寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 2340 view

連結ベッドの選び方は?シングルベッドを繋げて広い寝床づくり

「大好きな人と一緒に寝たい」という夫婦や親子にぴったりな連結ベッド。実は大きなベッドを1台用意するよりもコストパフォーマンスが良いんです。しかし、ベッドを連結すると言っても、寝心地や使い方に不安がある方も多いですよね。

そこで今回は、連結ベッドの選び方について詳しくお話していきたいと思います。

連結ベッドについて

まず、連結ベッドの特徴についてです。連結ベッドは、その名前の通り複数のベッドを連結して1台のベッドとするものを指します。セミシングルサイズを2台ならクイーンサイズ、シングルサイズを2台ならキングサイズといったように、連結するベッドの広さによって異なるサイズになります。

この記事では、連結ベッドの中でも人気の『シングルサイズを連結したベッド』に焦点をしぼって解説していきますね。

シングルベッドを連結させてつくるベッドのサイズ

シングルサイズ2台でつくる連結ベッドは、ダブル、クイーン、キングといった二人用のベッドよりもスペースが広くなることが特徴です。連結後のサイズは幅約200cm。キングより広いワイドキングサイズと呼ばれます。ゆったりとした広さも、キングサイズ1台より連結ベッドが選ばれる理由なんですよ。

夫婦や家族に人気

連結ベッドは夫婦や家族に人気です。愛する人と同じベッドで眠ると、充足感や幸福感を得られるとも言われますよね。それもあってか、新婚さんや幼いお子さんがいる家庭では、連結した広いベッドを利用することが増えてきているんです。

連結ベッドが人気の理由

夫婦や家族で眠りたい方に人気の連結ベッドですが、「わざわざ2台シングルベッドを用意するのか」と思う方もいるかと思います。確かに大きいサイズを買えば1台で済みますが、連結できるベッドを2台用意する方が後々メリットになるんです。

以下から、連結ベッドが人気の理由を紹介していきますね。

将来に配慮している

連結ベッドは、ベッド同士をくっ付けることはもちろん、切り離すことも可能です。これは、将来に配慮していると言えるでしょう。新婚当初やお子さんが幼いうちは一緒に寝ていても、年齢を重ねると一人でゆっくり眠りたくなる可能性もあります。関係が良好でも、寝室は別々にして自分の時間を充実させたいという意見もありますよね。お子さんの立場だと、いずれ自分の部屋とシングルベッドが欲しくなるでしょう。

連結ベッドなら、そんな時はベッドを分割するだけで解決します。新しくベッドを人数分買い揃えなくても良いので、手間もなく出費も抑えられますね。

臨機応変に対応できる

ベッドの連結・分割が不安という方もいるでしょう。でも安心してください。付属の金具で簡単におこなえますよ。一度連結させたら離れなくなるなんてこともなく、臨機応変に寝方を変えられるのが魅力ですね。連結ベッドなら、多様化する家族のスタイルにも、しっかり対応できます。

連結ベッドの選び方

夫婦や家族の将来を見据え、多様な就寝スタイルにも対応する連結ベッド。人気が出る理由も納得ですね。しかし、ただシングルサイズを2台揃えれば良いというわけではありません。

ベッド選びで失敗しないためにも、ここからは肝心の選び方について考えてみましょう。

部屋の広さで選ぶ

まずは、部屋の広さです。2台のシングルベッドを置けるスペースは確保する必要があります。部屋の広さは最低でも6畳欲しいところです。なんとかベッドを置けたとしても、通路も確保しないと不便ですよね。また、ドアや備え付けの家具の位置も重要です。「ベッドを置いたらドアやクローゼットを開閉できなくなった」ということのないように、事前にチェックしておきましょう。

ベッドフレームで選ぶ

寝室のスペースが確保できたなら、ベッドフレームをチェックしてみましょう。お部屋の雰囲気にマッチするもの、好みの色、欲しい機能などを一通り考えておくと、選びやすいかと思います。

人数で選ぶ

連結ベッドで寝る人数で製品を選ぶ方法もあります。大人二人なら、パートナーとゆったりリラックスタイムを過ごせるようなベッドが良いでしょう。棚・照明付きなど、使いやすくお部屋の雰囲気も素敵に演出してくれるようなベッドがおすすめです。また、お子さんを入れた三人なら、安全面を意識して、フロアタイプの低いベッドを選ぶと良いと思います。

シングルベッドを連結させる場合のポイント

シングルベッドを連結させる場合、気を付けたいポイントがあります。それは、ベッドのフレームです。連結ベッドはフレームによって寝心地が決まると思って良いです。以下で解説していきますね。

マットレス間に隙間ができないベッドフレームを選ぶ

広々とした快適な連結ベッドですが、マットレスが原因で快眠できなくなるケースがあります。連結ベッドと言っても、マットレスまでぴったりくっ付くわけではないです。

これは、フレームによっては真ん中の寝心地が悪くなるということ。気を付けていても、寝ているうちに隙間にはまってしまう人がたくさんいます。特にお子さんと一緒に寝るなら、気を付けたいポイントですよね。

マットレスをフレームで囲まないタイプ、マットレスに脚が付いたタイプのベッド、連結しやすいサイドフレームなしのベッドなら、隙間を極力減らすことが可能です。ぜひ、選ぶ時の参考にしてみてください。

お子さんがいるならローベッドがおすすめ

小さいお子さんと寝る場合は、ローベッドが良いでしょう。ローベッドは低いので、お子さんの怪我も未然に防ぐことができます。また、低いベッドは空間を広く見せるので、シングルベッド2台を置いたお部屋でも開放感がありますよ。

寝室や就寝スタイルに合った連結ベッドを選ぼう

大事なのは、寝室や就寝スタイルに合ったベッドを選ぶことです。シングルベッドを連結させるなら、まずは大きなベッドを置ける部屋が必要です。その後で、フレームや人数のことも考慮してみると良いと思います。連結ベッドで、大切なパートナーや家族とかけがえのない時間を過ごしてくださいね。

おすすめ商品

簡単和風スペース 布団が収納できる・美草・小上がり畳連結ベッド

こちらは、小上がりとしても使える連結ベッド。和の雰囲気が好きな方におすすめです。ベッドの中には布団も収納できます。これなら、押し入れがなくても大丈夫ですね。

特別な安らぎと使い心地を実現 高さ調整できる国産畳ベッド 

こちらは、シックで和風な畳ベッド。ベッドは高さ調節することができるので、お子さんと寝る場合には低く、お子さんが成長してベッド下に収納スペースを作りたい場合には高くするなど、とても重宝します。ヘッドには和やかな雰囲気の照明もついており、リラックスタイムも心地よく過ごせるでしょう。

家族みんなで眠る 棚コンセント付ツイン連結すのこファミリーベッド

こちらは、すのこの連結ベッドです。いつでも通気性抜群なので、清潔にご使用できます。ヘッドボードはコンセント付きで、使い勝手も良いです。なんと床下は収納スペースとしても活用できるんですよ。

ホテルダブルクッション 脚付きマットレスボトムベッド

こちらは、寝心地重視の連結ベッドです。高級ホテルのようなダブルクッションがポイント。ヘッドレスなのですっきり見えるのも良いですね。床板はすのこで通気性にも優れています

ベッド下さえも無駄にしない 棚・コンセント付収納ベッド すのこ仕様

こちらの連結ベッドは、収納スペースがたくさんあります。お部屋が片付くのが嬉しいですね。衣類だけでなく、長物も入れられるんですよ。タンスや押し入れがない部屋でも安心です。

家族が集まる場所 親子で寝られる収納棚・照明付連結ベッド (連結タイプ)

家族のために作られた連結フロアベッド。お子さんのケガを防ぐ、安心の低さとやわらかいレザー張りです。さらにヘッドボードは本棚としてもお使いいただけます。寝る前の読み聞かせに嬉しい機能ですね。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 分割式が正解!脚付きマットレスのメリット&おすすめ商品4選

  2. 【ベッド購入前に要チェック!】4つのポイントとおすすめベッド

  3. 大容量の「本棚」がベッド横に!?本好き必見の本棚付きベッド

  4. 【ベッドを移動して使う方に】おすすめのフレームが軽いベッド

  5. 【徹底検証】5畳寝室にシングルベッド2台はOK?実例も

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP