寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 53570 view

折りたたみベッドのおすすめ商品9選&メリット・デメリット!

「限られたスペースをできる限り有効活用したい!」

そんな方に人気なのが折りたたんで収納できるタイプのベッドです。寝心地を追及したい方には向いていませんが、ベッドを収納することで部屋のスペースをぐっと広げることができる魅力があります。さらに、お客様用のベッドとしても人気のタイプです。

こちらの記事ではBED STYLEおすすめの折りたたみベッドを紹介し、折りたたみベッドのメリットやデメリットを解説していきます。ぜひベッド選びの参考にしてみてください。

おすすめの折りたたみベッドフレーム9選

最初に、BED STYLEで取り扱っているおすすめの商品をご紹介します。ぜひ、折りたたみベッドを選ぶ際の参考にしてください!

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
凹凸感を軽減した
折りたたみ桐すのこベッド
✔サイズ:幅99×長さ208×高さ39cm(シングル)
✔おすすめポイント:
天然桐すのこ材を使用しており、吸湿性が優れている
吸湿性に優れた天然桐使用 宮棚
・コンセント付折りたたみすのこベッド
✔サイズ:幅98.5×長さ208×高さ45cm
✔おすすめポイント:
宮棚とコンセント付きで機能的
布団を湿気や結露から守ってくれる
檜仕様四つ折り式すのこベッド
✔サイズ:幅120×長さ196×高さ2.5cm(セミダブル)
✔おすすめポイント:
通気性の高いすのこで、四つ折りにして布団干しもできる
極上の寝心地 桐天然木
二つ折りすのこベッド 
✔サイズ:幅100×長さ200×高さ3cm(シングル)
✔おすすめポイント:
頑丈で通気性に優れたみやび格子すのこを採用
天然木桐材を使用 連結可能
折りたたみ式すのこベッド 
✔サイズ:幅100×長さ195-210×高さ2.5cm(シングル)
✔おすすめポイント:
固定テープで山折りにすることで布団を干せる
丸めてコンパクトに収納できる
ロール桐すのこベッド
✔サイズ:幅100×長さ196×高さ5cm(シングル)
✔おすすめポイント:
高さを従来の2倍にすることでより通気性を向上させている
完成品女性に優しいおしゃれで可愛い
コンパクト折りたたみショート丈ベッド 
✔サイズ:幅92×長さ180×高さ34.5cm(セミシングル)
✔おすすめポイント:
折りたたみ式で収納や移動もラクラク行える
組立不要ですぐに使える 低反発
折りたたみリクライニングベッド
✔サイズ:幅92.5×長さ202×高さ33cm
✔おすすめポイント:
5段階のリクライニング機能付きでゆったり寛げる
楽な姿勢で快適なリラックスタイム
電動リクライニングベッド
✔サイズ:幅90.5×長さ199.5×高さ42.5cm
✔おすすめポイント:
無段階リクライニングで快適な就寝環境がつくれる

すのこベッド(スタンダード)

まずは、すのこタイプの折りたたみベッドからご紹介します。

凹凸感を軽減した 折りたたみ桐すのこベッド

シンプルで使いやすい折りたたみベッドです。すのこ板31枚をぎっしり敷くことにより、凹凸感を軽減しました。吸湿性に優れた天然すのこ材を使用しており、布団の湿気も気になりません。

さらに頑丈なつくりになっており、軽量ながら100㎏まで耐えられるので安心です。

💭「折りたたみ桐すのこベッド」の口コミ

狭い子供部屋に置けて満足しています。折りたたみもスムーズでお値段以上です。

今まで床で寝ていた祖母にプレゼントしました。立ち上がりが楽だと喜んでくれました。

吸湿性に優れた天然桐使用 宮棚・コンセント付折りたたみすのこベッド

折りたたみベッドには珍しく、宮棚と2口コンセントが付いています。枕元に小物や携帯を置けるスペースがあると、何かと便利!すのこの素材には、天然の桐を使用しています。

桐は吸湿性に優れているため通気性抜群、 シーズンに関わらず 湿気をしっかり逃がしてくれますよ。

💭「コンセント付折りたたみすのこベッド」の口コミ

リーズナブルな価格で助かりました!!それから組み立てに少し苦労しましたが、何とか完了することが出来ました。実際に寝てみたら、思っていたよりも頑丈な作りで満足しています。

すのこベッド(フロアタイプ)

