ベッドの買い替え時などに頭を悩ませるのが、マットレスの処分方法ではないでしょうか?サイズが大きいほど、処分する際には費用や手間がかかりますが、出来るだけ簡単に安価で処分したいですね。
そこで今回は、ベッドのマットレスの3つの処分方法をまとめました。
マットレスの処分方法
自治体や廃棄回収業者に依頼して有料処分
一般的には、自治体の粗大ゴミ回収や廃棄回収業者への依頼にて処分する方法がよく選ばれています。それぞれの申し込み方法や費用を見ていきましょう。
自治体の粗大ゴミ回収の申し込み方法と費用
自治体の粗大ゴミ回収に依頼する場合、次のような流れで進めていくのが一般的です。
- 電話かインターネットにて、地域の自治体に粗大ゴミ回収の申し込みをします。その際に、回収費用が提示されます。
- 提示された回収費用分の粗大ゴミ手数料券をコンビニやスーパーなどで購入しておきます。粗大ゴミ手数料券は、マットレスに貼り付けておきます。
- 決定した回収指定日の朝に、回収場所までマットレスを運びます。
メリット | デメリット |
・コストをかけずに処分できる(500~3,000円程度) | ・自治体は指定された場所まで運ぶ手間がかかる ・日時の融通が利きにくい |
廃棄回収業者の申し込み方法と費用
廃棄回収業者の申し込みから処分までの流れは、業者によって多少異なりますが、次のような流れで行われることが多いです。
- 廃棄回収業者に電話、またはメールなどで回収費用の見積もりを申し込みます。
- 電話やメール、または出張査定などで見積額が提示されます。
- 見積額に同意したのちに回収日を決定します。
メリット | デメリット |
・運び出しの必要がない ・他の不用品も一緒に回収してもらえる ・日時の指定が可能 |
・自治体に出すよりも割高になる(1万円~が相場) |
リサイクルショップやオークションで売る
今まで愛用していたベッドのマットレスを少しでもお金に変えたい人には、リサイクルショップやオークションで売る方法がおすすめです。
リサイクルショップ
リサイクルショップとは、中古の家具や日用品、電化製品など買い取って販売する店舗です。マットレスを店舗に持ち込んだり、出張にて査定を申し込むことで、買取を進めていくことができます。リサイクルショップでは、店員による査定によって買取価格が決まります。
メリット | デメリット |
・すぐに現金化できる ・商品の出品、発送の手間がかからない |
・買い取ってもらえない可能性もある ・買取金額が安いケースがある ・店舗に持っていく手間がかかる |
オークション
インターネットを利用したオークションサイトや、フリーマーケットサイトに出品して売る手段もあります。ネットオークションでは落札者による落札価格、フリーマーケットサイトでは自分が設定した価格によって買取価格が決まります。
オークションやフリーマーケットサイトの場合は、かなりの送料がかかってしまう恐れがあるため、送料も考慮しながら落札額や販売価格を決定する必要があります。マットレスの種類によっては、1万円以上の送料がかかるケースもあるので、要注意です。
メリット | デメリット |
・簡単に出品ができる ・希望の値段で売ることができる |
・発送の手間がかかる ・売れるまでに時間がかかる |
★買取条件の良いマットレス
リサイクルショップやオークションのどちらも下記のような条件のマットレスが売れやすい傾向にあります。出品する際には参考にしてみてくださいね。
- 有名なメーカーのもの
- 劣化が少なくきれいなもの
- 使用期間が短いもの
マットレスによっては一般ゴミでの処分可能
ベッドのマットレスは、主にコイル系とノンコイル系の2種類があり、一般ゴミで処分できるのはノンコイル系のマットレスです。ノンコイル系とは、ウレタンやラテックスマットレスを使用したスポンジタイプのマットレスで、素材がシンプルです。主にスポンジや布だけでできているため、細かく切り刻むことで、一般ゴミにて無料処分できます。
メリット | デメリット |
・無料で処分できる | ・解体する手間がかかる |
スポンジタイプのマットレスの処分方法は、次の通りです。
- マットレスのカバーはハサミで切って取り除きます。
- 中に入っているスポンジをカッターで1辺が30cm程になるように切り刻みます。カッターの刃を長めに出すと、切り刻みやすいです。
- 一般ゴミ回収用のゴミ袋に1番のカバーと2番のスポンジを入れて、一般ごみで廃棄します。
コイル系のマットレスは、スプリングマットレスと言われるもので、金属のバネや布、クッション材などが使われているので解体が困難です。また、可燃ゴミと不燃ゴミの仕分けもしなければいけないので、捨てる時の手間もかかります。
まとめ
ベッドのマットレスの3つの処分方法をご紹介しました。費用と手間のバランスを考えると、自治体での処分がおすすめ。しかし、マットレスの種類や処分費用の予算は、それぞれに違うはずですから、最適な手段で処分するのがベストです。
一緒に読みたい関連記事
おすすめ商品
こちらでは、長く使っていただきたいベッドスタイルおすすめのマットレスをご紹介します!
