寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. つくる
  2. 7300 view

アロマ効果で快眠に!枕元で気軽にアロマを楽しむ方法

最近よく眠れない、寝つきが悪い…そんなお悩みを持つ方へおススメなのが実は「アロマ」なんです。

この記事では、睡眠に作用するお勧めのアロマと共に、気軽にアロマを楽しめる方法もご紹介しますので是非試してみてください♪

アロマの持つ効果とは

アロマには様々な効果があります。その中でも特に注目されている3つの効果をご紹介しますね。

体を整える効果

海外の一部地域ではアロマオイルを医薬品と同じように取り扱っており、それだけ体に効果があると位置づけられています。香りをかぐことで体を温める効果があるものは平熱を上げ免疫力を高めるとも言われています

また、老廃物の排出を助ける効果があるものはマッサージオイルとして使用すると◎。むくみの解消やリンパの流れを良くする効果をもたらしてくれます。

心を整える効果

好きな香りを嗅ぐことでリラックスできる。心が落ち着く。アロマに関わらずそんな体験があると思います。

実はアロマにも同じような効果があり、香りをかぐことで副交感神経に作用し、リラックス効果やストレス軽減につながります。中でもペパーミントのアロマはリフレッシュ効果があり、お仕事中にうってつけですよ。

殺菌・消臭効果

特にティーツリーのアロマは殺菌・消臭効果に優れていると言われています。液体窒素で焼くイボにも効果があり、実際にティーツリーオイルを患部に塗り完治したというお話しを耳にしたことはありませんか?実はティーツリーオイルはオーストラリアの薬事法で使用が認められている程効果があるオイルです。

他にもユーカリやラベンダーにも抗菌や殺菌の作用があり殺菌効果により消臭効果も期待できるアロマが沢山あります。

よく眠れない原因

アロマの効果を最大限に引き出すためにも、日々の生活習慣で「眠れない原因」が無いか振り返ってみましょう

生活習慣を改めながらアロマをプラスすることで、より効率的に睡眠改善ができますよ。

寝る前の環境

眠る直前までPCやスマホを見てブルーライトにさらされていると脳が昼間だと勘違いしてしまい、体内時計が狂うことで眠れなくなってしまいます。

また、眠る直前に熱いお風呂に入ったり運動をしてしまうと体が活動的になってしまいます。寝る2~3時間前には視覚を休め体を徐々に眠れる体制へ整えてあげましょう。

ストレス

現代社会でストレスを抱えないことは中々難しいことですが、ストレスにさらされていると眠りが浅くなってしまい体の再生能力が滞ってしまうため、更にストレスがかかり悪循環に陥ってしまいます

好きな事やリラックスできる方法を取り入れながら、日々のストレスを少しずつ減らしてみてください。

体全体の疲れ

長時間の仕事や運動による体の疲れにより体を重く感じたりだるく感じたりします

筋肉の疲れが主な原因の場合、食生活の改善や良質な睡眠を取ることで改善されていきますので、お仕事や運動の合間には適度な休息を挟み体への負担を軽減させていきましょう。

快眠におススメアロマ3選

快眠に効果的なおススメアロマを3種類ご紹介します。それぞれ香りも効果も違いますので、是非ためしてみてください♪

  • スイートマジョラム
  • オレンジスイート
  • ネロリ

スイートマジョラム

マジョラムは初夏に白やピンクの花を咲かせる地中海沿岸が原産の植物です

ほんのりと甘い香りにウッディーな香りも含まれるので落ち着いたアロマです。筋肉の凝りや痛みを取ったり冷えを緩和する効果もあります。そのため体の疲れにより眠れない方にお勧めです。また、便秘や下痢にも有効と言われています。

オレンジスイート

身近な香りのオレンジスイート。多くの人が「心地よい」と感じる香りなので挑戦しやすいのも人気の1つ。

就寝前にはリラックス効果を起床後にはリフレッシュ効果を得られる一石二鳥のアロマオイル。作用も穏やかなのでお子様に使用できることも寝室で使いやすいポイントです。

ネロリ

橙の花から取られるアロマで日本では静岡や愛媛等でも作られています。

フローラルで甘さを感じる華やかなアロマです。リラックスさせる効果が強いアロマで自律神経のバランスを整えることで良質な睡眠が期待できます。また、ストレスからくる肌荒れにも効果がありますよ♪