フロアタイプのすのこ折りたたみベッドをご紹介します。

布団を湿気や結露から守ってくれる 檜使用四つ折り式すのこベッド

4つ折りにしてストッパーで固定すれば、布団をそのまま部屋干しできます。梅雨時や花粉症のシーズンに助かりますね。

ひのきを使用した軽い素材なので、女性でも簡単に折りたためます。 ちょっとした隙間にも収納しやすいシンプル設計です。

極上の寝心地 桐天然木二つ折りすのこベッド

こちらはグッドデザイン賞も受賞した、こだわりデザインの折りたたみすのこベッドです。デザインに「みやび格子すのこ」を採用していて、 京町屋の格子戸を元に、風通しと機能美を追求しました。

通常の2倍という通気性の高さにこだわっているので、朝までぐっすり眠れますよ。

💭「二つ折りすのこベッド」の口コミ

全く軋む音もせず、蒸れにくいので使い心地は最高です。

板の間に布団をひいており、湿気が気になっていた為、この商品を布団の新調に合わせて購入させて頂きましたが、板間からの底冷えも無くなり、スノコのギシギシ音も全く無く大変気に入っております。

天然木桐材を使用 連結可能 折りたたみ式すのこベッド 

「家族みんなで寝たい」という方におすすめなのが、連結可能な折りたたみベッドです。付属の連結テープを使えば、ベッド同士を隙間なくしっかりと固定できます。

低ホルムアルデヒド仕様で、お子さまにも安心。天然の桐材を使用しており、湿気対策も万全です。

丸めてコンパクトに収納できる ロール桐すのこベッド

くるくると丸めて収納できる折りたたみ式のすのこベッドです。通常のロールタイプのすのこベッドは、構造上どうしても床下部分が狭くなりがちですが、こちらは工夫を重ねて従来の2倍の高さを実現しました。

空気の通り道ををしっかり確保しているので、安心の通気性です。

💭 ロール桐すのこベッド」の口コミ

4月から1人暮らしをする息子へ購入しました。まだ使用していませんがしっかりしていて大人が乗ってもきしみませんでした。カビ防止に購入したのもあり、木のいい匂いも部屋中漂っていました。

リクライニング機能付きベッド

最後に、リクライニング機能付きの折りたたみベッドをご紹介します。

完成品女性に優しいおしゃれで可愛いコンパクト折りたたみショート丈ベッド

こちらは、コンパクトな寝室におすすめのショート丈のセミシングルサイズ。ワンルームや1人暮らしのお部屋でも使いやすいデザイン♪

マットレスはこだわりの2層構造で厚みが10cmと、耐久性と寝心地の良さを実現しています。背もたれは42段階にリクライニング可能です。

💭「折りたたみショート丈ベッド」の口コミ

組み立てなく使用できていて、軋みもなく快適に使用できてます。

5.5畳の部屋に置いていますが、コンパクトなので折り畳まなくても部屋が広く使えます。下には収納できる高さもあるのでキャスター付のワゴンを置いてます。

組立不要ですぐに使える 低反発折りたたみリクライニングベッド

マットレスには低反発のウレタンとウレタンチップを使用し、包み込まれるような寝心地を実現。組み立て不要なので、届いたらすぐにお使いいただけます。

マットレスの4分の1の部分がリクライニング可能。5段階に調節でき、テレビを観たり、ゆったりくつろぐのにぴったりです。

💭「低反発折りたたみリクライニングベッド」の口コミ

購入するのは二つ目です。きしむことなく安定したベッドです。

組み立てる必要がなく、簡単に折りたためるし、とても使いやすいです。

楽な姿勢で快適なリラックスタイム 電動リクライニングベッド

快適さを追求する方には、電動リクライニングの折りたたみベッドがぴったりです。

こちらは、リモコン操作で簡単にお好みの体勢へ導いてくれる電動リクライニングベッド。無段階リクライニングなので、細やかな調節が可能です。

折りたたみベッドのメリット・デメリット

つぎは折りたたみベッドのメリット・デメリットについて確認しましょう。

メリット

・使わない時は収納しておける
・寝具を干すことができる
・移動しやすい
・掃除がしやすい
・リクライニング機能がある

折りたたみベッドの魅力は、なんといっても部屋を広々と使えることです。寝る時以外は折りたたんでおけるので、ワンルームなど広さに余裕がなくても、お部屋を有効利用できますよ。急な来客などにも対応しやすく、引っ越しの時にも運びやすいでしょう。