高級品質 ホテルプレミアムマットレス (かため・ボンネルコイル・シングル)
上質なマットレスを手の届きやすい価格で…そんな思いが込められてこちらのマットレスが開発されました。マットレスは中に入っているコイルが身体をしっかりと支えてくれます。堅めに作られていますが弾力性は抜群。寝返りもしやすいですよ。生地にはまるで高級ホテルのマットレスを感じさせる綺麗なキルティングが施されています。長く使えるように5年間の保証付き。いつまでも使っていたくなるようなマットレスですね♪
寝心地も満足なひろびろファミリーマットレス 厚さ6cm
連結の際には、ワンタッチテープで簡単に連結可能な、ファミリーにうれしいマットレス。それぞれのマットレスはコンパクトに三つ折りにできますので、収納の時にも安心。湿気対策として、立てかけて干すことも可能です。来客用にしまっておくことができるサイズ感も魅力ですよね。最大で幅300cmのものがお選びいただけますので、ご家族皆様でお休みいただけます。お子様の落下防止にもつながる厚さなのもうれしいですね。
畳める ポケットコイル入り敷布団マットレス レギュラータイプ
寝心地も良くて、お手入れも簡単なマットレスを探している方にはこちらがおすすめ。中に入っているコイルが身体を優しく包み込んでくれます。メッシュ生地なので寝汗をかいてもむれずに快適にお休みできますよ。長く使うためにはカビ対策もきちんとしたいですよね。こちらは三つ折りできるタイプなので折りたたんで収納可能です。そして万が一マットレスがへたってしまっても大丈夫。3年間の保証が付いているので安心して使っていただけますよ。
汗を逃す フランスベッド マルチラススーパースプリングマットレス
防ダニ、防臭、抗菌加工を施した、清潔にお使いいただけるマットレス。信頼のフランスベッド社製で、2年間の保証つきです。寝心地が好みではなくなったら、誰かにお譲りもしやすいフランスベッド製。使われている高密度連続スプリングは通気性が非常によく、さらに側面に小さな穴をあけたアイレット加工を施したので、そこからも湿気を逃がすことが出来ます。高温多湿な日本にぴったりのマットレスです。
寝返りも楽々 日本製高反発マットレスシリーズ スタンダードタイプ
強力なクッション性を維持できるように設計された立体構造編物により、底つき感を感じることなく、お休みいただけます。耐久性にもこだわっており、50%圧縮を8万回おこなったテストでは復元率94.9%をキープ。長くお使いいただけます。通気性抜群な上、シャワーでの水洗いが可能。約1時間で自然乾燥するので洗ったその日にお使いいただけます。処分を考える際も、コイルは入っていないので、分別も楽に行っていただけますよ!
フランスベッド 除菌機能付き・圧縮ロール梱包仕様 三つ折り可能コンパクトモデルマットレス
こちらの折りたたみができるマットレスは、薄くても寝心地抜群に設計さています。内部に湿気をためない、通気性に優れた独自開発の高密度連続スプリングを使用。広い面積で体を支えるため、毎日の睡眠を快適にしてくれますよ。オールシーズン使える通気性と吸湿性に優れた生地は、ベッドでも敷布団としてもお使いいただけます。
通気性の良い ホテル品質 薄型ファイバーマットレス
こちらのマットレスは中材にコイルではなく特殊なファイバー繊維を使用しました。体圧分散性に優れておりますので、多くのアスリートにも支持されているんです!お届けも2分割梱包での配送となりますので、狭い廊下や階段でも心配なく搬入することができますよ。軽量で設置も簡単ですので、一人暮らしの方などにも安心してお使いいただけます。また、こちらのマットレスはご家庭のシャワーなどで丸洗いすることができますので、ファミリーにもおすすめですよ♪
いつもずっと快適 新構造エアーマットレス
今使っているマットレスの処分はまだ…と感じている方におすすめなのが、こちらのエアーマットレス。今お使いのマットレスにプラスするだけで、気軽に寝心地をアップさせることができます。このマットレスは新構造で作られているので体圧分散性に優れた高い反発力と、それを長期間持続させる耐久力が備わっています。さらに通気性も抜群で、シャワーで簡単に水洗いできるのも、うれしいですよね。処分も比較的楽に行えるアイテムですので、ぜひご検討くださいね。