どんど焼とロフトベッド

TOP > ベッドスタイルコラム > ベッドと私の楽しい生活 > どんど焼とロフトベッド

ベッドと私の楽しい関係

どんど焼とロフトベッド

私の部屋のロフトベッドに寝転ぶと、神社が見えます。
町内にある神社で、名前を大岩神社といいます。

小さなお社ですが、とても歴史のある神社です。
参道をまっすぐに歩くと、急な階段がまるで壁のように立ち塞がります。

私がまだ小さかった頃、その急な階段の手すりに捕まりながら、必死になって
上った記憶があります。

私はまだ保育園の年長さんで、兄は小学校の6年生でした。
その年のお正月に、兄はロフトベッドを買いました。

その年に貰ったお年玉で、買ったのでした。
そのロフトベッドが、私の目には、とてもカッコよく見えました。

それはロフトベッド自体のカッコ良さもありましたが、兄が使っている、ということも
ありました。

とにかく私は、兄と同じロフトベッドが、欲しくて欲しくてたまりませんでした。
だから神様にお願いをするのだといって、その急な階段を震えながら上ったのです。

でも、両親は、まだ私には早すぎると思っていたようでした。
ロフトベッドのような高いところで眠るのは、危ないと思っていたのです。

でも私は、本気でした。どうしても、ロフトベッドが欲しくてたまらなかったのです。
私は、その年に貰ったお年玉には、一切、手をつけませんでした。

そうしてその次のお正月、私は、去年貰ったお年玉を合わせて、ロフトベッドを買いに
行くのだと、大岩神社へお願いに行ったのです。

あまりの私の頑固さに、とうとう両親も、根負けしてしまいました。
そうして私は、両親につれられて、家具屋さんへ行くことになったのです。

その日はちょうど1月15日で、大岩神社で、どんど焼が行われていました。
お年寄りたちが取り囲んだ円陣の中で、真っ赤な炎が、荒々しく立ち上っていました。

ごうごうと音が聞こえて、まるでその炎は生き物のようでした。
父が、家から持ってきたしめ縄やお守りを、炎の中に投げ入れました。

それらは一瞬にして炎に包まれ、そして、私たちはまた歩き出しました。
今でも、大岩神社を見るたびに、私はそのときのことを思い出します。

2012年1月16日 / タグ:[ , , ]