寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. たもつ
  2. 12456 view

枕カバーの洗濯頻度と肌荒れの関係を検証&おすすめ商品も紹介

皆さんは枕カバーの洗濯頻度をどれくらいにしていますか。あまり洗っていないなんて方もいるかもしれませんが、それではいけません。枕カバーの洗濯頻度と肌荒れに密接な関係があるからです。そこで今回は、枕カバーを洗濯する適切な頻度がどれくらいかや効果的な肌荒れ対策を解説します。併せて、おすすめ枕カバーもご紹介しますから、お気に入りの一品を見つけてください。

枕カバーの正しい洗濯頻度は?

どのくらいの頻度で枕カバーを洗濯したらいいのかを考えてみましょう。

週に1回という人が多い

多くのご家庭では、枕カバーを週に1回くらい洗濯しているようです。

これくらいの頻度でも大丈夫な場合がありますが、使い方によっては枕カバーはかなり汚れるので、もう少し頻度を多くしたほうがいいケースもあります。

できれば週に2回

枕カバーには、寝汗、皮脂、フケ、垢などがこびりつきます。しかも、髪の毛や頭、顔、首が直接触れる部分なので、汚れ方もひどくなりがち。

ある意味下着のようなものです。下着は毎日取り替えて洗濯しないと気持ちが悪いものですよね。そう考えると、枕カバーも少なくとも週に2回くらい洗濯するのが理想です。

ワックスや整髪剤を使う人は毎日洗濯を

枕カバーの洗濯頻度が週2回でいいというのは、普通の使い方をした場合です。髪の毛にワックスや整髪料を塗っている場合は、カバーもかなりベタつきます。

その状態で枕を使い続けると不快ですから、この場合は毎日洗濯をするのが望ましいです。なお、毎日枕カバーを洗濯してなにか不都合なことはあるのかということですが、答えはないです。

汚れたらぜひ毎日洗濯してくださいね。ただ、多少は生地が傷みやすくなりますが、不衛生な枕カバーを使うことに比べたらそちらの方がいいです。

枕カバーの洗濯頻度と肌荒れの関係

枕カバーが不衛生な状態だと、肌荒れが起こりやすいと言われています。その関係を検証してみましょう。

枕の表面には雑菌がいっぱい

枕には寝汗、皮脂、フケ、垢などがたまりますが、これらは雑菌の繁殖条件になります。

さらに、髪を洗わないで寝る、髪を乾かさないで寝る、こまめに枕カバーを洗濯しないなどの習慣がある人は、雑菌も一段と発生しやすくなります。そんな状態の枕で寝続けると、肌も荒れるものです。

一晩で雑菌が増える?

枕カバーの雑菌は一晩で増えるとも言われています。

ましてや1週間も洗濯しないと、相当な雑菌数になります。これでは肌荒れが起きても不思議ではありません。

洗濯頻度の低い枕カバーを顔に押し付けると

洗濯頻度の低い不衛生な枕カバーに顔を押し付けて寝ていないでしょうか。これは肌にも良くありません。

まず密着することで、通気性が悪くなり、さらに雑菌が繁殖します。その雑菌が肌に触れると、炎症を起こし、肌荒れやにきびになりやすくなりますね。また、毛穴が塞がれることで、肌に悪影響があります。

枕カバーによる肌荒れの対策

枕カバーの洗濯頻度と肌荒れには密接な関係がありますが、なにかいい対策はないものでしょうか。ご心配には及びません。効果的な対策がありますから、ぜひ実践してみてください。

代わりを用意しておく

枕カバーを毎日洗濯するのは大変です。また、洗い過ぎで繊維を傷める場合もあります。そこでおすすめなのが交換用の枕カバーを何枚か用意しておくことです。

これなら毎日洗濯しなくても、新しい枕カバーを使えて、清潔な状態でお休みいただけます。肌荒れも防ぎやすくなりますよ♪

好みのデザインを揃えておく

枕カバーを毎日交換ともなると、面倒になることもあります。その面倒な気分を和らげるためには、お好みのデザインの枕カバーを購入しておくのもおすすめです。

これなら交換が楽しくなって、交換しなくなるということも無くなるでしょう。

枕にタオルを敷く

毎日枕カバーを洗濯して取り替えるのがどうしてもできそうもないというのなら、簡単な方法として、枕にタオルを敷くこともできます。

タオルなら枕カバーよりも用意がしやすいです。交換も簡単です。これで肌荒れを防ぎましょう。

肌に優しい素材を使う

こまめに枕カバーを洗濯するという前提がありますが、肌に優しい素材の枕カバーを使うことで、肌荒れも防げます。

具体的には、シルクの枕カバーは肌にとても良いです。シルク素材を使うだけで、肌の状態が良くなったという報告もあるほどです。

肌に優しいおすすめの枕カバー

最後に、BED STYLEの商品ページからおすすめの枕カバーをピックアップしてみます。どれもデザインも良く、使いやすく清潔な商品ですから、ぜひご自宅で就寝時にお使いになってください。

2台を包むファミリーサイズ 年中快適100%コットンタオル 枕カバー (2枚組)

コットン100%を使用したタオル地の枕カバーです。吸水性も良く、サラッとした肌触りでとても快適です。汗や湿気も素早く吸い取ってくれますから、夏も爽やか。保温性もありますから、冬も暖かく感じられます。1年中気分良くお休みいただける枕カバーです。裏面合わせ式になっています。ファスナーもボタンもついていないので、寝ているときも気になりません。2枚セットです。夫婦で親子で兄弟で仲良く寝るのにちょうどいいです。

丸洗いできる とろけるような肌触り 北欧モダンスタイル 枕カバー

静電気防止素材を使い、不快なパチパチが抑えられている枕カバーです。素材の種類はポリエステル100%。とても暖かく、思わず頬ずりしたくなるような気持ちの良さです。ご家庭の洗濯機で丸洗いできます。枕カバーは髪や肌に直接触れるもの。少しでも清潔な状態を維持したいでしょうから、きれいに丸洗いしてください。カラーはバニラホワイト。とてもきれいで、爽やかな色です。これで素敵な夢も見られますね♪やはり裏合わせ式になっていますから、気になる部分はありません。

ショート丈ベッド用綿混サテンホテルスタイルストライプカバーリング 枕カバー

両面ストライプ柄の美しい枕カバーです。カラー展開は全6色。ロイヤルホワイト、サンドベージュ、ベビーピンク、ブルーミストなどです。どれも素敵な色で、ストライプ柄との相性も非常に良くなっています。こちらも裏面合わせ式ですから、金属パーツはなく、心地よくお休みいただけます。素材は綿50%とポリエステル50%の混合糸。シワになりにくく、アイロンの手間も軽減されます。もちろんお洗濯もできますが、乾きが早くなっています。それだけに、早く枕に取り付けられますね。

憧れの贅沢空間 綿100%リゾートデザインカバーリング 枕カバー

華やかなリゾートデザインが美しい枕カバーです。まるで海外リゾートホテルにいるような気分を味わえます。シンプルデザインのベッドやお布団もこれで一挙に贅沢な雰囲気に。カラーバリエーションはネイビーグラデーションとブラウングラデーションをご用意。ネイビーグラデーションを選ぶと、地中海リゾート感覚になり、ブラウングラデーションでは、アジアンライクな感じを堪能できます。柄は両面に描かれ、枕を包むと、ホテルライクな気分を味わえます。素材は綿100%で、防シワ加工、シルクプロテイン加工付き。なめらかでソフトです。

日本製・綿100%アーバンモダンボーダーデザインカバーリング 枕カバー

お洒落なボーダーデザインのピローカバーです。両面に施された美しいボーダーデザインで、どちらの面もスタイリッシュにお使いいただけます。100%コットン素材を使用しており、肌に優しいのが特徴。日本国内で生産された製品で、品質と安全性に信頼がおける一品です。お洒落と快適さを両立させた枕カバーで、質の高い睡眠を実現しましょう。

今治クオリティ 洗えるふっくらタオルの贅沢カバーリング 枕カバー

タオルの心地よい触り心地が好きで、バスタオルを枕に使う方におすすめの商品がこちら。高品質な今治タオル素材で作った枕カバーです。裏面合わせ式のデザインでパーツを使わずに作られており、綿の素材感をそのままお楽しみいただける贅沢な枕カバーです。また、柔らかさと肌へのなじみは洗うほどに増していきます。

ワンランク上の特別仕様 北欧モダンスタイル 枕カバー

プレミアムファイバーを用いたピローケースです。包み込むような柔らかな肌触りと高密度の生地で、上質感が際立ちます。毛玉や毛抜けが少なく、静電気やホコリ、花粉の付着が抑えられるため、お手入れも簡単にできます。洗濯も可能なので常に清潔を保てます。この特別なピローケースで、毎日の贅沢な眠りを楽しんでみてください。

包み込まれるようなふわふわの感触 4タイプから選べるホテルスタイル枕

こちらのホテルスタイル枕はスタンダード、キューブ、スクエア、ワイドの4つのバリエーションから、それぞれの寝方やお好みに合わせて選べます。国内最大メーカーによる信頼のホテル枕で、ふわふわの羽毛のような感触。専用の抗菌防臭加工カバーが付属しお手入れも簡単にでき、質の高い睡眠を体験できるアイテムです。

【まとめ】清潔な枕カバーを使うことが美肌への一歩!

枕カバーの洗濯頻度についていろいろな検証をしてみましたが、これは肌荒れとも密接な関係があり、疎かにできないことです。今回の特集でその重要性がおわかりになったでしょう。ぜひ皆さんも頻繁に枕カバーを洗濯して交換し、肌荒れを防ぎ、健康的な毎日を送ってください。

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

たもつの最近記事

  1. 【押し入れ収納に役立つグッズ】布団収納の基本&湿気対策

  2. 「おねしょ」の対策とお手入れ方法は?便利なアイテムも紹介

  3. 知ってた?ベッドルームのカビは「生える前に予防」が鉄則!

  4. 【マットレスの掃除機がけ】ポイント&清潔に保つアイテムを紹介

  5. 【心地よいシーツの選び方】シーツって色々な種類があるんです!

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP