寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 1068 view

腰痛緩和や安眠につながる!一人暮らし用のベッドマットレス特集

毎日の眠りの質を決めるとも言われているマットレス。ベッドフレームのデザインや機能を重視するあまり、マットレス選びはないがしろになっていませんか?一人暮らしでもベッドマットレスはしっかりとしたものを選びましょう腰痛が和らぐこともあります。ここでは一人暮らしのベッドマットレスについて詳しく説明します。

マットレス購入時の注意点

「ベッドマットレスにはこだわりがない」という方もいますが、ベッドマットレスも大切な寝具選びの1つです。満足のできるベッドマットレスを購入する際の注意点をまずは4点解説します。

硬さ

ベッドマットレス自体の硬さは、体が触れる部分でもあるため非常に重要です。超硬質なものから柔らかいものまで多くの種類があり、好みが分かれる点でもあります。

反発力

就寝中は全体重をベッドマットレスに預けることになります。寝返りや寝心地を考慮すると、ある程度反発力があったほうが安眠につながると言われています。

通気性

寝ている際にコップ1杯ほどの汗をかくとも言われています。湿気はカビやダニの原因にもなり、マットレスの劣化につながります。通気孔の開いたものや抗菌加工があるもの、ウレタンにスリットが入っているものを選ぶと常に清潔に使うことができます。

ベッドサイズに合うか

ベッドとマットレスを購入する場合はできるだけ同時に購入するようにしましょう。「ベッドサイズと合わない」というケースも多く、ベッドサイズとベッドマットレスのそれぞれの大きさには注意しましょう。

一人暮らしでもマットレスにこだわるべき理由

単身赴任や進学・就職を理由とする一人暮らしであっても、ベッドマットレスは適切なものを選ぶ必要があります。日々の睡眠だけでなく、長い目でみると健康面にも大きな影響があります。

腰痛が和らぐ

ベッドマットレス次第で、体の負担を和らげることができます。特に腰痛を和らげたり、防いだりすることができる点もベッドマットレスの特徴です。しっかりとした硬さで、反発力のあるものを選びましょう

良質な睡眠

寝心地の良さが質の良い睡眠につながります。「寝つきが悪い」「眠りが浅い」という方にこそ、こだわりのベッドマットレスが必要です。睡眠の質が上がると、翌朝の目覚めや疲労感の感じ方が大きく変わります。仕事や勉強のパフォーマンスが上がること間違いなしです!

健康維持

ベッドマットレス1枚を変えるだけで健康にもプラスの効果があります。寝づらい姿勢だったものが改善され、体の痛みがなくなるというケースや、いびきが改善されたというケースもあります。健康維持のためにもより良いマットレスを使いたいものですね。

より長くベッドマットレスを使用するために

ベッドフレーム同様、ベッドマットレスもできる限り長期間使用したいですよね。こまめなお手入れで、ベッドマットレスを清潔に保つことができます。

定期的にマットレスの方向を変える

体の重みを受け止めているベッドマットレスですが、長期間同じ方向での利用は劣化の原因になります。一定部分だけ体重による圧力を受け、コイル部分が消耗してしまいます。できれば数か月に1度は方向を変えたり、表裏を逆にするなどして同じ場所に圧力がかかり続けることを避けましょう。

部屋の空気を入れ替える

寝室は空気がこもりやすく、意識的に部屋の空気を入れ替えることが大切です。就寝中は目に見えない埃が空気中を舞い、床に落ちています。部屋の空気を入れ替えてフレッシュな空気を部屋に送ったり、掃除機を使って部屋全体を清潔に保ちましょう。

湿気を逃がす

就寝中の汗が原因で、ベッドマットレスにも湿気がこもります。特に夏場の湿気対策は必須と言えます。1ヵ月に1度はできればマットレスを壁に立てかけて風を通しましょう。重くて動かせない場合は無理せずに、マットレスの下に本を数冊かませるだけでもOK。寝室に窓がない場合は扇風機を使って空気を循環させるだけでも大きな効果が期待できます。

ベッドパッドやシーツを使う

ベッドマットレスに直接眠ることは避けましょう。汗や皮脂がベッドマットレスにつき、非常に不衛生です。ベッドマットレスの上には、吸水性のあるベッドパッドを使うと湿気対策にもなりベッドマットレスが傷みにくくなります。お気に入りのシーツやリネンを使い、部屋全体の雰囲気を整えると自分好みのテイストに仕上がります。シーツ類は最低でも週に1度洗濯しましょう。

まとめ

ベッドフレーム同様、ベッドフレームも毎日の眠りに関わる大切な寝具です。一人暮らしでもベッドマットレスは適切なものを選びましょう。反発力や硬さも様々で人によって好みのベッドマットレスも異なります。腰痛緩和や健康促進にもつながるベッドマットレスですので、ぜひお気に入りのものを見つけてみてくださいね。

おすすめの商品

それでは、一人暮らしにぴったりな商品をご紹介します!新生活の家具をお探しの方、必見です!

ショート丈対応 コンパクトマットレス高通気性薄型ボンネルコイル

「小さめベッドにも合うマットレスが欲しい」「寝心地も追求したい」という声から生まれたのが、この高通気性薄型ボンコイルのマットレスです。コイルマットレスのため、しっかりと体を重みを分散してくれ、腰痛を引き起こしにくくしています。内側に折りたためるので、一人暮らしの女性でも簡単に持ち運びが可能です。より快適で清潔なホテルライクなマットレスに仕上がっています。

畳める ポケットコイル入り敷布団マットレス ショートタイプ

たった7cmの厚さですが、様々な機能が結集されてできています。メッシュ生地による通気性の高さ、体に沿うポケットコイル、さらに薄型軽量デザインで布団にもベッドにもお使い頂ける商品です。「深い眠り」を実現すべく商品が開発され、たとえ一人暮らしであっても上質な眠りを追求してほしいという願いが込められています。一人暮らしの味方であるロフトベッドやチェストベッドにも使うことができる薄型タイプ。三つ折りができるので収納にも困らない設計です。

圧縮ロールパッケージ仕様のボンネルコイルマットレス

累計38万枚もの販売実績があり、その寝心地の良さが人気です。マットレスは大きく搬入にも手間がかかりますが、このマットレスは圧縮ロールパッケージを採用して一人暮らしの女性でも簡単に設置できます。日本の技術者による開発で、究極の寝心地を実現しました。就寝中の湿気を逃がすよう、まるで呼吸しているかのような通気性の高い商品でもあります。独立したコイルが特徴のポケットコイルだからこそ、しっかりと体の重みを受け止めて圧力を分散し、腰痛を予防してくれます。

快眠 ホテルスタンダードマットレス (かため・ボンネルコイル・シングル)

ホテルで眠るような快適な寝心地が手に入ると話題のマットレスです。快眠の条件である「寝つきの良さ」「寝返りのしやすさ」「寝心地の良さ」のどれをとっても完璧な設計で、ウレタンやコイルを一から設計するほどのこだわりが詰めこまれています。ふんわりと柔らかな肌ざわりが特徴で、一人暮らし用のマットレスとしては十分な機能が備わっています。

沈み込み知らず 超硬質バランスウレタンマットレス 三つ折りタイプ

超硬質のマットレスが好みという方にぜひおすすめしたいマットレスです。腰痛や寝苦しさの原因とも言われるマットレス特有の沈み込みを抑え、頭から脚までほどよい反発力で体を支えてくれる設計です。ウレタンにスリット加工を施し、通気性といった衛生面も考慮されたベッドです。アイボリー、ブラウン、ブラックの3色が用意されており、部屋やインテリアとの相性の良いテイストばかりです。

4.5畳におさまる コンパクトショート丈ロフトベッド

コンパクトサイズのベッドに合うマットレスを探すのは大変!そこでおすすめするのが、マットレス付きのロフトベッドです。本製品は4.5畳にも置けるコンパクトさが最大の魅力!ワンルームの狭さにお悩みの方は多いものですが、ロフトベッドがあれば空間を最大限活用することができます。ホワイトカラー×スチール製で圧迫感を極限まで抑えました。どんなお部屋にも馴染むシンプルデザインが素敵ですね。

たっぷり収納 タイプが選べる大容量チェスト収納ベッド

BEDSTYLE随一の収納力を誇るチェストベッドをご紹介します。ヘッドボード、5つの引き出し、ベッド下収納と収納スペース盛りだくさん!これだけ収納できれば憧れのセミダブルベッドが置けますよ。こちらも高品質なコイルマットレスとセット購入できます。新居にぜひ迎え入れていただきたい1台です。

包み込むような柔らかさ リッチホワイト寝具 ベッドパッド

寝心地アップ&マットレスの長持ちのためにぜひお使いいただきたいベッドパッド。本製品はもっちりとした柔らかさが特長です。極細繊維を使用しているため通気性は抜群!そして丸洗いできるのも嬉しいポイント。手軽に清潔を保つことができますよ。

優しい質感 20色から選べる コットンタオルのパッド一体型ボックスシーツ

マットレスを清潔に保つボックスシーツも一人暮らしの必需品です。本製品は敷きパッドとボックスシーツが一体となった大変便利なシーツです!お洗濯の手間を半分に減らすことができますよ。忙しい一人暮らしの方にぴったりの1枚です。コットン100%なので肌触りも抜群!一年中サラサラの使い心地を体感することができます。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 高さ調節できるすのこベッド9選&メリット・デメリットも解説

  2. 脚付きマットレスベッド&カバーおすすめ5選!セット商品が便利

  3. 身長185cm以上の高身長向け!はみ出ないロング丈ベッド特集

  4. 【宮付きベッドのススメ】おすすめ商品や選び方をご紹介します!

  5. 部屋を広く使いたい!場所を取らないベッドをタイプ別に徹底解説

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP