サイズ面から見たベットの種類
ベッドをサイズ面から見た選び方を説明しています。
機能面から見たベットの種類
機能面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
スタイル面から見たベットの種類
スタイル面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
ライフスタイル別の選び方
置く部屋によってどう選べばよいかを解説しています。
ベッドの素材について
ベッドの素材やマットレスの種類を解説しています。
マットレスの違いについて
難しいマットレスの違いについて解説しています。
マットレスのメンテナンス方法
マットレスを長くご愛用いただくためのメンテナンス方法です。
ベッドの処分方法
やむを得ずベッドを処分する場合にご参考ください。
ベッドスタイルマガジン
寝室やインテリアに関する記事を掲載しています。
スタッフブログ
当店のスタッフからお客様に発信しているブログです。
ベッド選びのための用語辞典
ベッドを選ぶ際に出てくる専門用語を解説しています。
シングル | セミダブル | ダブル |
---|---|---|
91,979 円 | 109,605 円 | 123,165 円 |
シングル | セミダブル | ダブル |
---|---|---|
131,685 円 | 153,927 円 | 174,335 円 |
シングル | セミダブル | ダブル |
---|---|---|
17,179 円 | 21,654 円 | 24,637 円 |
※このページは「現代の生活に合う畳 布団が収納できる・美草・小上がり畳ベッド (シングル)」の購入ページです。
※表示価格は税込・送料込みの価格です。価格をクリックすると、該当の商品ページへ移動します。
この商品のカテゴリーランキング
ご購入時の注意点
日本人の生活に根付いている、畳。その畳を、より寝起きしやすいベッドの床板に採用しました。こちらの商品に使っているのは「美草」という高機能な畳です。美草には、畳特有の風合いはそのままに、現代の生活になじみやすいような工夫がいくつも施されています。
畳は、長年使っていると表面が毛羽立ったり割れたりといった劣化がどうしても起きてしまいます。この美草はそれをできるだけ抑え、傷みにくいように作られています。また、畳の美しい色合いが褪せにくくなっていたり、水や汚れに強かったりといつまでも綺麗な状態でお使いいただけるようにもなっており、従来の「扱いが難しい」という畳のイメージとは大きく違ったものになっているのではないかと思います。
また、このベッドは畳とその下のすのこを外すと大容量の収納スペースがあります。昼間はここに布団をしまって、小上がり畳のように使うのもいいですね。安心の天然素材を使っているので、お子様のお昼寝スペースとしてもおすすめです。