サイズ面から見たベットの種類
ベッドをサイズ面から見た選び方を説明しています。
機能面から見たベットの種類
機能面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
スタイル面から見たベットの種類
スタイル面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
ライフスタイル別の選び方
置く部屋によってどう選べばよいかを解説しています。
ベッドの素材について
ベッドの素材やマットレスの種類を解説しています。
マットレスの違いについて
難しいマットレスの違いについて解説しています。
マットレスのメンテナンス方法
マットレスを長くご愛用いただくためのメンテナンス方法です。
ベッドの処分方法
やむを得ずベッドを処分する場合にご参考ください。
ベッドスタイルマガジン
寝室やインテリアに関する記事を掲載しています。
スタッフブログ
当店のスタッフからお客様に発信しているブログです。
ベッド選びのための用語辞典
ベッドを選ぶ際に出てくる専門用語を解説しています。
この商品のカテゴリーランキング
ご購入時の注意点
こちらの「テイジン V-Lap使用日本製 高弾力四層敷き布団 (ダブル)」は、11cmもあるふんわりとした厚みで、寝ている間もしっかりとからだを支えてくれる、高弾力な四層敷ふとんダブルサイズです。和式用の敷ふとんは一般的に床つき感のあるものが多く、その硬さで眠りにくいと思っているかたもいらっしゃるのではないでしょうか。敷ふとんと一緒に別で用意した薄型のマットレスをあわせて使用しているかたもいるかと思います。
そんなかたにおすすめなのがこちらの敷ふとんで、国内メーカーの中でも有名なテイジンが手がけた1枚でも高機能な不織布を2枚重ねで使っておりますので、床つき感もなく、ふんわりとした感触の中でお休みいただくことができます。よくある低反発の敷ふとんは腰が沈み込みすぎて翌朝からだが痛くなったり、反対に高反発の敷ふとんでは硬すぎて寝づらかったりとしてしまいますが、こちらの敷ふとんはそのどちらでもない新感覚の寝心地ですので、今ままで気に入った敷ふとんが見つからなかったというかたに特に使っていただきたい1枚です。マットレスなしでベッドでも使えますので、ベッド派のかたにもおすすめですね。