寝室インテリア・ベッド情報のベッドスタイルマガジン

  1. たもつ
  2. 447 view

ダブルサイズのベッドシーツで快適に寝よう♡選び方をチェック

どんなベッドシーツをお使いですか。ベッドシーツには、種類、素材、デザイン、機能などいろいろなタイプがあり、選び方に迷うかもしれません。そこで今回はベッドシーツ、特にダブルサイズのベッドシーツの特集を組みます。おすすめ商品もご紹介しますから、2人で快適な寝られるものを選んでみましょう。

ダブルサイズのベッドシーツの選び方

ダブルサイズのベッドシーツを選ぶポイントをチェックしてみましょう。

種類で選ぶ

ダブルサイズのベッドシーツには、主にボックスシーツとフラットシーツの2種類があります。

ボックスシーツ

ボックスシーツは箱型のマチがついていて、全周にゴムが入っています。そのためマットレスの四隅に合わせてパチンとかぶせるだけで、フィットするようになっていますね。

ゴムがぴったりフィットするので、寝ていて動いても寝返りを打ってもずれません。しっかりとはまったままです。

フラットシーツ

フラットシーツは布状になったシンプルタイプです。マットレス以外にお布団でも使えます。フラットシーツは簡単に取り外しができるので、お洗濯も収納もしやすいです。

ベッドメイキングはボックスシーツよりもしにくい面はありますが、慣れてくればしわ一つないきれいな状態にできますよ♡

素材で選ぶ

ダブルサイズのベッドシーツの素材にはタオル地、ガーゼ、ポリエステル、シルクなどの種類があります。

タオル地は吸水性がよく、汗や湿気を吸い取ってくれますから、気持ちがいいです。ガーゼは柔らかい肌触りです。ポリエステルは乾きやすく、しわがつきにくいですから、すっきりした状態でお使いいただけます。シルクはつるつるした肌触りが魅力です。

色やデザインで選ぶ

ダブルサイズのベッドシーツは大きさがあるので、色やデザイン選びにも気を使いたいところ。

その際は、他の寝具や家具、お部屋の雰囲気とのバランスを考えながら、イメージを作っていきましょう。全体に統一感を持たせるのも一つの方法。逆に少しコントラストをつけると、素敵な雰囲気になる場合もあります。

機能で選ぶ

ダブルサイズのベッドシーツは2人寝用という場合が多いでしょうが、ただ寝られればいいというものでもありません。少しでも快適に寝られるタイプを選びたいところ。

そこで機能に注目してみましょう。例えば、冷感タイプなら、寝苦しい夏でも気持ちよく寝られます。ニオイやダニを気にしている人には防臭・防ダニタイプがおすすめ。ベッドシーツとパッドが一致型になっているものもありますが、これならとても使いやすいです。

ダブルサイズベッドシーツに譲れない条件

ダブルサイズベッドシーツにはこれだけはあってほしいという条件があるでしょう。その条件について解説します。

通気性

寝ているときには寝汗をかきます。これは夏だけでなく、冬でもあることです。そこでダブルサイズのベッドシーツを使う場合でも、通気性のよさは譲れない条件でしょう。

特に2人で寝ていれば、2人分の汗が発生しますから、通気性がいいものでないと不快に感じることも…。通気性のいいものを選ぶようにしてみてくださいね。

保温性

ダブルサイズのベッドシーツには保温性も優れていてほしいもの。

特に寒い冬は、シーツでしっかり暖かさをキープしたいところです。体の下から底冷えすれば、ぐっすり寝られなくなりますから、暖かいシーツを選びましょうね♪

肌触り

ダブルサイズのベッドシーツに限りませんが、シーツは体に直接触れるもの。そのため、触れたときの感触が心地よくないと困ります。肌触りがよくて、初めて気持ちよく寝られます。

ベッドシーツの肌触りは素材によっても違いますね。また。使用している糸もチェックポイント。細い糸は高級品によく使われ、肌触りが格別です。

ダブルサイズのベッドシーツのお手入れ法

せっかく購入したダブルサイズのベッドシーツは大事に使いたいもの。そこでおすすめのお手入れ法をご紹介します。

週1で洗濯を

ダブルサイズのベッドシーツを2人で使っていると、2人分の寝汗や皮脂、垢がつくものです。

それだけ汚れやすいということですから、週1くらいの頻度で洗濯したいところ。このくらいの頻度で洗濯すれば、清潔な状態を維持できます。

洗濯の方法

シーツは大きな寝具です。特にダブルサイズともなると、かなりの大きさ。これを他の洗濯ものと一緒に洗うと、絡んだり、引っ張られたり、ねじれたりとよくありません。

必ず洗濯ネットに入れて単独で洗うようにしましょう。

干し方

ダブルサイズのベッドシーツともなると、スペースを取るので、干し方にも一工夫必要です。そこでやりたいのがM字干しと三角干し。

M字干しでは、2本の物干し竿にベッドシーツをかけて、M字のようにたらします。これで、幾分大きさが小さくなるほか、空気が当たる面が広くなるので、乾きやすくなりますね。三角干しの方は少しスペースを取りますが、対角線上に二つ折りし、角が下になるように干します。これで角に水分が来るようになり、乾きも早くなりますよ。

アイロンがけは必要?

基本的にベッドシーツにアイロンがけは不要です。ダブルサイズでも変わりません。

ただ、パリッとしわを伸ばしたいということなら、アイロンがけをしていただいても大丈夫。その際は、ダブルサイズのベッドシーツを適度に折りたたんで湿らせてアイロンをかけます。アイロンはしっかり加熱したうえで行ってください。これでプレスが行き届くようになります。

おすすめの商品

ダブルサイズのベッドシーツをご希望の方のために、BED STYLEの商品からおすすめのものをお選びいたします。このシーツをぜひお使いになって、2人で仲よくお休みください♡

一年中快適 20色から選べる コットンタオル ボックスシーツ

20色もカラー展開があるダブルサイズのベッドシーツです。爽やかなアイボリー、スッキリしたラベンダー、濃厚な味わいがあるミッドナイトブルーなど、それぞれ魅力あふれるカラーで、インテリアにもなじむ色が見つけやすいです。肌に当たる部分の素材はコットン100%。優しい肌触りでとても柔らかく、心地よい気分でお休みいただけます。パイル地になっています。ふわっとした弾力があり、優しく体を包み込んでくれますよ。さらさら爽やかでもあり、べたつかず快適です。

優しい質感 20色から選べる コットンタオルのパッド一体型ボックスシーツ 1枚のみ

こちらは、パッド一体型のダブルサイズのベッドシーツ。これを敷くだけで、マットレスが汚れから守られるだけでなく、寝心地もアップします。見た目もすっきりしていて、着脱も簡単。さっとつけるだけです。肌に触れる部分の素材はやはりコットン100%。素肌に気持ちよく、柔らかくさらっとしています。これで気分よく寝られそうです。ご自宅の洗濯機で丸洗いできます。丸洗いすると、ふかふかのタオルのような感触になって、一段と快適さが増します。

程よい光沢が美しい 9色から選べる ストライプサテン ボックスシーツ

高級感たっぷりのストライプサテン素材を使用したダブルサイズのベッドシーツです。サテン織の部分にはしなやかで上質な光沢感があり、素敵な寝室空間を作り出します。その雰囲気はまるで高級ホテルのよう。ご自宅で贅沢なひと時が過ごせます。サテン織部分に使用しているのはコットン50%にポリエステル50%の混紡糸。軽やかでさらっとしていて、使い心地が非常にいいです。オールシーズン快適にお休みいただけます。また、しわになりにくい素材でもあるので、アイロンは不要。いつでもピーンと伸びた状態になりますよ♪

きっと見つかるぴったりサイズ のびのびフィットシーツ タオル地タイプ

伸縮性が非常によく、ぐいーんと伸びてぴったりフィットするベッドシーツをご紹介しましょう。ぴったりフィットするので、寝ていても落ち着いた気分でいられます。縦にも伸びるので、ショート丈やロング丈ベッドでも使用が可能です。ベッドの上にマットレスと敷布団を敷いても、これ1枚で大丈夫。応用範囲が広いベッドシーツです。サイズはいろいろありますが、もちろんダブルサイズにも対応。ダブルベッドにしっかりはまります。素材は綿100%。タオルに触れているような心地よさを味わえます。

伸縮性抜群でシワ無くぴったり スーパーフィットシーツ (ベッド用)

こちらはやはり伸縮性がいいベッドシーツですが、しわなくぴったりフィットします。起きたときもしわが寄っていないので、気分がスッキリ。快適な朝を迎えられます。その秘密は伸び率160%のストレッチ素材と特殊な縫製にあり。しわを作らず、ピーンとマットレスにはまります。サイズはMFサイズとLFサイズがあり、LFサイズがダブルサイズに対応しています。肌触りはソフトで優しいです。まるでなじんだTシャツのような感じですね。

まとめ

ダブルサイズベッドにはダブルサイズシーツ。当たり前のことですが、意外にいろいろな商品があり、選択に迷うこともあります。そこでこの記事で、ダブルサイズのベッドシーツの選び方などをご紹介しました。ぜひこの情報も参考になさって、素敵な商品を見つけて、気持ちよく眠っていただきたいです。


自分らしい寝室づくりをするなら ベッド通販専門店BED STYLE 我が家にぴったりの形を選べる、超・超ワイドな連結可能ベッド特集

たもつの最近記事

  1. 【押し入れ収納に役立つグッズ】布団収納の基本&湿気対策

  2. 「おねしょ」の対策とお手入れ方法は?便利なアイテムも紹介

  3. 知ってた?ベッドルームのカビは「生える前に予防」が鉄則!

  4. 【マットレスの掃除機がけ】ポイント&清潔に保つアイテムを紹介

  5. 【心地よいシーツの選び方】シーツって色々な種類があるんです!

関連記事

おすすめ商品

おすすめ特集

最近の記事

おすすめの記事

PAGE TOP