一人用のベッドサイズを考えた際、何となくでシングルサイズを選んでいませんか?シングルベッドよりも小さな「スモールベッド」で、お部屋をもっと快適な空間にできるかもしれません。そこで本日は、スモールベッドの基本サイズやおすすめ商品、さらにスモールベッドが向いている人、メリットについてご紹介します!
目次
- 1 おすすめのスモールベッド9選
- 1.1 狭いスペースにもスッキリ 新・ショート丈脚付きマットレスベッド
- 1.2 お部屋も広々 コンセント付き国産コンパクトチェスト収納ベッド
- 1.3 大容量 スライド収納付き コンパクトチェストショート丈ベッド
- 1.4 高い通気性で快適 ガス圧式大容量跳ね上げベッド 横開きタイプ
- 1.5 コンパクト高さ調節コンセント付天然木ショート丈すのこベッド
- 1.6 コンパクトに置いてお部屋を広々使える 棚付きショート丈収納ベッド
- 1.7 分割式コンパクトショート丈 ボンネルコイル脚付マットレスベッド
- 1.8 4.5畳におさまる コンパクトショート丈ロフトベッド
- 1.9 完成品女性に優しいおしゃれで可愛いコンパクト折りたたみショート丈ベッド
- 2 スモールベッドの大きさ
- 3 スモールベッドが向いている人の特徴
- 4 スモールベッドを選ぶメリット
- 5 【まとめ】自分に合うスモールベッドを探そう!
おすすめのスモールベッド9選
まずは、狭いお部屋にもおすすめのスモールベッドをご紹介します。
※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。
商品名 | サイズ・おすすめポイント |
---|---|
狭いスペースにもスッキリ 新・ショート丈脚付きマットレスベッド | ✔サイズ:幅97×長さ180×高さ35/42/50cm(シングル) ✔おすすめポイント: マットレスタイプでベッド周りのインテリアは自由自在 |
お部屋も広々 コンセント付き 国産コンパクトチェスト収納ベッド | ✔サイズ:幅83×長さ185×高さ80cm(セミシングル) ✔おすすめポイント: ベッド周りにあれば便利な機能が確保されている |
大容量 スライド収納付き コンパクトチェストショート丈ベッド | ✔サイズ:幅98×長さ200×高さ87cm(シングル) ✔おすすめポイント: 本やDVDなどをたっぷり収納できるスライド収納付き |
高い通気性で快適 ガス圧式大容量 跳ね上げベッド 横開きタイプ | ✔サイズ:幅83×長さ197×高さ34/41/48cm(セミシングル) ✔おすすめポイント: 通気性の高いウレタンとすのこ構造 |
コンパクト高さ調節コンセント付 天然木ショート丈すのこベッド | ✔サイズ:幅97.5×長さ185.5×高さ82cm(シングル) ✔おすすめポイント: ベッドの高さを3段階に調節可能 |
コンパクトに置いてお部屋を広々使える 棚付きショート丈収納ベッド | ✔サイズ:幅97×長さ190×高さ70cm ✔おすすめポイント: ベッド下を収納スペースとして活用できる |
分割式コンパクトショート丈 ボンネルコイル脚付マットレスベッド | ✔サイズ:幅80×長さ180×高さ28/35/42/50cm(セミシングル) ✔おすすめポイント: 脚の高さを4種類から選べる |
4.5畳におさまる コンパクト ショート丈ロフトベッド | ✔サイズ:幅102×長さ206×高さ108/180cm ✔おすすめポイント: 1台でハイタイプにもミドルタイプにもなる |
完成品女性に優しいおしゃれで可愛い コンパクト折りたたみショート丈ベッド | ✔サイズ:幅92×長さ180×高さ34.5cm ✔おすすめポイント: 42段階のリクライニング機能付き |
狭いスペースにもスッキリ 新・ショート丈脚付きマットレスベッド

通常よりも長さが15cm短い、長さ180cmのスモールベッドです。ヘッドボードがないことで、より省スペースなデザインに仕上げました。
組立も簡単で、マットレスに付属の脚を付けるだけ! さらに、敷きパッドとボックスシーツ2枚も付いてくるので、リネンのサイズに悩むこともありません。
💭「新・ショート丈脚付きマットレスベッド」の口コミ
部屋が狭いため、短いベッドは凄く助かります。
組み立ても簡単で1人でできます。
大学の娘用で購入、手狭の部屋なのでサイズで選びましたが、硬さもちょうど良く寝心地バッチリとのことです。ありがとうございました!
お部屋も広々 コンセント付き国産コンパクトチェスト収納ベッド

狭いお部屋だからこそ、ベッドスペースも収納に使えたら嬉しいですよね。こちらは、狭いお部屋にも置けてしまう収納付きのスモールベッドです。
ベッド下に引き出し収納と長物収納が付いているので、衣類からラグまでモノを選ばずに収納できます。整理整頓が苦手な方や子供部屋にもおすすめです。
💭「コンパクトチェスト収納ベッド」の口コミ
長さが200cmを下回り、かつ下に収納スペースがあるベッドフレームを探していたのですが、有名な大型家具店などではマットレス一体型や収納スペースが無いものばかりで、なかなか見つからなかったので非常に助かりました。
大容量 スライド収納付き コンパクトチェストショート丈ベッド

長さ180cmのショート丈ベッドです。ベッド下の引き出し収納は浅型と深型の2タイプがあり、衣類などをすっきりと片づけられます。
ベッドフレームのはナチュラル、ホワイト、ウォルナットブラウンの3色ありますのでお部屋に合わせて選んで下さいね♪寝心地や予算に合わせて選べるマットレスセットもご用意しております!
💭「コンパクトチェストショート丈ベッド」の口コミ
組み立てが大変でしたが、色もいいですし部屋の雰囲気もよくなりました!
大変気に入ってます。他の布団で寝た娘が、自分のベッドがどれだけ気持ち良いか良く分かったわ!
と言っていました。購入してよかったです。
高い通気性で快適 ガス圧式大容量跳ね上げベッド 横開きタイプ

セミシングルサイズで、ヘッドレスデザインのコンパクトな収納ベッドです。ベッド下は収納スペースとなっており、開閉はガス圧式ダンパーのため簡単です。
通気性に優れたウレタンとすのこ構造なので、快適にお使いいただけます。
コンパクト高さ調節コンセント付天然木ショート丈すのこベッド

こちらはショート丈でシングルサイズのコンパクトなすのこベッド。場所をとらない薄型のヘッドボードには2口コンセントが付いており、ベッドの高さはお好みで3段階に調節することが可能と機能性十分です。
床板には天然木を使用したすのこ構造なので、通気性も良く快適な寝心地です。
💭「天然木ショート丈すのこベッド」の口コミ
ベッド下に衣装ケースを置きたくて一番高い位置にしたらお尻が届かず身長が150cmなので、3段階試して一番下に決めました。とても安眠できます。
こども用に購入しました。コンパクトですが決して狭くなく、部屋にも収まり満足しています。見た目も可愛いし、つくりもしっかりしています。
コンパクトに置いてお部屋を広々使える 棚付きショート丈収納ベッド

こちらは棚付きショート丈収納ベッドです。ヘッドボードには、上部の棚以外にスリットの内側にも隠せる収納棚が付いており、電源タップの収納や配線通しがしやすい仕様になっています。
ベッド下スペースには2杯の引き出し収納が付いており、反対側のフリースペースも収納にお使いいただけます。
分割式コンパクトショート丈 ボンネルコイル脚付マットレスベッド

こちらはショート丈サイズの脚付きマットレスベッドです。分割仕様になっており、移動や組み立てが簡単に行えます。昼間は分割してソファ代わりに使うなんてこともできますね。
マットレスはボンネルコイルマットレスを使用しているので、反発力が高くしっかりとした寝心地です。
💭「ボンネルコイル脚付マットレスベッド」の口コミ
分割式なので組み立てや移動が女性でも楽にでき、寝心地もとても良いです。
コンパクトで部屋を広く見せることができます。
4.5畳におさまる コンパクトショート丈ロフトベッド

ショート丈で4.5畳におさまるコンパクトサイズのロフトベッドです。お好みでミドルタイプとハイタイプに高さを変えることができ、ベッド下のスペースを有効活用していただけます。
クローゼットのような収納スペースにしたり、ソファやデスクを置くスペースにしたりとアレンジ自由です。
完成品女性に優しいおしゃれで可愛いコンパクト折りたたみショート丈ベッド

こちらはキャスター付きのショート丈セミシングルベッドです。折りたたむことができるので、使わない時は部屋の隅に移動して収納したり、布団干しに使うこと可能です。
また、42段階のリクライニング機能が付いているので、背もたれを起こしてカウチソファのようにお使いいただくこともできますよ。
💭「折りたたみショート丈ベッド」の口コミ
組み立てなく使用できていて、軋みもなく快適に使用できてます。
コンパクトでマットも柔らかくて気持ちいいですよ。
スモールベッドの大きさ

そもそも、スモールベッドとシングルベッドでは、どのくらい大きさに違いがあるのでしょうか?
(スモールベッドの平均的な大きさ)
長さ 180cm・幅 約80~90cm
※中には幅60cm・70cmのものもあります
(一般的なシングルベッドの大きさ)
長さ約195cm・幅 100cm前後
長さと幅でそれぞれ約15cmの差があることが分かりますね。長さの短いタイプはショート丈ベッド、横幅の狭いタイプはセミシングルやスモールセミシングルベッドとも呼ばれます。
スモールベッドが向いている人の特徴
スモールベッドを検討した際に、寝心地が悪くないかが心配という方も多いでしょう。よほど小柄でなければ寝られなさそう…とイメージだけで諦めてしまうのはもったいないです。長さと幅の2点から、スモールベッドがおすすめな人の条件を具体的に見ていきましょう!
スモールベッドの長さから見た向いている人

快適な睡眠のためには、体をまっすぐにした状態で無理なく寝られるくらいの長さが必要です。目安としては、身長に20cmを足した長さがあれば足先まですっぽり収まります。したがって、長さが180cmのスモールベッドを使う場合は、身長が160cm程度の方なら楽に寝られます。
身長の条件に合っていれば、寝ている感覚はシングルサイズの時とほとんど変わりません。寝心地とコンパクトさのバランスを取りたい方におすすめです。
スモールベッドの幅から見た向いている人

丈の長さ以上に寝心地を左右するのがベッドの幅。幅が狭すぎてしまうと寝返りが打ちづらくなり、睡眠中の姿勢が安定しません。肩幅に加えて40cm程の余裕があると、幅の窮屈さを感じることなく眠れます。
女性は骨格的に男性よりも肩幅が狭く、この目安に収まる方が多いのでおすすめです。身長は高いけれど体格は細身という男性にも使っていただけます。
スモールベッドを選ぶメリット

スモールベッドを選ぶメリットには以下のようなものがあります。
- コンパクトな大きさ
- 組立や移動がしやすい
- シングルベッドよりも安い
シングルベッドとの15cmの差はわずかなようにも感じますが、限られた空間における省スペース効果はかなり大きいです。シングルサイズでは置けなかった位置や向きが選べるようになり、インテリアの選択肢を増やすことができます。また、くつろげるスペースをも広く確保できます。浮いたスペースにラグやテーブルを置いたり、レイアウトの自由度がぐっと上がります。
【まとめ】自分に合うスモールベッドを探そう!
理想のお部屋をかなえる選択肢のひとつとして、スモールベッドを検討してみはいかがでしょうか? ベッド下が収納スペースとなっている商品を選べば、お部屋もスッキリします。選び方のポイントを押さえていれば、部屋の間取りや自分の体に最適なベッドサイズを見極めることができますので、ぜひ参考にしてくださいね。
BED STYLEではスモールベッドを多数ご用意
ぜひチェックしてください!