折りたたみベッドにはキャスター付きのタイプが多く、掃除する時に移動させられます。しっかりと掃除できるので、ベッド下のホコリに悩まされることもありません。

さらにリクライニングできるなど、折りたたみベッドには機能性を持たせた商品もあります。背もたれをリクライニングさせれば、ソファのように座ってテレビを観たり読書したりできるので、寝る時以外にも活躍してくれますよ。

デメリット

・寝心地はあまり良くない
・ベッドフレームよりもデザインが劣る
・収納スペースを確保しなければならない

折りたたみベッドは、寝心地よりも省スペースを重視しています。ベッドフレームとマットレスがセットになっている商品の場合、ベッドフレームとマットレスの組み合わせよりも寝心地は良くないケースも多くあります。折りたたみベッドがいい、でも寝心地も重視したい方は、マットタイプの折りたたみベッドを選ぶといいでしょう。

折りたたみベッドはデザインも限られる傾向にあるので、デザインにもこだわりたい方はパレットベッド風のフロアタイプがおすすめです。

【折りたたみベッドの種類別】メリット・デメリット

折りたたみベッド全般のメリット・デメリットがわかったところで、次は種類別にメリット・デメリットをご紹介しましょう。折りたたみベッドには、大きく分けて3つの種類があります。

すのこベッド(スタンダード)

最も一般的な折りたたみベッドで、床板はすのこやスチール製が定番です。リクライニング機能はありませんが、宮棚付きタイプなどがあります。

スタンダードタイプの折りたたみベッドでは、お手持ちの布団をそのまま利用できるものもあります。キャスターが付いているので、移動も簡単にできます。

メリット

・キャスター付きでラクラク折りたためる
・移動も簡単にできる
・布団を干せる
・高さがあり、ベッドから立ち上がりやすい

デメリット

・収納時、フロアタイプよりも場所を取る
・フロアタイプよりも高価なものが多い
・リクライニング機能はついていない

すのこベッド(フロアタイプ)

次にご紹介するのがフロアタイプの折りたたみベッドです。湿気がこもりやすい布団やマットレスの下に敷くことで、空気の通り道を作る役割があります。

布団や寝具を部屋干しする時にも使いやすく、より布団で快適に眠りたい方や、眠る高さを変えたくない方におすすめです。

折りたたみベッドの中でもデザインがすっきりしているので、見た目を重視したい方にも人気があります。

メリット

コンパクトに収納できる
ロール状に収納できるものもある
・布団を干せる
安価なものが多い

デメリット

高さが低いため、やや立ち上がりにくい
宮棚付きのタイプがない

リクライニング機能付きベッド

最後にご紹介するのが、リクライニング機能付きの折りたたみベッドです。

座椅子の背もたれのように、数十段階に角度を調節できるものもあり、テレビを見たり読書をしたりするのにとても便利です。

マットレスが付いているので、そのままでも布団を敷いても使えますよ。

メリット

・リクライニング機能で起き上がりやすい
・背もたれを起こしてソファのようにも使える
・高さがあり、ベッドから立ち上がりやすい
・布団やマットレスがなくても使える

デメリット

・高価なものが多い
・布団を干せない場合がある
・マットレスを交換できない

【まとめ】折りたたみベッドでスペースを有効活用しよう!

折りたたみベッドはベッドのスペースをデッドスペースにしない省スペースのベッドです。寝心地は他のベッドと比べると劣りますが、寝室のスペースを最大限活用することができます。さらに、移動がしやすいのも大きなメリットです。

  • スペースを上手く使いたい方
  • お客様用のベッドをお探しの方
  • 布団を定期的に室内干ししたい方
  • 移動がしやすいベッドをお探しの方
  • 手頃な価格でリクライニング機能つきのベッドを使いたい方

このような方は折りたたみベッドを検討してみてください♪

BED STYLEでは折りたたみベッドを多数ご用意
ぜひチェックしてください!

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. 分割式が正解!脚付きマットレスのメリット&おすすめ商品4選

  2. 【ベッド購入前に要チェック!】4つのポイントとおすすめベッド

  3. 大容量の「本棚」がベッド横に!?本好き必見の本棚付きベッド

  4. 【ベッドを移動して使う方に】おすすめのフレームが軽いベッド

  5. 【徹底検証】5畳寝室にシングルベッド2台はOK?実例も

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP