寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. えらぶ
  2. 2365 view

【コンパクトになる折りたたみ式マットレス】そのメリット&人気商品

お部屋のスペースがあまりない方は、マットレス選びにも苦労しているかもしれません。それなら、折りたたみ式マットレスを購入してみてはいかがでしょうか。折りたためばコンパクトになり、収納がしやすくなるタイプです。今回そんなマットレスのご紹介。おすすめ人気商品も取り上げるので、よく吟味して、いいものを選んでください。

折りたたみ式マットレスのメリット

折りたたみ式マットレスには、どのようなメリットがあるでしょうか。考えてみましょう。

コンパクトに収納できる

折りたたみみ式マットレスの最大のメリットは、コンパクトに収納できることです。マットレスが広げられていると、お部屋も狭く感じるものですが、折りたたんで収納ができれば、狭さは感じません。

限られたスペースに住んでいる人にとっては、とてもありがたいことです。

持ち運びがしやすい

折りたためないマットレスを持ち運ぶのは大変です。持ち運び不可という場合もあります。一方、折りたたみ式マットレスなら、折りたためばサイズは小さくなりますから、持ち運びがしやすいです。

マットレスのメンテナンスのために天日干しをしようという場合も、ベランダなどに持っていきやすくなっています。

ソファに使えるタイプも

折りたたみ式マットレスの中には、ソファとして使用できるものがあります。これなら、寝るときは広げて、座るときは折りたたんでという使い方ができて、とても便利です。ある意味、ソファそのものより使いやすいかもしれません。

おしゃれなものも

折りたたみ式マットレスの中には、おしゃれなものもあります。インテリアにも合わせやすく、見ていても楽しいタイプです。他の飾り物とのコーディネートもしやすいです。

折りたたみ式マットレスを選ぶポイント

折りたたみ式マットレスは、どういう観点から選んだらいいでしょうか。いくつかポイントをアドバイスします。

サイズ

通常のマットレス同様、折りたたみ式マットレスにもさまざまなサイズがあります。そのサイズ選びでは、使う人数、快適さ、体格、お部屋の広さなどが基準になります。

ただ、あまり小さいサイズの折りたたみ式マットレスでは、窮屈で気分よく寝られませんから、少し大きめのサイズを選ぶのがおすすめです。

素材

折りたたみ式マットレスの素材は、高反発か低反発かのいずれかです。高反発タイプは、寝返りが打ちやすく、体の特定部位への負担を抑えられます。寝心地は硬めです。種類としては、高反発ウレタンやファイバーなどがあります。

低反発タイプは、身体の凹凸に合わせてぴったりフィットするのが特徴。ソフトな寝心地で、体を包み込んでいるような感覚があります。種類は低反発ウレタンなどです。

厚さ

折りたたんで使うことを想定している折りたたみ式マットレスの厚さは薄めのものが多いですが、それでも商品によって違いがあります。

では、どのような厚さのものを選べばいいかというと、底付き感が嫌で、しっかりサポートしてほしい場合は7cm以上の厚さがおすすめ。

ソファとしての利用を考えているのなら、厚さ10cm以上。携帯性や収納性を重視する人は、5cmくらいの厚さを選ぶのが合っています。

機能

折りたたみ式マットレス自体使いやすい商品ですが、さらに別の機能が加わっているものがあります。例えば、水洗いができる、通気性が改善されている、中材の位置を取り換えられるなどです。

これらの機能があれば、さらに折りたたみ式マットレスの使い勝手がよくなりますから、必要に応じで選んでください。

折りたたみ式マットレスをどこで使う?

折りたたみ式マットレスは、どこで使うのがふさわしいでしょうか。いくつか候補を示してみましょう。

スペースに余裕がないお部屋で

スペースに余裕がないお部屋に大きいベッドとマットレスを置いたのでは、かなり窮屈になります。そこで使用したいのが折りたたみ式マットレス。

使う時だけ広げておき、普段はコンパクトに折りたたんで収納しておけば、お部屋のスペースも有効活用できます。

車中泊やキャンプで

車中泊やキャンプ場で寝る場合にも、折りたたみ式マットレスが活躍します。ちょっとごろごろするときはもちろん、ぐっすり寝用にも使えます。

このような場所では快適に寝にくいこともあるので、コンパクトな折りたたみ式マットレスを持参すると、とても助かりますね。

リビングで

リビングは生活のための空間ですが、そこで寝る人もいます。その場合、ソファでもお休みいただける場合もあるものの、床に折りたたみ式マットレスを敷いて寝ることもできます。

朝起きたら、折りたたんでしまえばいいだけです。リビングは元の状態のまま、生活空間に戻ります。

まとめ

とっても使いやすい折りたたみ式マットレス。購入を考えている人もいるのではないでしょうか。そのような人たちのために、今回特集を組んでみました。いかがでしたか。ぜひこの記事も参考にして、いい商品選びを進めてください。


おすすめの商品

最後に、折りたたみ式マットレスのおすすめ人気商品をご紹介します。皆さんが気に入ってくださるものを見つけていただけたら幸いです。

畳める ポケットコイル入り敷布団マットレス ショートタイプ

三つに折りたためるポケットコイルマットレスのご紹介です。こちらのマットレスは、3分割された各ユニットに鉄の枠線が入っていません。そのため、寝ていても痛いということがなく、気持ちがいいです。シーツやベッドパッドをつけたままでも折りたたみできます。ゴムバンド付きで、折りたたんだ後ぴったり固定可能。ポケットコイルタイプなので、体圧分散性に優れ、体への不快な圧迫感がありません。血流の滞留も防いでくれますよ。表面には3次元メッシュ生地を採用。さわやかで、寝苦しくなりません。

驚きのカラーバリエーション 4way国産ソファーベッドマットレス

4wayの使い方ができる折りたたみ式マットレスです。4wayとは、ソファ、マットレス、カウチソファ、枕付きベッドのことです。ソファにすると、背もたれが斜めになって、寄りかかりやすくなります。カウチソファは、足を伸ばしてゆったりくつろぐときに。マットレスはもちろん就寝用に。枕付きベッドは、お昼寝に最適です。厚さは約12cm。マットレス時に底付き感もない上、ソファにしても程よい厚さです。ふつうからかためのウレタンを使用。体をしっかりと支えます。

国産 硬質プロファイルウレタンマットレス レギュラータイプ

3分割された真ん中部分がより硬めに作られた折りたたみ式マットレスです。これで負担のかかりやすい腰のあたりをしっかり支え、理想の寝姿勢をキープ。また、凹凸構造で体圧を均一に分散させ、これも寝姿勢維持に役立ちます。さらに凹凸構造が空気の流れを作り出し、蒸れにくくなっているのもうれしいポイントです。コンパクトに三つ折りができます。おまけに軽いので、どこにでも移動・収納がしやすく、お部屋のスペースを有効に活用できますね♪側地には吸水速乾生地を使用。汗を吸い取り、すぐに乾きます。

床つき感のないすぐれたクッション性 日本製 薄型・高反発マットレス

こちらのマットレスは、折りたたみ式というわけではありませんが、軽くて薄いので、折りたたんでの移動もできます。重さは約3kg。女性でも腰の悪い方でも、持ち運びがしやすいです。薄型だと底付き感が心配になるでしょうが、立体構造編物を採用し、クッション性にも優れ、気持ちよくお休みいただけます。寝返りも打ちやすいです。また、つぶれやへたりにも強く、耐久性が非常にいいです。仮にへたっても、中材にドライヤーの熱風を当てることで、元の状態が復元します。ほこりも出にくく、清潔です。

薄くても寝心地抜群 フランスベッド製 折りたためるスプリングマットレス

折り目がないのに折りたためるマットレスのご紹介です。折りたたみ部分に折り目が付いていないので、寝心地に影響する心配がありません。マットレスの内部は、1本の銅線を連続して編み上げたスプリング構造になっています。厚さ11cmと薄くても、寝心地抜群です!面全体で体を受け止めるので、沈み込み感も少なく、体をしっかりと支えてくれます。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

えらぶの最近記事

  1. セミダブルベッドにカップルで寝るのはあり?おすすめサイズ解説

  2. シングル&セミダブルを並べて広々快適!おすすめ連結商品6選

  3. 高さ調節できるすのこベッド9選&メリット・デメリットも解説

  4. 脚付きマットレスベッド&カバーおすすめ5選!セット商品が便利

  5. 身長185cm以上の高身長向け!はみ出ないロング丈ベッド特集

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP