寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. たもつ
  2. 12116 view

寝室が臭い原因は?おすすめの寝具10点と対処法をご紹介!

寝室がなんだか臭い、そんな経験をしたことはありませんか。臭い寝室は非常に気になるもので、安眠の妨げにもなります。そこでその原因を探るとともに、効果的な対処法についても解説します。併せて、寝室が素敵な香りで満たされるような寝具もご紹介していますので、あなたの寝室にも取り入れてみてくださいね。

おすすめの寝具10選

まずは、臭い寝室で悩んでいる皆さんにぜひ使っていただきたい寝具をご紹介いたします。BED STYLEおすすめの寝具で、寝室にいい香りが満たされますから、気分がとてもよくなりますよ。

※サイズはおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名サイズ・おすすめポイント
耐久性と癒しの効果を併せ持つ
総檜脚付きすのこベッド
✔サイズ:幅98×長さ200×高さ26cm(シングル)
✔おすすめポイント:
調湿効果や抗菌効果があるひのきを贅沢に使用
リラックス効果のある癒しの香り
天然木パイン材すのこベッド
 
✔サイズ:幅98×長さ198×高さ60.5cm(シングル)
✔おすすめポイント:
柔らかい手触りが魅力の天然木パイン材を使用
い草の香りが心を和ませる
照明・棚付き畳収納ベッド
✔サイズ:幅101×長さ215×高さ72cm(シングル)
✔おすすめポイント:
空気浄化効果のあるい草畳のベッド
い草の香りでリラックス 日本製
大容量収納ガス圧式跳ね上げ畳ベッド
✔サイズ:
[深さ40]幅98×長さ199×高さ40cm
[深さ47]幅98×長さ199×高さ47cm(シングル)
✔おすすめポイント:
大容量収納を叶えながらベッドや小上がりとしても使用可能
表情豊かな天然木パイン材使用
階段付き木製ロフトベッド
✔サイズ:幅127×長さ253×高さ173.5cm(セミダブル)
✔おすすめポイント:
床板は通気性抜群のLVLすのこを使用
極上の寝心地 桐天然木
ロール式すのこベッド 
✔サイズ:幅100×長さ200×高さ2cm(シングル)
✔おすすめポイント:
2018年グッドデザイン賞を受賞
サッとかけて簡単セッティング
のびのびフィットシーツ ニット地タイプ
✔サイズ:幅80/110×長さ185×高さ30cm
✔おすすめポイント:
伸縮タイプなのでシワなくシーツを掛けられる
上質な睡眠時間を作る
日本製 低反発ウレタンマットレス
✔サイズ:幅98×長さ198×厚み4cm(シングル)
✔おすすめポイント:
通気性に優れ抗菌機能付きのマットレス
やわらかなタオル地で365日快適
コットンタオルキルトケット
✔サイズ:幅全4サイズ×長さ190cm
✔おすすめポイント:
ご自宅の洗濯機で洗えるからいつでも清潔な状態を保てる
一年中快適 20色から選べる コットン
タオル ピローケース(2枚組み)
✔サイズ:43×63cm
✔おすすめポイント:
2枚セットなので洗い替え用としても便利

耐久性と癒しの効果を併せ持つ 総檜脚付きすのこベッド

ひのきを使用したすのこベッド。すっきりとした見た目が特徴のヘッドレスタイプです。脚は付け替えて、ロータイプ、ミドルタイプ、ハイタイプの3段階に調節可能です。

使用しているひのきは香りの癒し効果がある以外に調湿効果や抗菌効果などにも優れています。

リラックス効果のある癒しの香り 天然木パイン材すのこベッド

天然のパイン材を使用して作られたすのこベッドです。おしゃれなヘッドボード付きでありながら、お求めやすい価格設定が魅力。天然木ならではの柔らかい質感をお楽しみいただけます。

また床下高さは約25.8cmの高め設計で、ベッド下を収納スペースとして活用可能です。

💭「天然木パイン材すのこベッド」の口コミ

木の香りがして、とても落ち着きます。サイズもピッタリでした。

い草の香りが心を和ませる 照明・棚付き畳収納ベッド

寝室が臭いなら、い草の香りを満喫してみてはいかがでしょうか。こちらの畳ベッドの素材はい草。日本人にはなれ親しんだ香りを発し、心身をリラックスさせてくれます。

空気浄化効果もあるので、お部屋の中も爽やかになります。通気性もよく、蒸れません。畳部分は外して干せます。

い草の香りでリラックス 日本製大容量収納ガス圧式跳ね上げ畳ベッド

ガス圧式の開閉機能を兼ね備えた、跳ね上げ式の畳ベッド。最大収納量はおよそ830リットルとクローゼット並みの収納量です。

収納部の高さは2つから選ぶことができ、小上がりとして使用するときはちょうど腰かけやすい高さの畳として利用することができます。

表情豊かな天然木パイン材使用 階段付き木製ロフトベッド

天然木のパイン材を使用したロフトベッド。パイン材はフィトンチッドと呼ばれる癒し効果のある香りを発することでも知られています。パイン材の木目や節にも温かみもあり、目にも心地いいです。

床板はLVLすのこ。強度もあり、通気性もよく、安心、快適にお休みいただけます。

極上の寝心地 桐天然木ロール式すのこベッド

ロール式すのこベッド。敷布団の湿気対策はもちろん、柔軟な繋ぎ目で自由な形に丸め、収納も簡単にできます。

京都のみやび格子を使用しており、通気性が通常のすのこベッドの2倍となっており、心地よい眠りを約束してくれます。コンパクトなので来客用としてもぴったりです。

💭「桐天然木ロール式すのこベッド」の口コミ

桐の天然木の素材感や作りが気に入り、使い始めてから寝付きよく、眠りが深くなりました。私は、毎日巻いて立てているのですが、冬でもほんのり体温や湿気が残っています。

サッとかけて簡単セッティング のびのびフィットシーツ ニット地タイプ

のびるニット素材のフィットシーツです。ふんわりやわらかな肌触り。マットレスだけでなく、敷布団にも使えるから持っているものに合わせられますよ。

特殊なサイズのベッドのでもきちんと使用できます。洗濯機でお洗濯できるのでいつも清潔にお使いいただけますね。

上質な睡眠時間を作る 日本製 低反発ウレタンマットレス

高品質な国産ウレタンのマットレスは、身体にふんわりフィットして快適な睡眠を提供します。厚さ4cmで敷布団やベッドにプラスするだけで寝心地が向上し、洗えるリバーシブルカバーも付いています。

清潔で安心なマットレスで、質の高い休息を実現しましょう。

やわらかなタオル地で365日快適 コットンタオルキルトケット

寝室が臭いという人は、その対策を行ったうえで、こちらのキルトケットを洗濯して柔軟剤で香り付けすれば、空気も大きく変わりますよ。

タオル地はサラサラふわふわでもあります。触れているだけで心身共に癒されて、安心気分に満たされます。

💭「コットンタオルキルトケット」の口コミ

タオルケットだと肌寒い、毛布だと暑いで困っていた時に調べていて見つけました。ちょうどいいです。

一年中快適 20色から選べる コットンタオル ピローケース(2枚組み)

洗濯機で洗えるのはもちろん、香り付けができる柔軟剤も使えるので、心地いい香りに仕上げることができます。素材はコットンタオル。肌に優しく、なじみのいい素材は、思わず頬ずりしたくなりそう。

カラーバリエーションは20色近くもあるので、お好きな色を選べます。

寝室が臭い原因

そもそも、寝室はなぜ臭くなるのでしょうか。その原因を見てみましょう。

寝具が原因かも

人は寝ているときに寝汗をたくさんかきます。皮脂も分泌します。それらの物質が寝具に移ると、雑菌も繁殖しやすくなり、それで特有の臭いが生じることも。

また、カビの原因になるケースもあり、カビ臭さが発生する場合もあります。

体臭が移る

寝具に雑菌やカビが発生しなくても、人間の体臭がそのまま移ることもあります。

体臭は自分では気づきにくいこともありますが、普段から体をきれいにして、ニオイを除去しておかないと、寝具にも悪影響が出ます

生活習慣のニオイ

寝室で食事をしたりタバコを吸ったりお酒を飲んだりする人もいます。このような生活習慣で発生するニオイが寝室に充満し、臭くなることもあります。

寝室で飲食や喫煙をしてはいけないということではありませんが、それが済んだ後はきれいにしておきたいものです。

カーテン・カーペット・壁紙のニオイ

カーテンやカーペット、壁紙は常に清潔にしておきたいところです。お手入れを怠ると、ニオイが発生し、臭くなることがあります。

ペットの体臭

寝室にペットを入れている人、一緒に寝ている人は、そのペットの体臭で寝室が臭くなることもあります。

ペット好きなら致し方ない面はありますが、ペットの体もできるだけ清潔にしておきたいところです。

寝室が臭い!その対処法は?

寝室が臭い原因をいくつか見てみましたが、大事なのは対処法です。どのような対処法があるのか見てみましょう。

洗う

寝室の臭い寝具は洗えばきれいになり、ニオイも軽減されます。したがって、洗えるものは洗いましょう

各種カバー類、毛布、敷きパッドなどです。お布団の中にも洗えるものがありますが、そのようなタイプならニオイも取りやすいです。

干す

洗える寝具は洗えばいいのですが、マットレスやお布団には洗えないタイプも多いです。そのような場合は、天日干しがおすすめ。

素材にもよりますが、天日干しで殺菌消毒が行われ、臭いが減ります

クエン酸水を掛ける

カーテンやカーペットが寝室の臭いの原因である場合は、洗うこともできますが、ちょっと大変。そこで使いたいのがクエン酸水です。

水200mlにクエン酸小さじ1杯を含ませたものを霧吹きに入れて、臭いカーテンやカーペットに吹きかければ、かなりニオイが軽減しますよ。

空気清浄機を使う

寝室の特定の寝具や用品が臭いのではなく、部屋全体がニオッているという場合に役立つのが空気清浄機。

飲食や喫煙などによるニオイもすっきりさせてくれ、臭くなくなります。

寝室が臭くならないようにするために

寝室が臭くなってからできる対処法もありますが、大事なのは普段から臭くならないような対策を施しておくことです。その方法をいくつかご紹介しましょう。

こまめに換気

寝室はこまめに換気するようにしましょう。これで空気が入れ替わって、臭くなりにくいです。

また、換気で湿気も抜けるようになって、カビや雑菌などの繁殖によるニオイも抑えられます。

できれば寝室では飲食や喫煙を避ける

飲食や喫煙によるニオイは根強く残るもの。少しくらいの対処法では、消えないこともあります。

寝室での飲食や喫煙は絶対にいけないというわけではありませんが、ニオイ対策を考えると、控えておいた方がいいです。

ペットを洗う

ペットは普段からよく洗ってあげましょう。

ペットを寝室に入れている人の場合は、これでニオイが気になりにくくなり、寝室の臭いを抑えられます。ペットもきれいになって、うれしいでしょう。

消臭スプレーを用意しておく

寝室に消臭スプレーを用意しておくのも効果的なニオイ軽減策になります。

ときどき寝具や寝室にしまう衣類などに消臭スプレーをまいておけば、臭いニオイで悩まされることも減るでしょう。

【まとめ】臭い対策をして心地よい寝室にしよう♪

寝室が臭い!その原因はいろいろ考えられますが、そのまま放置しておいては、不快で眠りにくいでしょうし、快適に過ごせません。そこで、おすすめの対処法や対策をご紹介しました。皆さんにもぜひそれらの方法を実践していただき、寝室のニオイを撃退していただきたいです。お気に入りの香りをまとわせた寝具も使って、心地よい寝室に仕上げましょう♪

BED STYLEでは快適に眠れるベッドや寝具を多数ご用意
ぜひチェックしてください!

自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

たもつの最近記事

  1. 【押し入れ収納に役立つグッズ】布団収納の基本&湿気対策

  2. 「おねしょ」の対策とお手入れ方法は?便利なアイテムも紹介

  3. 知ってた?ベッドルームのカビは「生える前に予防」が鉄則!

  4. 【マットレスの掃除機がけ】ポイント&清潔に保つアイテムを紹介

  5. 【心地よいシーツの選び方】シーツって色々な種類があるんです!

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP