サイズ面から見たベットの種類
ベッドをサイズ面から見た選び方を説明しています。
機能面から見たベットの種類
機能面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
スタイル面から見たベットの種類
スタイル面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
ライフスタイル別の選び方
置く部屋によってどう選べばよいかを解説しています。
ベッドの素材について
ベッドの素材やマットレスの種類を解説しています。
マットレスの違いについて
難しいマットレスの違いについて解説しています。
マットレスのメンテナンス方法
マットレスを長くご愛用いただくためのメンテナンス方法です。
ベッドの処分方法
やむを得ずベッドを処分する場合にご参考ください。
ベッドスタイルマガジン
寝室やインテリアに関する記事を掲載しています。
スタッフブログ
当店のスタッフからお客様に発信しているブログです。
ベッド選びのための用語辞典
ベッドを選ぶ際に出てくる専門用語を解説しています。
シングルフレーム ステージレイアウト | シングルフレーム フルレイアウト | セミダブルフレーム ステージレイアウト | セミダブルフレーム フルレイアウト |
|
---|---|---|---|---|
フレームのみ | 70,215 円 | 88,504 円 | ||
スタンダードボンネルコイルマットレス付き | 80,064 円 | 84,284 円 | 76,547 円 | 102,572 円 |
スタンダードポケットコイルマットレス付き | 87,098 円 | 91,317 円 | 83,579 円 | 109,606 円 |
プレミアムボンネルコイルマットレス付き | 97,648 円 | 101,869 円 | 94,133 円 | 120,157 円 |
プレミアムポケットコイルマットレス付き | 108,199 円 | 112,420 円 | 104,683 円 | 130,708 円 |
国産カバーポケットコイルマットレス付き | 111,715 円 | 115,937 円 | 108,199 円 | 134,224 円 |
マルチラススーパースプリングマットレス付き | 125,784 円 | 130,004 円 | 122,266 円 | 148,293 円 |
脚8cm | 脚15cm |
---|---|
8,899 円 | 8,899 円 |
シングルフレーム ステージレイアウト | シングルフレーム フルレイアウト | セミダブルフレーム ステージレイアウト | セミダブルフレーム フルレイアウト |
|
---|---|---|---|---|
フレームのみ | 152,214 円 | 170,502 円 | ||
スタンダードボンネルコイルマットレス付き | 162,062 円 | 166,283 円 | 158,545 円 | 184,571 円 |
スタンダードポケットコイルマットレス付き | 169,096 円 | 173,315 円 | 165,578 円 | 191,605 円 |
プレミアムボンネルコイルマットレス付き | 179,647 円 | 183,868 円 | 176,131 円 | 202,156 円 |
プレミアムポケットコイルマットレス付き | 190,196 円 | 194,418 円 | 186,681 円 | 212,706 円 |
国産カバーポケットコイルマットレス付き | 193,713 円 | 197,933 円 | 190,196 円 | 216,223 円 |
マルチラススーパースプリングマットレス付き | 207,782 円 | 212,002 円 | 204,265 円 | 230,292 円 |
※このページは「良質の北欧天然パイン材を使用 北欧デザインベッド(セミダブルフレーム)」の購入ページです。
※表示価格は税込・送料込みの価格です。価格をクリックすると、該当の商品ページへ移動します。
この商品のカテゴリーランキング
ご購入時の注意点
天然のパイン材が優しげな雰囲気を出すこのセミダブルサイズのベッドはマットレスでもお布団でもご利用になれるのが嬉しい点ですね。ベッドご購入時には予算の都合でフレームのみの購入になってもお布団でそのまま使えるのが便利な点です。お布団でご利用になられて、その感触がお好きなようであれば、そのままお布団でご利用いただくのもよいですし、やはりマットレスで眠る感触が好きなお客様は後付けでマットレスのみを購入して、ベッドに乗せるだけですぐに使用して頂く事が出来ます。セミダブルサイズのベッドは大柄な男性のお客様や、お一人でも広く眠りたいという様なお客様にとてもオススメです。
ヘッドボードレスのデザインになっていますので、ベッド周りに適度なサイズのサイドテーブル等を配置するのが、ベッド周りを散らかさないコツになるのではないでしょうか。天然木のベッドですので、似た様なトーンのナチュラルなものを持って来てもいいですし、デザイン的な椅子をテーブル代わりに配置してもいいでしょう。
また、ベッドの寝る面は隙間が空いているすのこの様な仕様になっていますので、風通しがよく、通気性もいいです。お布団でもマットレスでも湿気をこもらせる事なく年中快適な睡眠を取れる事でしょう。