枕にはたくさんの種類があり、自分に合う枕を見つけるのはなかなか難しいもの。「枕が合わなくて寝つきが悪い」、「合ってるかわからないけど使い続けている」という方は多いのではないでしょうか?
人間工学に基づいて理想の寝姿勢が取れることも大切ですが、もっと重要なのは自分の好み・感覚です。
枕が合わないと現れる症状
では、自分に合わない枕を使っているとどのような症状が出てしまうのでしょうか?下記で詳しくご説明していきます!
枕の高さが合わないと、肩と首の筋肉に大きな負担がかかります。寝つきが悪くなってしまったり、そのまま寝続けていると、肩こり・首筋の痛み・頭痛などを引き起こす恐れもあります。
また、あごが下がったまま眠ると気道が狭くなり、いびきの原因に。自分のいびきで目覚めてしまったり、朝起きたときに喉に違和感があったりと、いびきをかくことが続くと質の良い睡眠が取れません。
BED STYLEのおすすめ枕!
あなたに合った枕はこちらでチェック♪
理想の寝姿勢
ここまでは、枕が合わない際に起こる症状について述べていきました!では、枕で作る理想の寝姿勢とはどのような姿勢でしょうか?
立っているときと同じ姿勢が最もリラックスでき、身体への負担も少ないと言われています。性別や年齢、体格によって合う枕の高さが変わってきます。
一般的には、男性や運動をする習慣がある方は高めの枕、女性やお子様など小柄な方は低めの枕がフィットする傾向にあります。
スキマを作らない
人間の背骨はゆるやかなS字カーブを描いているので、横になると首や腰部分にスキマができます。身体と枕の間にスキマがあると、後頭部など同じ部分に長時間負荷がかかり続けることになります。そのため、枕選びではスキマを埋められる枕を探すと良いでしょう。
枕の高さにお悩みの方は、このような対策をとってみてはいかがでしょうか?
【枕が高いと感じる場合】
肩のあたりにタオルを入れ、肩の部分のスキマを埋める
枕の位置を肩あたりまで下げて、肩からしっかり支える
【枕が低いと感じる場合】
枕の下にタオルを敷いて高さを出す
仰向けと横向きでぴったりの枕は変わる
仰向けで寝る方は、首のS字カーブを保てる高さの枕を選びましょう。また、肩に沿った形状のものを選ぶとよりフィット感が増して、肩への負担も軽減できます。
横向きで寝る方は、首の骨がまっすぐになるよう、肩幅に合わせた高さの枕を選ぶといいですね。仰向けで寝る場合より高めのものがおすすめです。
マットレスとの相性
実はマットレスとの相性も重要になってくるんです。
【柔らかいマットレスをお使いの方】
枕が沈みやすいので高めの枕
【硬めのマットレスをお使いの方】
枕があまり沈みこまないので低めの枕
この相性を基準にしてみてください。
BED STYLEのおすすめ枕!
あなたに合った枕はこちらでチェック♪
枕の選び方
では、どのような枕を選ぶのが正解なのでしょうか?下記では枕の選び方の4つのポイントをご紹介していきます!大事なポイントですので、しっかり把握しておきましょう。
- 高さ
- 大きさ
- 形
- 素材
高さ
一般的に、高い枕が向いているのはこのような方です。S字カーブがしっかりしている方が多いことが理由の一つです。
- 男性
- 体格の大きい方
- 日常的に運動をする方
反対に、低い枕が向いている方はこちらです。
- 女性
- お子様
- 小柄、細身の方
性別や体格による傾向は、あくまで一般的なものです。それより重要なのが、自分の好みや使用感ですので、それをお忘れなく。
大きさ
枕の基本サイズは、一般的な日本人の体型や布団のサイズに合わせた63cm×43cm。最も出回っているサイズです。大きさで迷っているなら、まずは基本サイズを選んでみては?
ホテルなどでは、大きめサイズの枕が使われることも多いです。枕にすっぽりと包まれたい方や、寝返りをよく打つ方には大きめがおすすめ。
形
スタンダードな長方形型。
中心部ほどボリュームがあります。
首のS字カーブにフィットするよう凹凸を作った形。
肩の部分もアーチ形になっていて、首と肩の部分のスキマを埋めてくれます。
頭が安定する中央凹型。
頭部を優しく包み、圧力を分散します。
素材
硬さを決めるのは中の素材。代表的な素材には下記のようなものがあります。
【柔らかい素材】
ポリエステルわた、羽根、マイクロビーズなど
【硬い素材】
ウレタンフォーム、パイプ、そば殻など
硬さの感覚は人それぞれ。実際に触れてみたり、ネットの口コミなどを参考にして自分好みの硬さを見つけてください。
羽根、パイプ、そば殻は通気性に優れているので、寝汗が気になる方におすすめ。また、商品によっては丸洗いできるものがあります。汗が染み込む枕を清潔にできるのは嬉しいですね!
BED STYLEのおすすめ枕!
あなたに合った枕はこちらでチェック♪
<補足>年代や性別ごとの枕の選び方
枕の選び方は、使う人の体格や性別、または年齢などによっても変わってきます。こちらでは、男性、女性、高齢者の方に向けて枕の選び方をご紹介いたします!
男性 | 女性 | 高齢者 |
高め | 低め | 中央凹型 |
男性
男性と女性では首のS字の深さが異なります。そのため、男性の場合は頭を乗せたときに2~5cm程度の高めの枕を快適に感じる傾向にあります。また、特に日常的に運動をしているような体格のしっかりした方には高めの枕が向いていつようです。
女性
一般的に、女性は頭を乗せたときに1~3cm程度の低めの枕が快適だと感じやすいようです。また女性のみならず、子どもや細身の方などにも低めの枕がおすすめです。
高齢者
高齢者の方の場合、丸くなった背骨が原因で敷き布団や枕と体の間に大きな隙間が生じてしまいます。そのため、この隙間を埋めるように支えながら、寝返りが楽にできる枕が向いています。
高齢者の方向けに枕えらびをする時は、頭、首、肩関節を優しく抱えられるような中央凹型の枕など、スムーズに寝返りができ、あお向け寝を快適にする枕を選ぶようにしましょう。
BED STYLEのおすすめ枕!
あなたに合った枕はこちらでチェック♪
おすすめの商品
それでは数ある商品から、おすすめの枕をご紹介していきます♪
オーダーメイド感覚であなただけの快眠を実現 高さが調節できるやさしい枕
若い方から高齢者の方まで様々な年齢層の方に愛される調節シートで高さを変える事ができる枕。自分に合った高さに調整できるのはとっても便利ですよね!また、計算されたカーブ構造が首にフィットし、しっかりと頭を支えてくれます。生地にはメッシュとニットを使用しており、通気性が良くお肌にも優しいのでとても使い勝手の良い商品となっております。
優しくフィットする低反発素材 睡眠の質を向上させるいびき軽減枕
こちらは、いびきを軽減してくれる低反発枕です。独特な構造になっており、いびきの原因となる「顎の下がり」を防いでくれます。中材には低反発ウレタンを使用しており、柔らかすぎず固すぎず丁度いい柔らかさになっています。枕だけでなく、クッションとしてもご利用いただけますよ!
ダニを通さずふわふわ続く気持ち良さ 洗える 防ダニ枕
こちらは防ダニ加工が施された枕です。繊維の隙間を極限まで無くした高密度繊維構造となっており、ダニを通しません。化学薬品も一切使っていませんので、アレルギーがある方や小さなお子様も安心してご利用いただけます。ご自宅の洗濯機で丸洗いも可能なので、いつでも清潔な状態を保つ事ができますよ!清潔な枕で睡眠の質もUP!
高い耐久性でずっと快適 新構造エアーマットレス ピロー
こちらは、「タテ繊維編み物」という新しい構造でできた枕です。高反発でしっかりとした弾力があり、頭や首をがっちり支えてくれます。また、一般的な枕に比べ立体構造が強化されているのでへたりにくく、いつまでも新品のような使い心地を感じる事ができますよ。
簡単便利な5段階調節 寝ながら高さ調節サラサラ枕 (カバー付)
こちらは、5段階の高さ調整機能がついた枕です。仰向けで寝る時と横向きで寝る時で、枕の高さを変えたいという方もいらっしゃると思います。こちらであればいちいち枕を複数購入する必要はありません!使用方法も、ジッパーを開いて中身を引き出すという簡単な仕様になっています。今までにないユニークで便利なアイテムとなっております。
BED STYLEのおすすめ枕!
あなたに合った枕はこちらでチェック♪
まとめ
本記事では、男性、女性または高齢者までの様々な方に向けて、枕の選び方をご紹介しました。一日の3分の1を共に過ごす枕は、私たちの健康に大きなかかわりがあるのです。まさに、「枕を変えると睡眠が変わる!」。良い睡眠が得られると普段の生活も快適なものになるはずです。長年の肩こりや頭痛にお悩みの方は、枕を変えてみてはいかがでしょうか?
正しい枕を選んで、朝スッキリと目覚めたいですね!
BED STYLEのおすすめ枕!
あなたに合った枕はこちらでチェック♪