サイズ面から見たベットの種類
ベッドをサイズ面から見た選び方を説明しています。
機能面から見たベットの種類
機能面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
スタイル面から見たベットの種類
スタイル面から見たベッドの種類や選び方を説明しています。
ライフスタイル別の選び方
置く部屋によってどう選べばよいかを解説しています。
ベッドの素材について
ベッドの素材やマットレスの種類を解説しています。
マットレスの違いについて
難しいマットレスの違いについて解説しています。
マットレスのメンテナンス方法
マットレスを長くご愛用いただくためのメンテナンス方法です。
ベッドの処分方法
やむを得ずベッドを処分する場合にご参考ください。
ベッドスタイルマガジン
寝室やインテリアに関する記事を掲載しています。
スタッフブログ
当店のスタッフからお客様に発信しているブログです。
ベッド選びのための用語辞典
ベッドを選ぶ際に出てくる専門用語を解説しています。
シングル | セミダブル | ダブル | クイーン | |
---|---|---|---|---|
キルトケット | 6,169 円 | 6,930 円 | 7,691 円 | 9,210 円 |
敷きパッド | 4,040 円 | 4,800 円 | 5,712 円 | 6,626 円 |
パッド一体型ボックスシーツ | 5,712 円 | 6,474 円 | 7,234 円 | 8,146 円 |
ボックスシーツ | 4,193 円 | 4,952 円 | 6,018 円 | 7,081 円 |
和式用フィットシーツ | 4,040 円 | 4,800 円 | 5,712 円 | なし |
シングル | セミダブル | ダブル | クイーン | |
---|---|---|---|---|
キルトケット+敷きパッド | 8,146 円 | 9,667 円 | 11,186 円 | 13,468 円 |
キルトケット+パッド一体型ボックスシーツ | 9,818 円 | 11,186 円 | 12,708 円 | 14,990 円 |
キルトケット+ボックスシーツ | 8,298 円 | 9,818 円 | 11,492 円 | 13,925 円 |
キルトケット+和式用フィットシーツ | 8,146 円 | 9,667 円 | 11,186 円 | なし |
※このページは「やわらかなタオル地で365日快適 コットンタオルキルトケットセット」の購入ページです。
※表示価格は税込・送料込みの価格です。価格をクリックすると、該当の商品ページへ移動します。
この商品のカテゴリーランキング
ご購入時の注意点
ふわふわで肌触りの良い綿入りキルトケットと、お好みのリネンを合わせて購入できる、お得なキルトケットセットです。選べるリネンは、マットレスの角にゴムを引っ掛けるだけの簡単装着タイプな「敷パッド」、マットレスをすっぽりと包み込むからズレにくい「ボックシーツ」、ベッドメイクも洗濯もこれ一枚で済む「パッド一体型ボックスシーツ」、そして、敷布団にぴったりフィットする「和式用フィットシーツ」の4種類。サイズも様々なシーンでお使いいただけるよう、和式フィットシーツのセットなら3サイズ、他のリネンなら4サイズを揃えています。更に嬉しいポイントが、そのカラーバリエーションの豊富さ。全種類20色から選べますので、使い心地だけでなく、インテリアとのコーディネートにもこだわれます。
キルトケットも各種リネンも、肌に触れる部分はすべて天然繊維を使用したコットン100%で作られています。きめ細かなパイルのふわふわとした質感は、どこか懐かしさも感じさせ、ぐっすりと深い眠りに誘われます。タオル地なので寝汗もしっかりと吸い取ってくれますし、気軽に洗えるからいつも清潔にお使いいただけます。冬は繊維が空気を包んでふっくらと膨らみ、底冷えを防いでくれますので、オールシーズン快適に使用できる生地です。デリケートな肌の方にもお勧めしたい商品ですので、自宅用に、来客用に、贈り物用にと幅広くお使いいただけます。