アロマの使い方

次に、寝室でお手軽にアロマを取り入れられる方法をご紹介します。

アロマディフューザーを使う

部屋全体をアロマの香りで包みたい方や、ベッドサイドやヘッドボードに棚がある方におススメ。

香りを水とオイルで気化させるタイプやオイルのみを使う物等様々な種類がありますので、お部屋のインテリアにマッチするものを選べます。

アロマストーン

日や電気を使わずに楽しめるアロマストーンはペットや小さなお子様がいても安心してお使いいただけます。

素焼きの陶器や石膏で作られているものが多くアロマオイルを直接垂らして使用します。お手入れも柔らかい布やティッシュでふき取るだけなのでとても簡単ですよ。

枕カバーを付けてその上からスポイトで1滴垂らすだけ。香りも部屋全体に漂わない為自分が好きな香りを毎日楽しめます。丸洗いできる枕がおススメですが、洗えない枕の場合は本体をタオルで巻いてからカバーを付けると良いですよ。

カバーや枕は定期的に洗う物なので一番生活の中で取り入れやすいアロマの使用方法です♪

まとめ

いかがでしたでしょうか。様々なアロマがありますので、お好きな香りの中から今の睡眠のお悩みにマッチするものが見つかるかと思います。

アロマの効果を使いながら毎日の睡眠を快眠へ繋げてみてくださいね。

おすすめの商品

ここからは数ある商品の中でもおすすめの商品をご紹介いたします!人生の約3割を睡眠に費やしているとも言われていますので、寝具選びはとても大切です。ここではアロマを使って快眠になれるアイテムをピックアップしました♪

ダニを通さずふわふわ続く気持ち良さ 洗える 防ダニ枕

薬品不使用の丸ごと洗える枕です。中綿にはホコリが出にくく洗濯にも強い性質のコンフォロフトを使用し、外側は東洋紡アルファインという超極細繊維を使用しダニが入る隙間を無くしています。そのため化学薬品を使わなくても防ダニ効果があり体に優しくアレルギーの方にも安心の枕です。日本製な事も安心のポイントですね。アロマを垂らしても丸洗いできるので毎日楽しんでお使いいただけます。

丸洗いできる とろけるような肌触り 北欧モダンスタイル 枕カバー

こちらは、とろけるような心地いい肌触りが特徴の枕カバーです。思わず頬ずりをしたくなるような生地になっており、快適な睡眠をもたらしてくれるアイテムとなっております。静電気防止加工が施されているので、小さなお子様でも安心してご利用いただけますよ。汚れてしまった際は丸洗いも可能なので、いつでも清潔な状態を保つ事ができます。

憧れの高級感 棚・コンセント付きツインすのこベッド (別売り専用ナイトテーブル)

お手持ちのベッドサイドに置けるナイトテーブルです。木目調の上品なデザインでありつつ2口コンセント付き。幅は30㎝とスリムながら引き出しがついているので収納力も抜群ですよ。アロマディフューザーを置いたり間接照明を置いて、就寝前リラックス空間に仕上げることが出来ます。同じシリーズでベッドの取り扱いもありますので寝室の雰囲気を一新したいという方にもおススメの商品です。

ベッド下収納にも最適 棚・コンセント付きモダンデザインベッド

棚付きのシンプルなデザインのベッドです。ベッド下には収納を入れられるスペースもあり、スッキリとした寝室を作ることができます。また、コンセントが2口あるためアロマディフューザーを使用しながらスマートフォンの充電やリラックスできる照明を設置することも可能です。

国産コンセント・照明付カップルにうれしいフロアベッド

お手頃価格のセミダブルベッドです。フロアベッドなので圧迫感のないリラックスできる寝室を作れます。ベッドフレームが革張りなのも魅力の一つ。ヘッドボードには照明がついているので就寝前の読書もおススメ。また、ヘッドボードにコンセントも付いていますのでアロマディフューザーを置くこともできます。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

つくるの最近記事

  1. 寝る時にブラジャー着ける?着けない?【美乳を目指す女子必見】

  2. 二人で小さなベッドで寝るのはNG!カップルにぴったりのベッドサイズとは

  3. 【実例つき】まるで高級ホテルの一室!おしゃれな寝室インテリア

  4. アンティークベッドを取り入れて!大人可愛い映画みたいな寝室に

  5. 天蓋に合うおすすめのベッド7選!天蓋付きベッドの選び方も解説

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP