすすめです。国内ではあまり取り扱いがありませんが、身体にもフィットしやすいのが特徴です。

ベッドフレームはどうやって選べばいい?

ベッドフレームはベッドの印象を決める大切な部分です。ベッドはサイズが大きいため、このフレーム選びで部屋のインテリアが決まるといっても過言ではありません。

次の項目をチェックしながら、どんなフレームが自分にはあっているのか確認していきましょう。

素材で選ぶ

ベッドフレームは大きく分けて、木製と金属タイプの2つに分類できます。

木製

どんなテイストの部屋にも馴染みやすい、ナチュラルな外見が魅力です。同じ木製でも色の濃淡で印象が変わるので、デザイン性を重視したい方にもおすすめ。通気性もバツグンです。

金属

アイアンやスチールといった金属フレームはスタイリッシュで、デザインも多くあるので個性を演出することも可能です。比較的手ごろな価格なものが多いですが、料金面を優先してしまうとベッドのきしむ音が気になる…といったこともあるので、注意です。
こちらも通気性がよく、使いやすいと人気のフレームです。

機能面で選ぶ

収納の有無・棚付きの有無といったように、自分に必要な機能で選ぶのもポイントです。

例えば収納不足で悩んでいる方が、収納スペースのないローベッドを購入しても悩みは解決されません。この場合は収納付きのベッドを購入するのがおすすめです。反対に収納よりも少しでも部屋を広く見せたいという方は、解放感があるローベッドがおすすめ。

まずは自分がどんな機能を求めているのかしっかりと考えて、選ぶことがポイントですよ。

一人暮らしにおすすめのベッドをご紹介!

ここからは一人暮らしにおすすめのベッドを、ご紹介していきます。どんなベッドにしようか迷っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

憧れのハンモックがワンルームに ハンモック付ロフトベッド

ロフトがあると同じ6畳でも、1部屋分くらいのスペースが増えます。ハンモックは自分だけの癒し空間としても使うのもよし、取り外してデスクとして活用するのもよし、とあなた次第で使い方は自由です。優しい北欧天然木が部屋を明るく見せてくれ、コーディネートしやすいのも魅力ですね。

通気性抜群棚コンセント付 跳ね上げすのこベッド 横開き

セミシングルの収納付きベッドで、コンパクトなサイズなので限られたスペースにも設置が可能です。ベッド下が大容量な収納スペースになっており、横開きに跳ね上げて開閉できる仕様です。大型なものや季節ものなどの収納スペースが欲しい方におすすめです。ベッドの床下は天然木を使ったすのこ構造で、通気性が良く年中快適にお使いいただけます。

収納充実のヘッドボード スライド収納付き_大容量チェストベッド

ベッドと本棚とチェストを兼用できる大容量の収納ベッドです。ベッド下には深さのことなる引き出しがついており、反対側も長物収納できるスペースになっています。またヘッドボードにはスライド収納が付いており、本や小物がたっぷり置けます。これ1台でお部屋のものがすっきり片付きますね。カラーはダークブラウンとホワイトからお選びいただけます。

選べる引出収納付シンプルデザインローベッド 引き出し2杯

ローベッドなのでお部屋に解放感が生まれ、広く見せることができます。さらに収納付きの引き出しも付いているので、収納スペースに悩むこともありません。スッキリとしたデザインのフォルムは、マットレスだけでなく布団が使えるのも魅力。布団を片付けてしまえば小上がりとしても利用でき、あなた好みのレイアウトができます。

4色展開 選べる高さ 通気性抜群コンセント付きロフトベッド

限られたスペースを有効活用できるロフトタイプのベッドです。ベッド下のスペースを収納やワークスペースなどに利用することができます。高さはハイタイプ、ミドルタイプと変えることができるので、用途やお好みに合わせて調整が可能です。カラーも4色からお選びいただけるので、コーディネートを自由に楽しんでくださいね。

まとめ

一人暮らしのベッド選びは、自分がどういった機能やデザインを求めているのか?といったことをハッキリさせるのが大切です。

ベッドはお部屋の印象を決める重要な家具であるのはもちろん、日々の疲れを癒してくれるかけがえのない家具でもあります。今回ご紹介したことを参考に、ぜひ自分にピッタリのベッドを見つけてくださいね。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 分割式が正解!脚付きマットレスのメリット&おすすめ商品4選

  2. 【ベッド購入前に要チェック!】4つのポイントとおすすめベッド

  3. 大容量の「本棚」がベッド横に!?本好き必見の本棚付きベッド

  4. 【ベッドを移動して使う方に】おすすめのフレームが軽いベッド

  5. 【徹底検証】5畳寝室にシングルベッド2台はOK?実例も

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP